軍事とかについて質問すると住人達が答えてくれるスレ@オープン [open](★0)
-
- 1
- 名無しさん
- 2014/03/16(日) 19:39:12
-
スレタイの通りです。初心者の諸君、先住民がサポートしてくれるよ!!
-
- 952
- 2014/06/02(月) 23:09:54
-
>>944でミンスは名指しで批判されてるというのに、
自民党は名指しで批判すると『左翼工作員』らしいw
ここまで頭の悪い奴らに支持されてるようじゃ、またまた自民党は選挙に負けて下野するしか無いな
自民が何で細川やらミンスやらに大敗したか考えろ
-
- 953
- 2014/06/02(月) 23:11:54
-
しかし米軍の影響力低下に伴って、本来の意味での正常な集団安全保障って機能するんかねぇ
武力制裁なんて徒労にしかならん紛争介入なんてどこもしなくなるだろ
そりゃまあ米軍が介入した全ての紛争が元は陰謀であって米軍こそが諸悪の根源である、
という見地に立てば 米軍の影響力低下=国際秩序の安定 なんだろうが……
-
- 954
- 2014/06/02(月) 23:12:55
-
>>952
ミンスと十羽ひとからげにしたのは、3バカ首相の名前を連ねるのが面倒だったからに過ぎないw
自民が大敗したのはイメージダウンを図ったマスゴミの洗脳が効いたから。
-
- 955
- 2014/06/02(月) 23:13:16
-
>>949
結局「治に居て乱を忘れず」という言葉を、完全に忘却していたこの頃の政治が悪いとしか言いようがないな
-
- 956
- 2014/06/02(月) 23:13:42
-
>>953
現時点で中国が台頭してきて、秩序はこれまでになく不安定ですよ?
-
- 957
- 2014/06/02(月) 23:14:33
-
自民を叩いてミンスが勝ったのが2009年
-
- 958
- 2014/06/02(月) 23:15:31
-
>>956
オバマが悪い
-
- 959
- 2014/06/02(月) 23:15:49
-
>>954
マスゴミの洗脳だけで片づけるバカじゃ話にならない
自民党の方にも当然責任があったからじゃないか
-
- 960
- 2014/06/02(月) 23:17:46
-
>>959
おかげでマスゴミの信用度が一気に低下した。
今は視聴率も低い。
-
- 962
- 2014/06/02(月) 23:19:54
-
>>961
伸びるね
断言してやるよ
自民党が無策無能だったのが諸悪の根源
軍事だけに限っても、民主党政権の成立前に既に自民党が軍事費を削減してるじゃないの
違 い ま す か ?
-
- 963
- 2014/06/02(月) 23:22:37
-
>>962
いくら自民を叩いたって左翼の復活はないから
-
- 964
- 2014/06/02(月) 23:22:44
-
ついでに河野談話とか、一体どこの政党の人間が出したんだっけ?
社会党の村山と連立組んだのはどこの政党だったっけ?
あれで左傾化した自民党に愛想を尽かした右翼や保守の人々を沢山知ってるんだけど?
で、小泉以来、今や弱者を保護するのではなく切り捨てる、グローバル化を強力に推し進める政党に変貌してしまった
これで昔からの自民党支持層が離れなければ不思議というもんじゃないの
-
- 965
- 2014/06/02(月) 23:23:38
-
>>963
細川政権の15年後くらいに民主党政権できてますけどw
二度有る事は三度と言いますから、自民党が反省を失って好き勝手やるのなら、またどうせ下野しますよ
断言しますw
-
- 966
- 2014/06/02(月) 23:24:22
-
麻生政権は、よくやっていたと思うけどな。
-
- 967
- 2014/06/02(月) 23:24:58
-
>>963
で、さっさと「小泉時代に軍事費を削ったのがデマ」という証拠を出してくださいよw
民主党政権以前は、ずっと軍事費は右肩上がりだったのでしょう?
統計出せば一発じゃないですかw
-
- 968
- 2014/06/02(月) 23:26:04
-
>>965
自民を叩けば叩くほど、現政権が効いてることがみてとれる。
-
- 969
- 2014/06/02(月) 23:26:57
-
>>966
マスゴミにやられたんだよ
-
- 970
- 2014/06/02(月) 23:27:57
-
>>966
いかんせん、成立時期が遅かった。
麻生のようなまともな人物がなかなか総理になれないという時点でも、
当時の自民党ってどこかおかしかったんと違いますかね?
小泉辞任後の自民党総裁選挙で、確か安倍と福田に加えて麻生も出てたけど、
麻生は最下位の得票数しか得られなかった。
安倍の後も、福田に破れた。
小泉の後を麻生が継いでいれば、もしかしたら自民党の下野は無かったかも知れないんだよね。
残念ながら、まともな人間が最後の最後まで総理になれなかった自民党はおかしかったとしか言いようが無い。
-
- 971
- 2014/06/02(月) 23:28:38
-
>>968
誰も「現政権」の話なんかしてない件w
民主党政権成立【前】だっつってんだろ、アホw
-
- 972
- 2014/06/02(月) 23:29:08
-
自民ばかりじゃなくてミンスも叩こうぜ。
マスゴミは叩かなかった。俺は驚いた。
反権力じゃなくて反自民だったのかと。
-
- 973
- 2014/06/02(月) 23:29:52
-
で、物事の時期すら理解できない知恵遅れのID: jsS4wTn14は、
さっさと「自民党政権時代は軍事費が右肩上がりだった」証拠を出せっての!
-
- 974
- 2014/06/02(月) 23:29:55
-
>>962
で、今の自民党はどうなのさ?
内部に反日分子は居るが抑えこめてるんじゃないの?
まあ、今のうちにミンス支持で吠えてろよw
ミンス支持者に未来はないからwwwww
で、ひとつ返しておくけど
>何が何でも過去の自民党の全政権は素晴らしい政治ばっかり行っていた事にしないと
小泉ずんいちろと第一次安倍政権は、たしかに間違いも多々含んでいた。
ペンギン眉毛のときも、バカ殿さまのときも、首相が無能全開だったのが悪く、ひとえ
に自民支持が弱かったせいだね。
-
- 975
- 2014/06/02(月) 23:30:15
-
自民叩いてミンス叩かずじゃ片手落ちだろ。
-
- 976
- 2014/06/02(月) 23:30:49
-
>>974
へー、細川政権の15年後には民主党政権に政権を奪われた自民党がなんだって?
-
- 977
- 2014/06/02(月) 23:31:20
-
>>975
おいおい、「自民党は軍事費を削減してなかった」という証拠は出せないのか?
-
- 978
- 2014/06/02(月) 23:32:18
-
在テョンの悲鳴で二度目の安倍政権が効いてることがみてとれる。
-
- 979
- 2014/06/02(月) 23:33:20
-
>>974
何度も言ってやるが【今の】自民党政権には一言も書いてないんだけど
【昔の】=【民主党政権成立前の】自民党の話なんだけど
小泉時代の話をしてんのに、なんで【今の】自民党の話になるんだよ?
十年前の小泉時代が、お前にとっては【今】なのか?
-
- 980
- 2014/06/02(月) 23:34:07
-
>>978
結局自分の言葉も証明できないキチガイだってことでw
誰も【今の】話なんかしてない、【昔の】自民党の話をしているのに、それは完全無視w
-
- 981
- 2014/06/02(月) 23:34:55
-
安倍がダメなら日本の国益に利する政治家をあげろよ。
レンホーとか。
http://youtu.be/iVkvliVGF00
-
- 982
- 2014/06/02(月) 23:34:55
-
>>976
>自民党が反省を失って好き勝手やるのなら、またどうせ下野しますよ
はて、【今の】とは一言も言ってないんですよね????
-
- 983
- 2014/06/02(月) 23:36:03
-
>>981
R4wwww腹痛いwwww
-
- 984
- 2014/06/02(月) 23:36:08
-
結論として、
【軍事費を削ったのは民主党政権時代ではない】
【自民党の小泉政権時代に既に軍事費は『聖域ではない』と称して削減されていた】
【治に居て乱を忘れずということわざを忘れた自民党の落ち度】
この点は、一切訂正する必要が無い。
事実以外の何物でもないからだ。
-
- 985
- 2014/06/02(月) 23:37:10
-
【今の】とは一言も言ってないんですよね????
-
- 986
- 2014/06/02(月) 23:37:11
-
相変わらずテョンは見苦しい
-
- 987
- 2014/06/02(月) 23:37:40
-
>>982
過去の自民党の実績を考えれば、この態度を改めない限り将来についても想像できるだろ、アホウw
自民党が下野したのは自民党にも責任が有ったからだ
何にも責任が無いのに下野に追い込まれたってのは有り得ない
馬鹿馬鹿しい妄想だね
-
- 988
- 2014/06/02(月) 23:37:59
-
>>983
だよな
-
- 989
- 2014/06/02(月) 23:38:28
-
>>986
チョンって お 前 の 事 だよね?www
自分の言葉を証明もせず、
妄 想 で 語 る ん だ か ら
-
- 990
- 2014/06/02(月) 23:39:37
-
見事な火病と診断いたしました。
ありがとうございました。
-
- 991
- 2014/06/02(月) 23:39:39
-
「自民の小泉時代に既に軍事費は削られていた」と書いただけで【民主党支持者】とかw
片腹痛いw
事実を事実として認める事すらできないキチガイwww
-
- 992
- 2014/06/02(月) 23:40:45
-
で、いつになったら
「自民党政権時代には軍事費は削られていなかった」
これを証明するんだい?
民主党がクズ政党なのは百も承知だが、下野以前の自民党も大概だったぞw
-
- 993
- 2014/06/02(月) 23:40:54
-
>>987
今の安倍政権があるのはミンスのおかげだけどね
-
- 994
- 2014/06/02(月) 23:41:02
-
いい加減にしろ、スレ違いだ
このスレは質問スレだ、議論がしたいなら別のところに行け
ついでに次スレ誘導
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 002 ● in 軍事板@おーぷん2ch
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/army/1398095448/
-
- 995
- 2014/06/02(月) 23:42:18
-
>>994
もうすぐスレ終了
-
- 996
- 2014/06/02(月) 23:42:21
-
麻生太郎は立派だったと言う。
その立派な麻生太郎が、総理になかなかなれなかったという自民党の硬直的な姿勢こそが、
自民党が下野する羽目になった一番の理由だったのではないか?
マスゴミがどんなに嘘をつこうとも、冷戦時代の自民党はもっとまともだったぞ?
-
- 997
- 2014/06/02(月) 23:43:34
-
冷戦時代は朝日新聞とかが露骨に自民叩きをしていたが、
国民の3分の2はだまされる事は無かった。
実際に自民党が実績を出していたからだ。
実績さえ出していれば、国民は騙される事は無い。
-
- 998
- 2014/06/02(月) 23:45:18
-
>>983
すまん。辻本だった。
-
- 999
- 2014/06/02(月) 23:45:35
-
結局政治は実績が全て。
実績の無い政党が淘汰されるのは当然。
だから民主党は支持を失ったし、自民党も下野する羽目に陥った。
-
- 1000
- 2014/06/02(月) 23:46:13
-
政治家は軍事を知れ
-
- 1001
- ∞
-
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※スレ主は1005まで投稿できるよ。次スレ誘導とかに使ってね
このページを共有する
おすすめワード