【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 1305隻目 [open](★0)
-
- 1
- 2014/11/06(木) 22:05:33
-
◆前スレ
【DMM/角川】艦隊これくしょん~艦これ~ 1304隻目
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1415271857/
●大本営HP http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html/
●大本営twitter http://twitter.com/KanColle_STAFF
●4コマ http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
◆SSスレ http://maguro.open2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1395904211/
◆愚痴スレ http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1394702405/
◆新任提督スレpart1 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1394297526/
★初めての提督はおーぷんwikiを参照→http://seesaawiki.jp/kankore-open/
https://youtu.be/VgMFvmNb8zo
◆画像や動画の貼り方はこちらを参照→http://open.open2ch.net/test/read.cgi/nohara/1403965764/60
-
- 837
- 2014/11/07(金) 00:26:36
-
ALのきつかった人ってやっぱり各艦種の二軍三軍が育ち切らずに、夜戦や潜水艦避けれなかったのが苦戦の原因?
-
- 838
- 2014/11/07(金) 00:26:54
-
なんでかバランス良く溜まらないでち
-
- 839
- 2014/11/07(金) 00:27:14
-
>>834
昨日俺が呑みに行った辺りに出勤してんじゃねーよ!
-
- 840
- 2014/11/07(金) 00:27:28
-
>>837
ミスってMI、E-6用の戦力出しちゃったんだよチクショオオオオオ
-
- 841
- 2014/11/07(金) 00:27:34
-
今まで参加したイベで一番精神的にヤバかったのは去年秋イベ
資源がヤバかったのは今年の夏イベ
アイアンボトムサウンドはE4で23時間かかったし夏イベは油がE6ラスダン中に0になった
今回の秋イベでどんなトラブルが待ち受けていることやら…
-
- 842
- 2014/11/07(金) 00:27:41
-
夏イベの時は>>833のように大型に追加じゃねって言われてたけど
任務がある以上秋イベでドロップ→終了後EO海域ドロップくらいきそうだな
-
- 843
- 2014/11/07(金) 00:28:29
-
雪風が寝言で中国語言ってるで麦茶吹いた
-
- 844
- 2014/11/07(金) 00:28:46
-
>>841
個人的にはそういう"ヤベー"って感じがイベントの醍醐味だと思ってる
-
- 845
- 2014/11/07(金) 00:29:11
-
>>840
トラウマを抉ってしまってすまない。ALクリアだけなら何でもないんだろうけどさ
-
- 846
- 2014/11/07(金) 00:29:26
-
>>844
分かる、分かるんだが
去年秋イベは脳汁出るレベルを超えてた
-
- 847
- 2014/11/07(金) 00:29:37
-
※コラボ元:>>833
-
- 848
- 2014/11/07(金) 00:29:40
-
天城と葛城もこの衣装なのかな。
もし酒匂みたく薄い娘だったら…
-
- 849
- 2014/11/07(金) 00:29:53
-
雲龍は3-5とかでいいからドロップにしてほしい
-
- 850
- 2014/11/07(金) 00:30:07
-
次回の多方面作戦は、事前に出撃メンバーを選出する方式にして欲しいね……。
出撃したら登録って方式じゃミス出撃した時詰む。
-
- 851
- 2014/11/07(金) 00:30:09
-
>>848
開口部からてぃくびが見えるね!
-
- 853
- 2014/11/07(金) 00:30:31
-
>>836
ヒコーキの対空用ロケットの試作品を対地用に使ってた部隊が日本にもあったはず。
あれっていけるんじゃないかな。爆弾よりよく当たったみたいだし。
-
- 854
- 2014/11/07(金) 00:30:32
-
去年の秋イベは、難しいと言うよりも理不尽だったからなぁ。
主に夜戦連戦の後に待ち受ける羅針盤と猫爆撃が。
-
- 855
- 2014/11/07(金) 00:30:38
-
>>847
あれ、壊れてるか?
-
- 856
- 2014/11/07(金) 00:30:47
-
>>844
まあそういうトラブルがあるから過ぎてみれば楽しかったで済ませられるんだけどね
秋イベ終了まで粘っても矢矧っぽい青葉を量産しただけに終わったのも今となってはいい思い出です
-
- 857
- 2014/11/07(金) 00:30:50
-
運営「お前たちは、心のどこかでまだ信じている。
夏イベの後なんだから、手加減したイベントだと」
-
- 858
- 2014/11/07(金) 00:31:11
-
今日はなんでこんなに道中丁字有利率高いのかしら
バケツ資材がマッハなんですけどorz
-
- 859
- 2014/11/07(金) 00:31:27
-
理不尽とかよくわからないな
なにが理不尽なのか
準備を整えてから挑むだけだと思っていた
-
- 860
- 2014/11/07(金) 00:31:34
-
去年秋E4はなんだかんだで捨て艦使って土日やれば余裕だったからな
当時始めて1ヶ月の俺ですらクリアできた
-
- 861
- 2014/11/07(金) 00:31:42
-
秋イベで雲龍ドロップ(司令部レベル110以上)
-
- 862
- 2014/11/07(金) 00:31:57
-
でも今回の夏が初イベだと先輩提督たちの
E-2くらいまではよゆーよゆーって言葉に安心してるとこに
初戦の潜水艦に5連続大破はマジで不安になったわ
E-4の羅針盤にも困ったが出撃回数だけならAL>MIだった
-
- 863
- 2014/11/07(金) 00:31:57
-
>>837
軽空母と重巡が弱い…
でも正規空母はMIに取っておきたい…
とか、優柔不断な事をやってるうちにE-2時間切れ
-
- 864
- 2014/11/07(金) 00:32:12
-
>>832
戦艦に水偵2つずつと空母に彩雲5でボスに行けたと思うけど
索敵足りなかったりするのか?
-
- 866
- 2014/11/07(金) 00:33:32
-
葛城って言われるとこっちしか出てこないな
まぁこの人も名前の元ネタは軍艦なんだが…
※コラボ元:>>827
-
- 867
- 2014/11/07(金) 00:33:55
-
今年の夏は初風大鯨谷風早霜清霜初めてお出迎えできたから個人的には大満足のイベントだったな
ボス前でも出るのが情け深い
-
- 868
- 2014/11/07(金) 00:33:57
-
夏が終わってから重巡と航巡めっちゃ育てた
-
- 869
- 2014/11/07(金) 00:34:00
-
>>864
彩雲5って…
新規は彩雲1個あるかどうかだし今でも3個しかないよでちくしょう
-
- 870
- 2014/11/07(金) 00:34:03
-
>>865
対空火炎放射器とか字面ですでに失敗する気配がプンプン
-
- 871
- 2014/11/07(金) 00:34:18
-
>>837
軽空母を一切育ててなかったので、E2で死ぬほど苦労した
(当時最高が瑞鳳65、次が隼鷹や千歳の40ぐらい)
14回連続途中撤退した結果、
支援に武蔵や大鳳、金剛、長門や陸奥、赤城加賀を投入してクリアしたわ
-
- 872
- 2014/11/07(金) 00:34:56
-
彩雲がないなら紫雲を積めばいいじゃない
-
- 873
- 2014/11/07(金) 00:35:13
-
>>866
せやな……
天城はペルソナ的な意味で有名かもね
-
- 874
- 2014/11/07(金) 00:35:26
-
https://i.imgur.com/nQ6hfTQ.jpg
ちなみにコレがその英国紳士特製の対空火炎放射器。
その射程、なんと驚きの100M!!
加えて艦載型は艦の推進による風に煽られて火の粉が甲板に降り注ぐ!!
-
- 875
- 2014/11/07(金) 00:35:58
-
>>874
炎上不可避
-
- 876
- 2014/11/07(金) 00:36:22
-
>>874
これはひどいwww
-
- 877
- 2014/11/07(金) 00:36:26
-
彩雲も紫雲も無いって?
じゃあ瑞雲ってどうかな?いける?
-
- 878
- 2014/11/07(金) 00:36:33
-
>>859
①準備した所で最後の羅針盤が完全ランダムで運悪ければ連続で逸れる
②その間自然回復もされる(まぁ大した量じゃ無いが、一日放っておくと完全回復)
③例えゲージカチ割ろうと全てをおじゃんにする恐るべき猫爆撃
④夜戦スタートで昼戦に移行する為には旗艦下の二隻を落としたらダメ
割と理不尽だった…難しいでなく。
-
- 879
- 2014/11/07(金) 00:36:35
-
>>874
アメリカが塹壕ごと守備隊焼くのに使ってた奴もそれくらいの射程だったような
-
- 880
- 2014/11/07(金) 00:36:36
-
ペルソナ抜きでも天城越えしってるだろ
知ってたらおっさんとか言わないよな?
-
- 881
- 2014/11/07(金) 00:36:42
-
>>869
そう言われればそうだよねごめん
むしろよくそれでE-5まで行けたな
-
- 882
- 2014/11/07(金) 00:36:50
-
チャーチル・クロコダイルは投入されただけで敵が降伏するくらいの悪夢の兵器だったけどね
-
- 883
- 2014/11/07(金) 00:37:08
-
>>874
それ地上兵器として使ったらすごそうだなw
-
- 884
- 2014/11/07(金) 00:37:30
-
>>874
対空で射程100mて・・・
-
- 885
- 2014/11/07(金) 00:37:34
-
>>869
もう来週ですよ、さぁさぁ、今すぐレシピをまわすかデイリー開発で増えるのを祈りましょう
-
- 886
- 2014/11/07(金) 00:37:46
-
ちなみに、「火炎機雷」なんていう物は実際に配備されたそうな。
名前の通り船が通ると海面に油ぶちまけて火をつける。
まあ、漁船程度ならともかく軍艦が相手じゃ海面火達磨になった程度じゃ「で?」で終わるんですがね。
このページを共有する
おすすめワード