facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:50:30.01
誰か教えてくれ…
今までごちゃごちゃで出版してたけど、突っ込まれたことなかった

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:14:53.16
主人公の心が読める主人公の背後霊が三人称一元だろ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:15:45.59
>>26
うーんでもなんかなぁ

>>28
視点さえ寄らなきゃ心情書いても問題ないのか
でもどこから視点が寄るのに入るんだ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:17:02.03
>>24>>27
お?嫉妬か?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:17:26.98
一人称
僕はBのことが好きだ。Bは僕のことをどう思っているのだろう。

三人称一元
AはBのことが好きだった。Bの方はAのことをどう思っているのか、Aは気になっていた。

三人称神視点
AはBのことが好きだった。AはBが自分のことをどう思っているのか気になっていた。
一方、同じころBの方もAのことを考えていた。


こんな感じじゃないの

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:18:00.76
>>34
まあ自分で納得出来ないのなら、むしろ一人称に替えて書いてみればいい

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:19:18.65
>>32
賞上がりの方が普通にすごくね

>>33
おお、わかりやすい
主人公が気付けなかったことや見なかったことは描写できないってことでいいの?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:22:13.10
>>35
自分の頭の悪さくらい直視しましょうね

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:22:40.11
>>36
その一元は神視点で書いたらアウトなの?

>>37
やっぱ表現に限界あるし、一人称視点コロコロはなんかなぁ…
いや、一般でもあるっちゃあるけど

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:24:21.92
>>40
俺も最初は人称がころころ変わるのは……とも思ってたが、別に内容が入ってくるのであれば、要所要所で替えることは別にいいんじゃないって思うようになったぞ

ここまで見た
  • 42
  • キュア坊主
  • 2016/10/20(木) 01:25:10.00
人称をクロスさせまくってスピード感演出する方法とか普通にあるけどな
一人称視点で心理描写を省くハードボイルドなんてのも古典的

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:27:28.78
>>40
アウトではない
ただ短い文じゃ上手く表現できないけど物語として読むときに
神よりも三人称一元の方が圧倒的に語り手に近い
神視点は完全に俯瞰でよく歴史小説とかに使われる
結果が全部分かっちゃってること知識の補足しなきゃいけない場面が多いこと
それに同時多発的に物事が進むことがほぼ確定的だから

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:29:07.62
>>38
だって書籍化なんて40万分のちょびっとだろ?
賞より確率全然低いじゃん

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:30:18.36
章がかわって敵サイドに背後霊移して敵の誰かの視点にかわるとかはある

同じ章内で視点人称統一しときゃいい

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:34:23.06
作家先生が混乱してるからもっと噛み砕いて説明してやれよ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/10/20(木) 01:36:44.71
あきらかになろうアンチなのにマジレスしてるキッズ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード