個人事業主ちょっとこい! [sc](★0)
-
- 178
- 2022/06/24(金) 02:06:38
-
なんか基本知識と予想売り上げが釣り合ってないなw
-
- 179
- 2022/06/24(金) 02:06:43
-
>>171
多分、費用対効果考えていけそうなら
チラシやパンフレット撒く
機会があったら頼むわ
-
- 180
- 2022/06/24(金) 02:07:00
-
規定なんてあってないようなもんで曖昧なのが納得いかんが税務署に目をつけられのが面倒だから真っ当にいきたいもんだわ
長く続けたいしね
-
- 181
- 2022/06/24(金) 02:07:25
-
>>177
国税OBは無茶するって聞いたことある
-
- 182
- 2022/06/24(金) 02:07:32
-
>>172
女の個人事業主の生理用ナプキンまで消耗品費で落として調査の時に否認されてた
レシート全部経費に突っ込むぞあいつら
-
- 183
- 2022/06/24(金) 02:07:58
-
>>169
俺が子どものころ聞いたような話だなそれ
相当昔じゃないか
最近まであったのかな
-
- 184
- 2022/06/24(金) 02:08:01
-
>>178
願望なw
-
- 185
- 2022/06/24(金) 02:08:46
-
>>183
先月当事者から聞いた話だが
-
- 186
- 2022/06/24(金) 02:09:04
-
要はコネありゃある程度いけるんだろ
そういう関わり持ちたくないわ
給付金もいくつか税理士が話持ちかけてきたけど断っておいてよかった
-
- 187
- 2022/06/24(金) 02:09:07
-
>>182
有能やん
追徴課税払うだけなんだろ?
-
- 188
- 2022/06/24(金) 02:09:35
-
まあでも結局こんなこと気にしてる時点でだめよ
普通は事業のこと考えてこんなこと確定申告の時期に焦って税理士に相談するくらいがいい
-
- 189
- 2022/06/24(金) 02:09:41
-
>>186
そういう税理士欲しいわ
-
- 190
- 2022/06/24(金) 02:10:01
-
>>186
給付金は真っ当にもらえるやつは貰っとこう
-
- 191
- 2022/06/24(金) 02:10:18
-
>>187
それだけじゃ済まないが
払えるなら初めから払った方が安くつく
-
- 192
- 2022/06/24(金) 02:10:19
-
>>188
いや全くわからんよ
イメージが湧かんから
-
- 193
- 2022/06/24(金) 02:10:33
-
法人代表だけどなんかある?
-
- 194
- 2022/06/24(金) 02:10:43
-
追徴課税も税理士の腕で変わるからな
いい税理士捕まえるのはほんとに難しい
-
- 195
- 2022/06/24(金) 02:10:51
-
>>188
気が回らないよね
俺は初年度は2月にバタバタまとめて出した記憶が
事務仕事って後回しになるからなぁ
-
- 196
- 2022/06/24(金) 02:11:04
-
うまくいってると給付金貰えないんだよな
これジレンマ
-
- 197
- 2022/06/24(金) 02:11:34
-
>>193
自身の給料はいくらに設定してる?
-
- 198
- 2022/06/24(金) 02:11:40
-
>>188
え なんで
常に利益いくらに圧縮しようか どーやって節税しようか しか考えてない
-
- 199
- 2022/06/24(金) 02:12:02
-
>>193
株式どうしてる?
全部自分で法人登記やら定款作った?
司法書士?
節税になった?
メリットデメリットは?
-
- 200
- 2022/06/24(金) 02:12:22
-
>>195
俺も領収書だけ貯めて税理士に泣きつく感じでやってもらってた
-
- 201
- 2022/06/24(金) 02:12:26
-
>>196
数字弄ればイケんじゃないの?
やり方はありそうだけど、気持ちはわかる
-
- 202
- 2022/06/24(金) 02:13:11
-
>>193
法人代表の名刺の威力ある?
-
- 203
- 2022/06/24(金) 02:13:13
-
>>197
実行法人税率>>>個人の税金になるギリのところを狙って設定
今期はちょっと多くしてる
うちの場合 利益 売上がおおよそ想像できる業態なのでこれができる
-
- 204
- 2022/06/24(金) 02:13:39
-
>>200
だよね~俺は税理士見つからずに税務署行ったり来たりでなんとかまとめた
田舎ってジジババの税理士しかいないから普通に断られる
-
- 205
- 2022/06/24(金) 02:14:29
-
国税OBの税理士ってお高いの?
-
- 207
- 2022/06/24(金) 02:14:44
-
>>202
俺は全然感じない
-
- 208
- 2022/06/24(金) 02:15:18
-
>>203
うーん、、、全くわからん
税率で変えるもんなのか
利益と売上が想定できればできるもんなんやね
調べてみよう
-
- 209
- 2022/06/24(金) 02:15:21
-
>>204
法人にする前の申告書なんて今突っ込まれたら絶対やばい内容だからな
もう5年過ぎたから問題ないって税理士に言われたけど
-
- 210
- 2022/06/24(金) 02:15:57
-
>>205
人によるけど俺は通常の倍払ってた
-
- 211
- 2022/06/24(金) 02:15:59
-
ってか会社設立は行書じゃない?
-
- 212
- 2022/06/24(金) 02:16:10
-
>>206
そうか、合同って選択肢もあるんか
俺の場合、自分は代表者になれないから
株式で法人を支配したいんだよね
-
- 213
- 2022/06/24(金) 02:16:46
-
>>209
たしかにw
呼び出し食らってなんとか税理士見つけて落ち着いたけど
今考えるとよく通ったなって感じ
-
- 214
- 2022/06/24(金) 02:16:59
-
>>210
やっぱ高いなー
優秀な仕事しそう
-
- 215
- 2022/06/24(金) 02:17:09
-
>>212
いやその選択肢は基本ないよ
買うしかないね
-
- 216
- 2022/06/24(金) 02:17:41
-
>>211
登記は司法書士じゃないんか?
-
- 217
- 2022/06/24(金) 02:17:53
-
>>211
俺は税理士に頼んだよ
法務局近ければ自分でやってみたかったけど
どちらでもできるのかね
-
- 218
- 2022/06/24(金) 02:18:12
-
>>213
個人事業主なんてみんなそんなもんだよな
よほどの悪いことしてて相当額の脱税してない限り税務署も成績に上がらないから来ないしな
-
- 219
- 2022/06/24(金) 02:18:36
-
>>216
いや俺も一回しかやってなくて詳しくないからハッキリ分からんわ
-
- 220
- 2022/06/24(金) 02:19:07
-
>>217
俺は定款だけ作ってもらって後は自分でやった
二度とやりたくない
-
- 221
- 2022/06/24(金) 02:19:33
-
>>218
そうそう
まともに説明できれば何も問題ないし
後ろめたい事なく単にわからないってだけだからね
しかしあんな目には二度とあいたくない
-
- 222
- 2022/06/24(金) 02:19:52
-
まー法人成りするなら
税理士使うけど
法人登記は自分で定款作ってやりたいかも
-
- 223
- 2022/06/24(金) 02:20:16
-
>>216
会社設立ひとりでできるもんっての使って一人でやったけど絶対司法書士二全部任せたほうがいいぞ
-
- 224
- 2022/06/24(金) 02:20:50
-
>>220
まぁ終わった事だから言えるんだろうけど
引っ越ししただけで移転手続き大変すぎたから気持ちはわかる
-
- 225
- 2022/06/24(金) 02:21:33
-
やっぱりハッタリ効かせる為にも資本金はある程度の額にした人多いの?
-
- 226
- 2022/06/24(金) 02:23:29
-
>>225
ハッタリもなにも口座証明するからハッタリなんかできないぞ
-
- 227
- 2022/06/24(金) 02:23:46
-
>>223
実は不動産登記も自分でやったことあるんだわ
司法書士使ったら30万
不動産の勉強にもなったし簡単にできた
法人登記は難しそうだが勉強になりそうではある
-
- 228
- 2022/06/24(金) 02:23:53
-
会社の登記は司法書士しかやれないらしい
勉強になりました
-
- 229
- 2022/06/24(金) 02:25:13
-
>>225
俺は経営者がバレたくないスタンスだから
1円でも構わない
まー法人登記取ったらバレるけど
しかし将来的には100万くらいに増資したい
このページを共有する
おすすめワード