【ガイガー】インスペクター+統計スレ2 [sc](★0)
-
- 148
- 2012/08/03(金) 20:40:31.95
-
繰り返しによる影響
1. n = 90 BG 繰り返し数 =3
x <- c( 34,39,42,34,27,43,26,36,45,33,44,48,31,36,33,41,34,34,28,36,45,41,32,37,37,40,34,39,41,44 ,
34,47,35,39,34,38,41,24,39,52,47,33,38,34,32,29,40,39,39,24,38,35,51,31,40,24,45,31,46,30 ,
39,29,47,48,33,44,43,34,35,27,27,31,35,36,45,36,39,43,44,28,43,29,39,38,39,44,33,37,42,36)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,
2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2 ,
3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3)
> mean(x)
[1] 37.17778
> var(x)
[1] 40.21523
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 0.0408, 第1自由度 = 2, 第2自由度 = 87, P値 = 0.96
有意ではない。繰り返しによる差異は不明。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 2.3543, 自由度 = 2, P値 = 0.3082
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 0.0386, 第1自由度 = 2.000, 第2自由度 = 57.328, P値 = 0.9621
有意ではない。繰り返しによる差異は不明。
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 3 3.333333 3.333333
25 9 10.000000 13.333333
30 21 23.333333 36.666667
35 27 30.000000 66.666667
40 18 20.000000 86.666667
45 10 11.111111 97.777778
50 2 2.222222 100.000000
>
-
- 149
- 2012/08/03(金) 20:41:17.10
-
2. n = 61 栃木県産ホウノキの葉 3.5wg 2.0dg 2012.07.20取得 繰り返し数 =2
x <- c( 31,29,50,56,33,53,36,51,45,40,47,43,38,34,37,46,37,37,37,35,43,41,47,47,43,34,30,31,36,51 ,
40,34,32,47,43,37,53,48,55,43,40,37,52,43,49,47,42,44,54,51,37,41,39,39,39,41,42,43,47,34,42)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2)
> mean(x)
[1] 41.85246
> var(x)
[1] 46.22787
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 2.0378, 第1自由度 = 1, 第2自由度 = 59, P値 = 0.1587
有意。繰り返しによる差異がある。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 1.2452, 自由度 = 1, P値 = 0.2645
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 2.0239, 第1自由度 = 1.000, 第2自由度 = 55.852, P値 = 0.1604
有意。繰り返しによる差異がある。
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
25 1 1.639344 1.639344
30 9 14.754098 16.393443
35 14 22.950820 39.344262
40 17 27.868852 67.213115
45 10 16.393443 83.606557
50 8 13.114754 96.721311
55 2 3.278689 100.000000
>
-
- 150
- 2012/08/03(金) 20:41:55.96
-
BGと試料の比較
1. n = 90 BG 繰り返し数 =3
gr1 <- c( 34,39,42,34,27,43,26,36,45,33,44,48,31,36,33,41,34,34,28,36,45,41,32,37,37,40,34,39,41,44 ,
34,47,35,39,34,38,41,24,39,52,47,33,38,34,32,29,40,39,39,24,38,35,51,31,40,24,45,31,46,30 ,
39,29,47,48,33,44,43,34,35,27,27,31,35,36,45,36,39,43,44,28,43,29,39,38,39,44,33,37,42,36)
2. n = 61 栃木県産ホウノキの葉 3.5wg 2.0dg 2012.07.20取得 繰り返し数 =2
gr2 <- c( 31,29,50,56,33,53,36,51,45,40,47,43,38,34,37,46,37,37,37,35,43,41,47,47,43,34,30,31,36,51 ,
40,34,32,47,43,37,53,48,55,43,40,37,52,43,49,47,42,44,54,51,37,41,39,39,39,41,42,43,47,34,42)
> t.test(gr1, gr2, v=T)
二標本t検定(分散が等しいと仮定できるとき)
データ: gr1 と gr2
t値 = -4.3168, 自由度 = 149, P値 = 2.873e-05
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -6.814527 -2.534835
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.17778 41.85246
有意。試料とバックグラウンドに差がある。
> t.test(gr1, gr2)
二標本t検定(Welchの方法)
データ: gr1 と gr2
t値 = -4.2591, 自由度 = 122.827, P値 = 4.043e-05
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -6.847293 -2.502069
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.17778 41.85246
有意。試料とバックグラウンドに差がある。
> var.test(gr1, gr2)
二群の等分散性の検定
データ: gr1 と gr2
F = 0.8699, 第1自由度 = 89, 第2自由度 = 60, P値 = 0.5448
対立仮説: 分散比は,1ではない
95 パーセント信頼区間: 0.5396328 1.3726646
標本推定値:
分散比
0.8699348
有意。分散が異なるので(Welchの方法)を使用する。
>
-
- 151
- 2012/08/03(金) 20:43:09.78
-
3.補足コメント
41.85246 - 37.17778 = 4.674679 CPM (2.20Bq)
2. n = 61 栃木県産ホウノキの葉 3.5wg 2.0dg 2012.07.20取得 繰り返し数 =2
2.20 * 1000 / 3.5 = 627 Bq/wkg
2.20 * 1000 / 2.0 = 1099 Bq/dkg
ホウノキは、夏場防腐剤として使われることがあります。
-
- 152
- 2012/08/03(金) 21:39:36.06
-
1.測定対象
「栃木県産ハリキリの葉 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取」の分析
柏餅用の葉として使用する。防腐剤が含まれているので、夏の保存食に使われる。
2.測定結果
1. n=30 糊台
x <- c( 40, 38, 27, 37, 36, 32, 40, 35, 29, 44, 35, 36, 40, 39, 37, 39, 33, 31, 35, 39, 31, 36, 38, 48, 32, 48, 35, 42, 45, 28)
2. n=30 栃木県産ハリキリ 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取
x <- c( 49, 50, 55, 47, 61, 43, 52, 45, 53, 55, 49, 43, 49, 54, 66, 48, 46, 56, 52, 49, 54, 59, 47, 65, 52, 56, 57, 55, 57, 46)
3. n=30 糊台
x <- c( 38, 35, 36, 46, 41, 29, 33, 35, 34, 29, 31, 47, 39, 46, 37, 51, 38, 34, 44, 45, 54, 45, 37, 51, 38, 25, 26, 34, 29, 45)
4. n=30 栃木県産ハリキリ 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取
x <- c( 47, 60, 55, 46, 55, 64, 48, 54, 64, 77, 48, 47, 44, 59, 52, 63, 55, 61, 64, 54, 38, 45, 73, 45, 58, 56, 60, 56, 50, 54)
5. n=30 糊台
x <- c( 36, 29, 27, 34, 27, 35, 30, 34, 28, 36, 25, 35, 23, 31, 30, 28, 37, 31, 35, 29, 24, 32, 30, 41, 34, 34, 29, 30, 22, 27)
-
- 153
- 2012/08/03(金) 21:40:32.43
-
全体の分析
x <- c( 40,38,27,37,36,32,40,35,29,44,35,36,40,39,37,39,33,31,35,39,31,36,38,48,32,48,35,42,45,28 ,
49,50,55,47,61,43,52,45,53,55,49,43,49,54,66,48,46,56,52,49,54,59,47,65,52,56,57,55,57,46 ,
38,35,36,46,41,29,33,35,34,29,31,47,39,46,37,51,38,34,44,45,54,45,37,51,38,25,26,34,29,45 ,
47,60,55,46,55,64,48,54,64,77,48,47,44,59,52,63,55,61,64,54,38,45,73,45,58,56,60,56,50,54 ,
36,29,27,34,27,35,30,34,28,36,25,35,23,31,30,28,37,31,35,29,24,32,30,41,34,34,29,30,22,27)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,
2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2 ,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3 ,
4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4,4 ,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5,5)
> mean(x)
[1] 42.68
> var(x)
[1] 130.9305
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 76.4086, 第1自由度 = 4, 第2自由度 = 145, P値 < 2.2e-16
有意。群間に差異がある。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 16.3109, 自由度 = 4, P値 = 0.002629
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 88.0846, 第1自由度 = 4.000, 第2自由度 = 71.577, P値 < 2.2e-16
有意。群間に差異がある。
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 3 2.0000000 2.00000
25 17 11.3333333 13.33333
30 21 14.0000000 27.33333
35 30 20.0000000 47.33333
40 11 7.3333333 54.66667
45 26 17.3333333 72.00000
50 15 10.0000000 82.00000
55 15 10.0000000 92.00000
60 8 5.3333333 97.33333
65 2 1.3333333 98.66667
70 1 0.6666667 99.33333
75 1 0.6666667 100.00000
>
-
- 154
- 2012/08/03(金) 21:41:17.15
-
BGと試料の比較
x <- c( 40,38,27,37,36,32,40,35,29,44,35,36,40,39,37,39,33,31,35,39,31,36,38,48,32,48,35,42,45,28 ,
49,50,55,47,61,43,52,45,53,55,49,43,49,54,66,48,46,56,52,49,54,59,47,65,52,56,57,55,57,46 ,
38,35,36,46,41,29,33,35,34,29,31,47,39,46,37,51,38,34,44,45,54,45,37,51,38,25,26,34,29,45 ,
47,60,55,46,55,64,48,54,64,77,48,47,44,59,52,63,55,61,64,54,38,45,73,45,58,56,60,56,50,54 ,
36,29,27,34,27,35,30,34,28,36,25,35,23,31,30,28,37,31,35,29,24,32,30,41,34,34,29,30,22,27)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2 ,
1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2 ,
1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1)
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 76.4086, 第1自由度 = 4, 第2自由度 = 145, P値 < 2.2e-16
有意。試料とバックグラウンドに差異がある。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 16.3109, 自由度 = 4, P値 = 0.002629
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 88.0846, 第1自由度 = 4.000, 第2自由度 = 71.577, P値 < 2.2e-16
有意。試料とバックグラウンドに差異がある。
>
-
- 155
- 2012/08/03(金) 21:42:03.49
-
繰り返しによる影響
1. n = 90 BG 繰り返し数 =3
x <- c( 40,38,27,37,36,32,40,35,29,44,35,36,40,39,37,39,33,31,35,39,31,36,38,48,32,48,35,42,45,28 ,
38,35,36,46,41,29,33,35,34,29,31,47,39,46,37,51,38,34,44,45,54,45,37,51,38,25,26,34,29,45 ,
36,29,27,34,27,35,30,34,28,36,25,35,23,31,30,28,37,31,35,29,24,32,30,41,34,34,29,30,22,27)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2 ,
3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3,3)
> mean(x)
[1] 35.33333
> var(x)
[1] 45.75281
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 13.6996, 第1自由度 = 2, 第2自由度 = 87, P値 = 6.725e-06
有意。繰り返しによる差異がある。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 8.7621, 自由度 = 2, P値 = 0.01251
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 16.8141, 第1自由度 = 2.000, 第2自由度 = 55.844, P値 = 1.923e-06
有意。繰り返しによる差異がある。
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 3 3.333333 3.333333
25 17 18.888889 22.222222
30 21 23.333333 45.555556
35 29 32.222222 77.777778
40 8 8.888889 86.666667
45 9 10.000000 96.666667
50 3 3.333333 100.000000
>
-
- 156
- 2012/08/03(金) 21:42:49.57
-
2. n = 60 栃木県産ハリキリ 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取 繰り返し数 =2
x <- c( 49,50,55,47,61,43,52,45,53,55,49,43,49,54,66,48,46,56,52,49,54,59,47,65,52,56,57,55,57,46 ,
47,60,55,46,55,64,48,54,64,77,48,47,44,59,52,63,55,61,64,54,38,45,73,45,58,56,60,56,50,54)
g <- c(1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1,1 ,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2,2)
> mean(x)
[1] 53.7
> var(x)
[1] 55.80678
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 2.0436, 第1自由度 = 1, 第2自由度 = 58, P値 = 0.1582
有意。繰り返しによる差異がある。
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 4.2465, 自由度 = 1, P値 = 0.03933
有意。分散が異なるので先の分散分析は無効。
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 2.0436, 第1自由度 = 1.000, 第2自由度 = 50.949, P値 = 0.1589
有意。繰り返しによる差異がある。
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
35 1 1.666667 1.666667
40 3 5.000000 6.666667
45 17 28.333333 35.000000
50 12 20.000000 55.000000
55 15 25.000000 80.000000
60 8 13.333333 93.333333
65 2 3.333333 96.666667
70 1 1.666667 98.333333
75 1 1.666667 100.000000
>
-
- 157
- 2012/08/03(金) 21:43:32.54
-
BGと試料の比較
1. n = 90 BG 繰り返し数 =3
gr1 <- c( 40,38,27,37,36,32,40,35,29,44,35,36,40,39,37,39,33,31,35,39,31,36,38,48,32,48,35,42,45,28 ,
38,35,36,46,41,29,33,35,34,29,31,47,39,46,37,51,38,34,44,45,54,45,37,51,38,25,26,34,29,45 ,
36,29,27,34,27,35,30,34,28,36,25,35,23,31,30,28,37,31,35,29,24,32,30,41,34,34,29,30,22,27)
2. n = 60 栃木県産ハリキリ 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取 繰り返し数 =2
gr2 <- c( 49,50,55,47,61,43,52,45,53,55,49,43,49,54,66,48,46,56,52,49,54,59,47,65,52,56,57,55,57,46 ,
47,60,55,46,55,64,48,54,64,77,48,47,44,59,52,63,55,61,64,54,38,45,73,45,58,56,60,56,50,54)
> t.test(gr1, gr2, v=T)
二標本t検定(分散が等しいと仮定できるとき)
データ: gr1 と gr2
t値 = -15.622, 自由度 = 148, P値 < 2.2e-16
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -20.68997 -16.04336
標本推定値:
平均値x 平均値y
35.33333 53.70000
有意。試料とバックグラウンドに差異がある。
> t.test(gr1, gr2)
二標本t検定(Welchの方法)
データ: gr1 と gr2
t値 = -15.3137, 自由度 = 117.792, P値 < 2.2e-16
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -20.74178 -15.99155
標本推定値:
平均値x 平均値y
35.33333 53.70000
有意。試料とバックグラウンドに差異がある。
> var.test(gr1, gr2)
二群の等分散性の検定
データ: gr1 と gr2
F = 0.8198, 第1自由度 = 89, 第2自由度 = 59, P値 = 0.3927
対立仮説: 分散比は,1ではない
95 パーセント信頼区間: 0.5070552 1.2960152
標本推定値:
分散比
0.8198432
有意。分散が異なるので(Welchの方法)を使用する。
>
-
- 158
- 2012/08/03(金) 21:48:28.68
-
3.補足コメント
栃木県産ハリキリ 17.5wg 5.6dg 2012.07.12採取
柏餅用の葉として使用する。防腐剤が含まれているので、夏の保存食に使われる。
53.70000 - 35.33333 = 18.36667CPM (8.63Bq)
.63 * 1000 / 17.5 = 493 Bq/kg
8.63 * 1000 / 5.6 = 1540 Bq/kg
-
- 159
- 2012/08/15(水) 11:35:56.78
-
近所の農家から、タバコの廃棄葉を入手しようとしたら、
契約によりできません
と断られてしまった。
タバコは、重金属を集める性質がある(Pb, Cdの灰中濃度が高い)ので
ウラン系列の濃度を知る指標に使用かと思ったが、うまくいかなかった。
Pb-Bi等ウラン系列の核種を蓄積する性質のある植物を知っていたら知らせて欲しい。
現在は、農産加工品、つまり、塩漬けによる線量低下を測定しようとしているが
はっきり言って下がってくれない。
乾重量あたり1000-6000Bq/kgが300-1000位(1/3-1/10)に落ちるだけで、
湿重量40Bq/kg (地震前の輸入汚染食品を国産品で薄めた後の国内平均濃度)までは下がらない。
線量測定まで手が回らない状態。
結構高線量なので、手が荒れやすい。食品を扱うときには手袋が必須。
素手で船頭やって、乳酸を絞った後、手を洗って拭いて、インスに手を触れたらば
カウントが倍に上がった(30-40→60-70)。
漬物をいじっている間に測定ができれば良いが、
漬物をいじっているときには漬物による汚染対策でインスを使ってしまい測定できない状態。
漏れ一人が測定するのではなく、他の人による調査をキボンヌ。
-
- 160
- 2012/08/15(水) 19:35:48.45
-
タバコの「エコー」「わかば」「しんせい」「ゴールデンバット」は200円です。
海外製タバコ葉を前に測ったところ、汚染の疑いがありました。タバコにはもともとポロニウムが含まれています。
-
- 161
- 2012/09/02(日) 21:14:53.11
-
ニンジン ゆで(食塩2%水) 2012.08.13収穫 116Bq/wkg 971Bq/dkg → 26.6Bq/wkg 256Bq/dkg
キャベツ 塩漬け 2012.07.20収穫 193Bq/wkg 1980Bq/dkg → (不明) 868Bq/dkg
塩漬け 2012.08.03 → (不明) 593Bq/dkg
塩漬け 2012.08.13 → (不明) 51Bq/dkg
これは、キャベツを千切りにして、流水で1時間さらし、塩漬け(10-20%食塩)した。
その後、約1週間放置して、圧搾し漬け汁を絞り廃棄。流水で24時間さらして、塩漬け(10-20%食塩)、これを繰り返し、水でさらした試料を乾燥し測定したもの。
単に水でさらしてもあまり減らない。圧搾して、高濃度の漬け汁をどれだけ除去するか、が、線量低下に関係する。
単に、水でさらして塩抜きしても線量が下がらない。下がり方のばらつきは、圧搾時に残った水量が原因と考えている。
-
- 162
- 2012/10/09(火) 19:19:39.58
-
BGが暴れて、測定にならない日々が続いています。
8月の0.2-0.35uSv/h、9月の0.15-0.20uSv/h程度の新規供給に加えて
粉塵の蓄積があちらこちらに見られます。
気がついた点を少々。
測定場所、栃木県南部のどこか。一説によると、栃木・小山・真岡地区。
測定日時、2012.10.06-08
測定器、インスペクター+。30秒読み捨てて、その後の30秒間の最大値と最小値。
特記無しは、おおむね、測定点上空30-50cm。
洗濯機横。部屋の隅。0.17-0.19uSv/h。
土間入り口。0.15-0.19
土間のトタン屋根。0.13-0.15
同雨どい。 0.15-0.19(上空15cm前後)
土間入り口。0.08-0.10
土間上がり口(床直置き、上方向)。0.18-0.20
土間上がり口(横方向)。0.08-0.10
土間室内(水平方向)。0.08-0.10
屋根裏排気口。0.13-0.15
どうも、天井裏に溜まった粉塵が、夜間の気温低下で室内に流入し、
測定時の途中から線量が上昇し、BGが安定しない原因となっているようです。
泥埃が原因かと土間の測定を行ってみたのですが、全体的には低く、掃除が困難な場所が高線量になっている模様です。
-
- 163
- 2012/10/09(火) 19:29:47.75
-
BGが安定していないので、ちょっと信頼性が低いのですが
関西産食塩の線量が上昇している可能性があります。
8月以前は、BGに比べて有意差がある状態で、食塩の線量が低くなりました。
しかし、9月に購入した食塩は、瀬戸内産・長崎産を問わず、BGとの有意差が取れませんでした。
7月に関西地区で降下線量の上昇がみられました。降下した粉塵が海に落下し、関西地区の海洋汚染が進んでいる可能性があります。
つまり、瀬戸内産食塩を原料としているやさしおを標準物質として校正している場合に、
やさしおに含まれている瀬戸内産食塩の線量が上昇していると、負の誤差になります。
校正用線源の取り扱いに注意してください。
-
- 164
- 2012/10/10(水) 19:52:26.78
-
>>162
土間入り口(屋外)。0.15-0.19
土間入り口(屋内)。0.08-0.10
-
- 165
- 2012/10/30(火) 21:12:34.08
-
雨に濡れた衣類の測定結果。
1. n=30 糊台
x <- c( 38,29,38,50,58,42,48,44,29,44,32,45,38,44,21,36,40,44,38,42,32,34,28,52,26,34,41,33,40,43)
2. n=30 2012.10.23 雨の中付近を徘徊した上着(未乾燥)
x <- c( 44,52,37,39,39,51,47,45,36,34,33,48,45,31,34,38,41,45,50,36,45,38,39,37,34,31,30,36,44,39)
3. n=30 糊台
x <- c( 34,48,43,41,40,51,40,38,24,44,45,50,55,31,46,35,46,30,34,32,41,39,43,49,45,26,36,34,38,34)
4. n=30 2012.10.23 雨の中付近を徘徊した上着(未乾燥)
x <- c( 49,41,44,39,44,61,44,54,45,42,51,46,43,43,34,35,33,42,36,40,40,47,34,55,44,33,33,49,56,38)
5. n=30 糊台
x <- c( 39,33,34,51,49,27,35,34,44,27,35,41,54,39,37,43,53,30,36,29,38,46,40,47,37,37,36,44,41,37)
6. n=30 2012.10.23 雨の中付近を徘徊した下着(未乾燥)
x <- c( 35,36,44,43,37,43,42,51,41,44,37,36,48,40,40,41,43,37,46,33,38,42,32,40,49,46,41,31,44,40)
7. n=30 糊台
x <- c( 47,42,42,39,40,45,29,48,31,42,42,37,43,31,33,38,36,34,44,29,37,39,40,31,27,40,39,44,36,37)
8. n=45 2012.10.23 雨の中付近を徘徊した下着(未乾燥)
x <- c( 42,49,40,41,48,47,45,44,44,48,40,51,43,57,52,39,43,41,46,41,43,30,46,47,34,50,52,39,56,40,63,47,42,58,55,35,49,38,50,55,51,37,34,49,33)
9. n=30 糊台
x <- c( 33,42,46,33,37,36,43,35,36,49,38,32,40,44,38,39,37,52,32,43,36,28,37,34,56,32,38,30,31,30)
BG
> mean(x) [1] 38.71333
> var(x) [1] 48.80989
雨の中付近を徘徊した上着(未乾燥)
> mean(x) [1] 41.55
> var(x) [1] 47.98051
雨の中付近を徘徊した下着(未乾燥)
> mean(x) [1] 43.38667
> var(x) [1] 45.53766
単位 CPM インスペクターですので、334で除すると uSv/h になります。
栃木県南部、一説によると、佐野・小山・真岡地区。
2012.10.23 日に小雨の中を徘徊して帰った服(ほぼ乾いていた)をポリ袋に入れて保存。測定。
上着は水が抜ける性質のある布地(濡れたまま吊るしておくと、いくら手で絞っても水滴が下に落下する)
下着は水を保つ性質のある布地。どちらも綿100%。中国製。
-
- 166
- 2012/11/09(金) 11:06:07.91
-
中曽根が自分の『天地有情』の中にも『回顧録』の中にも書いてます、俺はCIAのテストを受けた、
英語もあった、論文も書いた、パスした、自分から進んでCIAのテストを受けたちゅーことですね。
それで彼はアメリカに派遣されます、で中曽根は自分で自慢げに書いてますけど、
色んな原子力発電所の法律は俺がみんな作ったってね、野党改進党です、自民党、自由党時代で、
その野党の若造が作れるはずがない、そこの背後にCIAがみんな絡んでます。
そうして日本に原子力発電所ができるんです、東電とか関西電力に作れています。
だけどまったくやってないことなのにやれというわけですから、無理があったわけですね。
無理がありました、だから今日、福島が事故があるのはそこなんですよ。
でブラックボックスといって触ってはいけない、中を見せないような状態なのに原発が日本に来ます。
だから今の福島のある原発はGEが開発して間もなくて危険極まりないのに、
彼らは無条件に入れて信じきったわけです、だから無条件に入れてそしてその数年後に、
欠陥商品であるということがわかるわけです、設計者が言うわけですよ、あれは間違ってたって。
だけどアメリカは、その「マーク1」ていうんですけど最初のやつが、まだいっぱいあります。
その設計をし直したり、色んな部品をつけ直したりして、ずうっとやってきてるわけですよ。
日本はまったくやらないまま四十年間、欠陥商品をそのまま使い続けてきたわけです。
日本は四十年間経ってるのに、「危ない」とGEも原発を作ったジェネラルエレクトリックも、
報告書を東電に差し上げたのに日本は改善一つしない。
http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4
でみんなが安全だと思わせるために凄い金を使ったわけですよ。
その金が全部電気代になってる、ということをみなさんは知らないといけないんです。
日本の電気料金は世界の電気料金の三倍なんです、三倍ですよ、でまだこれから上がります。
彼らはみんな太ったわけです、だから自民党の政治家も民主党の政治家も、
ほとんど反対しないじゃないですか、今でさえ反対の声上げないじゃないですか。
ここまで福島の人が苦しんでいるのに何をやってるんだと。
http://www.youtube.com/watch?v=3glGABd52fk
-
- 167
- 2012/11/10(土) 10:29:55.69
-
「2012.10.05 使用靴下(足が腫れた)」の分析
1. n=60 糊台
x <- c( 40,39,28,38,43,40,31,45,36,31,31,26,36,38,29,32,44,31,37,35,33,37,47,34,47,20,36,42,43,48,39,47,32,38,37,44,47,43,30,29,42,27,39,38,47,39,46,33,37,39,44,51,41,27,36,42,29,43,46,45)
2. n=30 2012.10.05 使用靴下(足が腫れた)
x <- c( 45,38,38,33,43,36,39,43,35,47,33,40,43,43,40,43,42,46,42,35,39,46,38,44,36,56,48,39,38,36)
3. n=30 糊台
x <- c( 24,30,31,31,37,31,29,27,47,40,36,32,29,40,39,33,35,46,35,46,33,37,52,36,40,40,38,35,42,35)
4. n=30 2012.10.05 使用靴下(足が腫れた)
x <- c( 45,39,45,36,42,37,57,47,21,38,38,38,37,34,39,39,64,47,34,44,39,37,44,39,50,43,25,47,39,36)
5. n=30 糊台
x <- c( 34,39,38,33,40,46,42,27,33,35,39,35,43,43,45,34,29,44,42,41,35,33,27,31,37,36,33,37,41,46)
床に蓄積しているようなので、床の処理を優先してやっています。
-
- 168
- 2012/11/10(土) 10:31:06.20
-
BGと試料の比較
1. n = 120 BG 繰り返し数 =3
gr1 <- c( 40,39,28,38,43,40,31,45,36,31,31,26,36,38,29,32,44,31,37,35,33,37,47,34,47,20,36,42,43,48,
39,47,32,38,37,44,47,43,30,29,42,27,39,38,47,39,46,33,37,39,44,51,41,27,36,42,29,43,46,45 ,
24,30,31,31,37,31,29,27,47,40,36,32,29,40,39,33,35,46,35,46,33,37,52,36,40,40,38,35,42,35 ,
34,39,38,33,40,46,42,27,33,35,39,35,43,43,45,34,29,44,42,41,35,33,27,31,37,36,33,37,41,46)
2. n = 60 2012.10.05 使用靴下(足が腫れた) 繰り返し数 =2
gr2 <- c( 45,38,38,33,43,36,39,43,35,47,33,40,43,43,40,43,42,46,42,35,39,46,38,44,36,56,48,39,38,36 ,
45,39,45,36,42,37,57,47,21,38,38,38,37,34,39,39,64,47,34,44,39,37,44,39,50,43,25,47,39,36)
> t.test(gr1, gr2, v=T)
二標本t検定(分散が等しいと仮定できるとき)
データ: gr1 と gr2
t値 = -3.3565, 自由度 = 178, P値 = 0.0009652
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -5.425442 -1.407891
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.31667 40.73333
> t.test(gr1, gr2)
二標本t検定(Welchの方法)
データ: gr1 と gr2
t値 = -3.2851, 自由度 = 111.598, P値 = 0.001363
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -5.477495 -1.355838
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.31667 40.73333
> var.test(gr1, gr2)
二群の等分散性の検定
データ: gr1 と gr2
F = 0.8795, 第1自由度 = 119, 第2自由度 = 59, P値 = 0.5499
対立仮説: 分散比は,1ではない
95 パーセント信頼区間: 0.5542763 1.3492261
標本推定値:
分散比
0.8794716
>
-
- 169
- 2012/11/10(土) 10:46:18.31
-
床に1−2時間寝ると、喉が痛くなる。ところが、椅子で寝るとおこらない。
気道程度、濡れ壁式集塵機で、線量が落ちるのではないか、ということではじめたのが以下の測定。
生データは余りにも大量すぎるので、掲載不可。大体半日ぐらいの連続測定(記録ソフトが15時間程度で異常停止するため)。
作成した集塵機は、
発泡スチロール製箱(25*15*10程度)で、15cm側を上側約5cmを切断。残る3面にタオルをぶら下げ、蓋をした。
蓋に、直径10cm程度の穴をあけ、卓上扇風機を下から上に風が動くように置く。
これを床面におき、通常の試料測定用机の線量変化を測定した。
扇風機動作前
> mean(x)
[1] 39.34407
> var(x)
[1] 44.45018
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 6 1.0169492 1.016949
25 23 3.8983051 4.915254
30 103 17.4576271 22.372881
35 202 34.2372881 56.610169
40 130 22.0338983 78.644068
45 83 14.0677966 92.711864
50 31 5.2542373 97.966102
55 9 1.5254237 99.491525
60 2 0.3389831 99.830508
65 0 0.0000000 99.830508
70 1 0.1694915 100.000000
扇風機動作後。
> mean(x)
[1] 36.46329
> var(x)
[1] 36.78771
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 27 2.27848101 2.278481
25 114 9.62025316 11.898734
30 317 26.75105485 38.649789
35 372 31.39240506 70.042194
40 248 20.92827004 90.970464
45 83 7.00421941 97.974684
50 18 1.51898734 99.493671
55 5 0.42194093 99.915612
60 1 0.08438819 100.000000
-
- 170
- 2012/11/10(土) 10:47:58.80
-
> mean(x)
[1] 36.352
> var(x)
[1] 35.81995
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
15 1 0.08 0.08
20 24 1.92 2.00
25 137 10.96 12.96
30 315 25.20 38.16
35 391 31.28 69.44
40 264 21.12 90.56
45 98 7.84 98.40
50 18 1.44 99.84
55 2 0.16 100.00
> mean(x)
[1] 37.09242
> var(x)
[1] 40.52478
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 11 2.0332717 2.033272
25 47 8.6876155 10.720887
30 140 25.8780037 36.598891
35 147 27.1719039 63.770795
40 132 24.3992606 88.170055
45 50 9.2421442 97.412200
50 10 1.8484288 99.260628
55 4 0.7393715 100.000000
> mean(x)
[1] 36.63696
> var(x)
[1] 35.487
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 13 1.430143 1.430143
25 87 9.570957 11.001100
30 223 24.532453 35.533553
35 303 33.333333 68.866887
40 201 22.112211 90.979098
45 64 7.040704 98.019802
50 17 1.870187 99.889989
55 0 0.000000 99.889989
60 1 0.110011 100.000000
> mean(x)
[1] 37.05952
> var(x)
[1] 39.63607
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
20 6 1.4285714 1.428571
25 40 9.5238095 10.952381
30 107 25.4761905 36.428571
35 122 29.0476190 65.476190
40 89 21.1904762 86.666667
45 43 10.2380952 96.904762
50 12 2.8571429 99.761905
55 1 0.2380952 100.000000
-
- 171
- 2012/11/10(土) 10:53:33.80
-
床に寝たときに、多少喉が楽になったが、放射能の影響か、湿度が上がったためか、は不明。
湿度計の目盛りは、5%(1目盛り)しか動かないので、測定誤差の範囲内。
大体1日で、300-500ccの水が蒸発する。
しばらく使用して、中に入れたタオルの線量を測定すればはっきりするかもしれない。
発泡スチロールの上からの測定では、BGと共に同じ uSv/h値の範囲(30秒読み捨て、その後1分間の最大値と最小値を比較)。
-
- 172
- 2012/12/26(水) 20:47:55.32
-
分量が多いので、一部省略します
1. n=88 糊台
x <- c( 31,45,45,35,48,29,36,39,47,35,36,32,39,45,45,27,34,32,35,37,33,30,43,37,39,36,35,41,35,38,40,50,37,34,40,30,40,40,46,43,36,35,32,
43,32,32,45,35,37,33,59,38,33,45,36,42,34,38,26,41,18,42,34,35,38,37,32,33,36,27,25,38,45,41,35,40,38,29,38,41,28,45,38,24,36,40,48,60)
2. n=30 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル
x <- c( 39,33,44,34,38,41,37,38,34,29,42,37,49,46,37,36,32,48,45,40,51,29,36,34,33,44,43,34,42,41)
3. n=45 糊台
x <- c( 30,37,34,32,53,37,38,34,35,32,55,34,34,34,39,39,34,27,47,30,31,41,35,37,42,46,35,40,34,40,46,27,40,39,28,40,41,36,49,37,35,41,40,28,34)
4. n=30 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル
x <- c( 25,39,43,51,41,45,34,39,35,35,41,33,54,48,39,46,29,51,33,37,44,39,30,42,43,30,36,36,30,48)
5. n=30 糊台
x <- c( 39,40,31,38,40,37,42,37,46,46,38,33,29,41,33,31,37,41,32,35,41,52,34,36,40,32,30,32,46,36)
6. n=30 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル
x <- c( 29,39,30,34,43,42,35,32,47,36,49,40,35,34,43,45,41,36,35,36,39,30,42,35,39,37,34,38,33,35)
7. n=30 糊台
x <- c( 45,31,39,39,22,47,40,28,43,25,32,33,40,29,49,35,47,28,43,32,33,38,34,29,38,31,37,25,46,31)
8. n=30 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル
x <- c( 37,41,41,43,38,40,41,35,48,50,39,44,48,38,46,34,38,44,48,43,40,41,36,30,35,45,34,38,36,32)
9. n=30 糊台
x <- c( 47,46,38,37,37,38,43,29,40,34,29,25,40,40,40,31,37,44,33,37,49,34,44,40,41,41,48,33,25,32)
-
- 173
- 2012/12/26(水) 20:49:12.81
-
全体の分析
> mean(x)
[1] 37.793
> var(x)
[1] 40.14709
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 1.3354, 第1自由度 = 8, 第2自由度 = 334, P値 = 0.2248
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 10.1848, 自由度 = 8, P値 = 0.2523
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 1.4059, 第1自由度 = 8.000, 第2自由度 = 119.984, P値 = 0.2008
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
15 1 0.2915452 0.2915452
20 2 0.5830904 0.8746356
25 27 7.8717201 8.7463557
30 77 22.4489796 31.1953353
35 106 30.9037901 62.0991254
40 75 21.8658892 83.9650146
45 44 12.8279883 96.7930029
50 8 2.3323615 99.1253644
55 2 0.5830904 99.7084548
60 1 0.2915452 100.0000000
>
BGと試料の比較
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 5.7115, 第1自由度 = 1, 第2自由度 = 341, P値 = 0.01740
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 1.8656, 自由度 = 1, P値 = 0.1720
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 6.1058, 第1自由度 = 1.000, 第2自由度 = 267.874, P値 = 0.01410
>
-
- 174
- 2012/12/26(水) 20:50:49.35
-
繰り返しによる影響
1. n = 223 BG 繰り返し数 =5
> mean(x)
[1] 37.19731
> var(x)
[1] 42.5645
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 0.5177, 第1自由度 = 4, 第2自由度 = 218, P値 = 0.7228
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 2.7326, 自由度 = 4, P値 = 0.6035
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 0.4303, 第1自由度 = 4.000, 第2自由度 = 84.391, P値 = 0.7864
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
15 1 0.4484305 0.4484305
20 2 0.8968610 1.3452915
25 22 9.8654709 11.2107623
30 53 23.7668161 34.9775785
35 66 29.5964126 64.5739910
40 45 20.1793722 84.7533632
45 28 12.5560538 97.3094170
50 3 1.3452915 98.6547085
55 2 0.8968610 99.5515695
60 1 0.4484305 100.0000000
>
-
- 175
- 2012/12/26(水) 20:51:38.81
-
2. n = 120 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル 繰り返し数 =4
> mean(x)
[1] 38.9
> var(x)
[1] 34.07395
> oneway.test(x ~ g, var = T)
一元配置分散分析
データ: x と g
F = 1.0829, 第1自由度 = 3, 第2自由度 = 116, P値 = 0.3592
> bartlett.test(x, g)
分散の一様性の検定(バートレット検定)
データ: x と g
バートレットのK二乗値 = 5.4507, 自由度 = 3, P値 = 0.1416
> oneway.test(x ~ g)
一元配置分散分析(等分散を仮定しない場合)
データ: x と g
F = 1.4109, 第1自由度 = 3.00, 第2自由度 = 63.95, P値 = 0.2477
> dosuu.bunpu(x, 5)
freq pcnt cum.pcnt
25 5 4.166667 4.166667
30 24 20.000000 24.166667
35 40 33.333333 57.500000
40 30 25.000000 82.500000
45 16 13.333333 95.833333
50 5 4.166667 100.000000
>
-
- 176
- 2012/12/26(水) 20:53:03.01
-
BGと試料の比較
1. n = 223 BG 繰り返し数 =5
2. n = 120 2012.11.11-2012.12.12の間使用した集塵機のフィルターに使ったタオル 繰り返し数 =4
> t.test(gr1, gr2, v=T)
二標本t検定(分散が等しいと仮定できるとき)
データ: gr1 と gr2
t値 = -2.3899, 自由度 = 341, P値 = 0.01740
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -3.1040585 -0.3013226
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.19731 38.90000
> t.test(gr1, gr2)
二標本t検定(Welchの方法)
データ: gr1 と gr2
t値 = -2.471, 自由度 = 267.874, P値 = 0.01410
対立仮説: 母平均の差は,0ではない
95 パーセント信頼区間: -3.0593787 -0.3460025
標本推定値:
平均値x 平均値y
37.19731 38.90000
> var.test(gr1, gr2)
二群の等分散性の検定
データ: gr1 と gr2
F = 1.2492, 第1自由度 = 222, 第2自由度 = 119, P値 = 0.1771
対立仮説: 分散比は,1ではない
95 パーセント信頼区間: 0.9036585 1.7006307
標本推定値:
分散比
1.24918
>
-
- 177
- 2012/12/26(水) 20:56:38.52
-
これみればわかるとおり、少し線量が増えたのがタオル。
多少粉塵が減るみたい、という結果。
BGの度数分布の形を見ればわかるとおり、
高原状態から脱して、わずかに違う複数の線量差がある大気が、入れ替わりながら移動するという現象は、抑えられた気分。
-
- 178
- 2013/02/05(火) 23:09:40.08
-
インスペクターたすの相場はいくらくらい?
-
- 179
- 2013/02/07(木) 20:36:46.26
-
糊台の最近の数値。
暖房入れて換気が悪くなったせいか、bgが暴れて安定していない。
それで、測定ができないでいる。
bgの乱れを参考程度に。
37,34,39,41,38,32,39,39,34,41,46,47,30,38,38,44,46,38,37,30,37,49,48,38,44,48,47,32,41,32,29,39,41,30,39,36,
26,32,33,43,31,34,40,45,31,38,36,44,47,43,47,36,39,39,31,40,35,38,41,28,36,39,32,47,35,36,38,37,25,31,48,34,
39,35,31,40,36,36,37,30,43,34,41,38,32,37,44,40,46,28,31,36,38,34,48,46,39,40,32,43,37,34,40,39,41,31,45,37,
34,44,38,37,34,51,37,33,47,44,38,30,34,38,31,30,40,42,39,26,36,41,41,39,45,37,38,42,30,38,32,57,35,26,35,26,
38,32,37,36,44,41,40,37,33,34,46,44,37,38,31,41,40,42,49,29,30,31,25,37,47,40,40,22,33,38,32,32,43,47,62,26,
42,35,38,40,33,35,37,49,47,43,39,41,36,32,40,40,38,32,36,40,34,44,34,25,34,48,51,29,33,32,39,28,38,46,43,36,
41,38,33,30,37,38,34,35,39,49,35,32,40,42,35,31,40,44,34,32,48,45,35,36,47,33,47,44,35,43,30,44,41,44,33,37,
33,29,30,30,39,31,47,41,40,42,36,36,42,25,31,38,39,35,41,38,34,25,41,43,36,40,30,46,33,42,24,33,33,37,39,37,
39,36,28,28,36,30,45,50,24,23,46,40,23,33,38,36,29,26,42,49,44,23,35,32,31,38,40,30,44,41,42,51,32,33,43,31,
29,25,50,35,33,39,41,39,34,38,40,29,43,35,29,40,29,38,48,51,35,24,39,34,40,26,41,35,34,33,49,42,38,39,40,39,
35,34,43,33,34,40,38,37,28,46,32,39,32,27,44,42,27,42,34,41,31,39,36,32,44,36,30,34,36,38,44,35,45,41,45,32,
36,41,46,38,31,52,27,35,45,53,34,34,37,37,35,29,52,38,34,40,44,43,34,45,37,53,38,33,49,36,20,29,36,28,37,46,
32,39,38,44,34,42,32,35,40,44,37,35,37,50,28,38,33,31,28,32,46,29,33,35,50,39,37,33,28,45,48,30,34,30,34,31,
32,38,38,32,42,44,39,37,36,32,41,33,31,47,33,25,37,37,38,35,24,36,28,41,43,36,37,33,41,35,52,40,34,35,38,35,
53,40,47,37,42,31,48,42,33,30,37,36,32,43,34,38,34,28,26,32,44,38,44,39,37,48,38,34,45,35,27,37,40,30,36,41,
41,29,26,32,41,37,30,37,31,38,45,34,31,36,39,25,40,40,38,37,32,50,35,30,42,42,44,38,42,25,40,39,43,34,30,36,
41,33,42,46,41,35,34,33,32,27,30,36,49,29,38,22,40,36,44,38,28,37,33,33,32,35,33,35,35,46,30,27,37,47,36,37,
40,39,47,40,41,35,27,31,43,47,30,38,42,32,40,32,32,34,44,46,40,41,43,43,43,30,35,39,43,46,31,31,39,46,42,43,
42,47,42,43,35,29,25,32,45,39,47,39,34,37,38,37,31,44,42,37,39,45,39,37,41,38,37,42,38,33,38,46,28,34,43,33,
40,38,40,35,31,36,29,30,34,46,42,38,36,27,37,38,47,44,43,26,29,39,32,36,38,34,42,35,43,25,41,32,34,29,33,38,
34,39,42,35,46,44,35,30,37,37,34,32,31,29,46,29,36,30,28,27,29,55,27,39,41,39,49,33,46,37,36,34,37,45,30,34,
40,31,32,31,38,22,34,38,50,43,27,45,37,43,39,43,31,39,32,32,40,32,31,38,36,40,41,39,39,44,36,41,45,56,45,31,
39,38,44,27,45,50,33,48,43,41,44,26,40,38,34,43,48,39,39,36,48,36,27,24,32,36,37,34,38,40,41,40,38,41,33,28,
49,33,42,38,50,35,37,27,39,32,36,46,30,41,52,44,49,45,33,30,27,30,39,37,41,45,34,34,36,34,30,38,37,36,40,49,
40,36,36,34,39,39,48,43,37,30,37,54,41,35,52,49,30,35,31,40,35,41,35,35,36,33,45,39,33,47,31,40,38,28,41,36,
33,41,33,37,45,39,43,35,36,41,38,31,45,32,36,29,45,30,47,35,48,34,34,34,38,42,39,28,30,29,41,37,33,44,47,34,
37,35,36,36,39,38,30,35,43,42,32,41,25,46,44,28,38,37,36,43,40,37,47,40,37,40,30,43,42,33,30,40,39,32,37,41,
29,28,31,36,43,28,34,35,40,37,36,40,41,29,53,39,42,37,35,27,33,43,39,46,35,39,37,35,36,33,46,45,42,30,40,46,
38,35,35,30,38,37,36,39,43,39,51,27,40,35,30,44,31,43,31,27,33,37,39,43,36,44,34,43,38,39,31,33,36,30,30,36,
35,38,34,30,48,39,43,39,38,27,37,40,37,40,47,39,35,33,38,43,40,33,36,26,39,42,43,44,47,37,41,37,40,36,37,37,
32,37,45,39,41,39,35,39,37,48,32,29,47,32,30,31,32,40,37,42,40,34,37,32,29,38,40,44,43,40,41,45,42,39,41,27,
40,45,36,41,41,52,41,41,44,45,45,49,31,36,33,40,41,32,44,38,47,43,38,34,33,42,39,36,36,46,51,43,50,35,45,37,
41,38,32,37,38,37,28,36,34,40,27,50,43,37,46,25,25,50,40,34,43,38,41,43,48,34,35,50,35,38,27,43,46,40,31,32,
37,36,41,43,44,36,30,39,33,31,31,42,48,37,45,39,32
-
- 180
- 2013/02/07(木) 20:39:41.33
-
>>178
インスペクタースレで聞いてくれ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1331598144/l50
こっちなら、並行輸入店・日本正規代理店と取引のある人がいるから。
-
- 181
- 2013/02/15(金) 03:28:38.93
-
>163
栃木さんまだ測ってたんですねw
関西や瀬戸内海の食塩が汚染しているとのことですが、海は繋がっているんだから時間がたつにつれて、汚染するのは当然だと思います。
シュミレーションでは原発事故から300日後には日本周辺の太平洋側の海がすべて汚染。500日後には日本海側もすべて汚染。1000日後にはアメリカ西海岸全域の海が汚染。
まだ福島原発からは放射性物質が毎日でていますから今後さらにひどくなるでしょう。
参考
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/99f9d328ef7dda22c196ee043404caed
-
- 182
-
自分の生命健康,未来を守りたいのなら選挙に行こう!
高濃度放射性物質拡散反対!
原発再稼動反対!
基本的人権まで無くそうと憲法改正を強行しようとしている売国奴政権は要らない!
徴兵制度及び国防軍化反対!
福島第一原発事故以来今も尚,毎時1000万ベクレル以上の
高濃度放射性物質を事故以来拡散し続けており,
事故の収束すら全くお手上げ状態にもかかわらず
原発再稼動を強行する諸悪の根源の売国奴政権の存続断固反対!
自民・公明・維新の会・みんなの党・民主は
日本国国民及び日本国自体を壊滅させる!
-
- 183
- 2014/02/17(月) 13:41:37.48
-
ほう
-
- 184
- 2014/02/17(月) 17:39:20.24
-
とちぎーーーーーーwww数字の羅列がちこみしろーーwwwwww
グンマーと抗争中で忙しいんか?wwww
-
- 185
- 2014/06/22(日) 06:55:42.58
-
(栃木県)が、見放されて淋しいのか久しぶりに降臨www
-
- 186
- 2014/07/02(水) 15:12:38.14
-
がんばれ!(栃木県)!
-
- 187
- 2014/09/12(金) 09:52:00.72
-
都議 樺山卓司(自殺扱いで変死)
6/30までブログで放射線量測定結果を発表
-
- 188
- 2016/01/18(月) 14:36:16.19
-
最近のデータはあるのかな?
-
- 189
- 2017/12/27(水) 18:06:13.75
-
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"
QAMUG1GZYE
-
- 190
- 2018/05/21(月) 13:58:47.65
-
中学生でもできる副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
STFQM
-
- 191
- 2018/07/04(水) 00:57:52.49
-
8MM
-
- 192
- 2019/06/08(土) 15:24:04.36
-
新しいデータはまだ?
-
- 193
- 2020/10/11(日) 17:30:41.47
-
パソコンの調子が悪く、線量を記録できないでいる。
それで、現時点で、できる測定方法を
手で触りつづけて、5分か10分まつ。
痛くなってくるならば、高線量と見当つく。
近所産のカボチャ、2分ぐらいが限界であった。
同ピーマン、種の所が3分ぐらい、皮の所は10分以上平気だった。
-
- 194
- 2021/08/18(水) 02:13:42.07
-
スペクター先生に添削してもらおう❗
Fake news that strongly impressed
Cornelius's cruel bullying
https://note.com/606808/n/n33546d76d19c
🇷🇴コカイン・デマートソン🇷🇴
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/34/9795609c8cb95c2d43d59707eab20626.jpg
# 小山田圭吾デマ
-
- 195
- 2023/07/21(金) 16:40:40.80
-
法による支配だのと嘘ハ百ほざいてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壞軍国主義売国奴文雄のテ□組織自民党が.憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁齊藤鉄夫ら國土破壞省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に、カによる一方的な現状変更させて都心まて゛数珠つなき゛て゛鉄道のЗ〇倍以上もの温室効果ガスをまき散らす大量破壞兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法1з条25条29条と公然と違反して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やして工ネ価格
暴騰させて国民の生活と゛ころか人権まて゛蹂躙して、気侯変動によって土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,干は゛つ.大雪にと住民を殺しまくって
WΜОが197O年以降確認しているだけて゛2○〇萬人以上が氣侯変動によって殺害され經済損失は60○兆圓以上た゛か゛,もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と国土破壊省のテ囗リストを皆殺しにする権利を住民か゛有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本人は個人的な恨みによる行動は゛かりた゛か゛,民主主義とは武カによってのみ維持て゛きるという世界の常識を理解しないと奪われる━方た゛ぞ!
創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg
-
- 196
- 2023/09/29(金) 19:36:37.95
-
オノレ、カルシウムが足りねーんじゃろか?
このページを共有する
おすすめワード