-
- 1
- 2014/05/26(月) 20:57:11.68
-
■STEP1 タダで使えるLinuxにカンタン移行
Windows…XPマシンのOSを無償で使えるLinuxに変更します。
■STEP2 ExcelやWordも0円で代替
ブラウザーやメーラーはもちろん、Officeソフトも無償のものを活用します。
■STEP3 XPのときと同じように使える
これまでWindowsで実施していたことをLinuxでやるにはどうすればよいのか伝授します。
■STEP4 Windowsとの連携もOK
既存データの活用に役立つフリーソフトの使い方やWindowsとの接続法について説明します。
■STEP5 XPより便利かつ安全に利用
きびきびと高速に動かしたり、安全性を高めたり、利便性を高めたりする方法を紹介します。
■STEP6 企業PCを本気で移行する
企業で使っているPCのOSをWindowsからUbuntuに移行した、アシストの事例を取り上げます。
■STEP7 Linuxを本格的に活用しよう
XPの代替を超えて、より本格的にLinuxを活用する上で知っておきたいことを丁寧に解説します。
参考:脱Windows 完全マニュアル
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20131224/526792/
https://i.imgur.com/gi2j40h.jpg
-
- 125
- 2020/08/01(土) 06:23:20.07
-
鈍重で使いにくかったって遠回しに言っちゃってるな。
-
- 126
- 2020/08/06(木) 14:07:19.92
-
基本Linuxでいざとなったら仮想でウインドズ飼うこれ最強
-
- 127
- 2020/09/27(日) 17:43:01.45
-
linuxでwindowsのソフトがキッチリ動けばいいんだけど、自分が持ってるソフトの場合、不安定みたいだしな。
映像とか3D系のソフトを仮想PCでストレス無く使おうと思ったらまだまだPCの高性能化が必要だわ。
-
- 128
- 2020/12/15(火) 15:42:39.69
-
脱Windowsなのか
-
- 129
- 2021/09/21(火) 23:04:36.61
-
環境に囚われないマルチプラットホームなクラウド型のOSが出るまで
この不毛は続くんだろうね
悲C
-
- 130
- 2021/09/22(水) 00:57:12.30
-
>>127
Linuxには最強3DモデリングソフトのBlenderがあるじゃない。
-
- 131
- 2021/09/23(木) 23:15:39.69
-
Linuxも安定しちゃってるからね
冒険するなら、これからはHaikuでしょう
-
- 132
- 2021/10/04(月) 17:32:31.46
-
Chrome OSなんてどうよ?
-
- 133
- 2021/10/04(月) 18:12:21.28
-
鳴かず飛ばず
Androidにキーボードついている程度
-
- 134
- 2021/10/04(月) 18:54:46.58
-
ChromeOSって、ほぼLinuxだけどね
-
- 135
- 2021/10/04(月) 23:18:51.03
-
>>134
そんな事言ったらMacOSだって中身はほぼBSD。
使い勝手が大きく変わるものをそういう言い方をするのはちょっと恥ずかしい。
-
- 136
- 2021/10/05(火) 01:14:46.79
-
>>135
言葉が足りなかったが、ChromeOSは普通のLinuxディストリビューションをカスタマイズしたものと言えば良かったか?
ただ、macOSはカーネルはMachだし、NeXTSTEP由来のGUIフレームワークが載っててそれが主だから、ほぼBSDとは言いづらい
-
- 137
- 2021/10/05(火) 02:01:26.79
-
やっぱりコイツ恥ずかしい
-
- 138
- 2021/10/05(火) 05:10:46.88
-
もうちょっとね
地に足のついた話をしよう
ユーザーにとって現実的な話
-
- 139
- 2021/10/05(火) 08:06:23.64
-
>>137
具体的に反論しろよ
思いっきり負け惜しみじゃんw
-
- 140
- 2021/10/14(木) 11:19:33.11
-
> あなたがLinuxを使いこなせるようになれば、
> 顧客や上司にアピールしやすくなり、収入アップなどのチャンスが広がり
> エンジニアとしての将来もより可能性が広がります。
そうだったのか
-
- 141
- 2021/10/30(土) 05:43:15.79
-
次はdoorです
-
- 142
- 2021/10/30(土) 06:02:27.09
-
どちらに重心があるかで立ち位置が変わるもの。
ChromeOSは使えない中身はandroidタブ。
コンソールとかを叩いて使うようなもんじゃないので、
それパソコンとは言わない。
クリエーティブ側ではなくコンテンツプレイヤー側
-
- 143
- 2021/10/30(土) 06:12:51.06
-
このスレの流れを考慮して
パソコンとして使うならubuntuに逃げなさい。
サポートされた製品としてならMacに移行すべきです。
これが脱Windowsだね。
Windowsで言うと
メインがインテルプロセッサーで
インテルが糞化してベンチマークでは上がってきたものの
所詮AMDはどちらかと言えばパチモン感がある。
元々インテル用に作っているのAMDだと微妙って感じがするよな。
アレと同じことがChromeOSでもあって、
基本ARM用でスマホベースだから
パソコンにぶっこんでもGPSついてるわけでもないし
微妙でしかない。
やってみて心が折れればわかりますよ。
こちらの系統はすべてApple以外はプロセッサーがすべて弱い。
だから逃げ場がないんだよね。
-
- 144
- 2021/10/30(土) 10:42:44.86
-
問題はsteamのゲームですわ
-
- 145
- 2021/11/16(火) 23:39:39.78
-
Linux mintでよくね?
-
- 146
- 2021/11/27(土) 01:40:15.74
-
シェアだとUbuntuの方がいいようだ
-
- 147
- 2021/11/28(日) 07:38:22.80
-
色々と土挫OSに似せたトリもございまっせ
-
- 148
- 2021/12/01(水) 08:10:47.47
-
どれを選んでもできることは一緒w
-
- 149
- 2021/12/01(水) 12:00:27.82
-
OSを変更すると代替のソフトウェアを探したり、マクロを書き直したり、いろいろ面倒
よほどヒマな奴じゃないと、なかなか踏み切れない
-
- 150
- 2021/12/01(水) 12:30:14.20
-
土挫OSのエミュレーターも色々揃ってまっせ
-
- 151
- 2021/12/01(水) 12:30:57.44
-
さらに、もうM$のウソに付き合わなくてもよくなる
-
- 152
- 2021/12/01(水) 12:36:25.64
-
MACも別に悪くはないと思うが、あの馬鹿どもの仲間と思われたんじゃ困るからな
アップルとマハポーシャはなるべく使いたくねーわ
-
- 153
- 2021/12/01(水) 13:13:13.19
-
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
-
- 154
- 2021/12/03(金) 10:40:04.98
-
>>126
俺はそのパターンだな
基本LinuxでWindowsはVirtualBoxに入れたWindowsXP
-
- 155
- 2021/12/03(金) 16:04:18.60
-
エロ動画が見れるならUbuntuでもいいや
-
- 156
- 2021/12/30(木) 17:44:28.91
-
11は32bit機は無いし金食い虫なんで、10のサポート終了したら、Linuxだな
-
- 157
- 2021/12/30(木) 21:37:27.21
-
32bitはLinuxだろうな
-
- 158
- 2021/12/31(金) 05:49:55.70
-
本格的にさがさんとな
-
- 159
- 2021/12/31(金) 08:17:50.41
-
まさか中国OS開発頑張れと思う状況が来るとは
-
- 160
- 2022/01/10(月) 01:55:51.36
-
赤いLinux?
あと、北○鮮産のLinux OSもあるみたいねw
-
- 161
- 2022/01/10(月) 02:51:59.53
-
真面目にLinux考えないとだめだな
-
- 162
- 2022/01/30(日) 20:55:28.45
-
Linux触ったこと無いから今から勉強しなきゃだわ
-
- 163
- 2022/01/31(月) 11:49:42.85
-
AndroidやiOSを勉強(笑)してまで使うやつがいない時代なのに、ずいぶんと逆行してるよなw
-
- 164
- 2022/01/31(月) 13:20:44.89
-
使うの定義が広いのが問題で
ライトに使う分には勉強は不要だが
開発目的でディープな使い方を求めているならかなり深いところまで知る必要がある。
これからの主流はモバイルがベースで、モバイルで
できなかった事をの掘り返しが時代を作る。
10年以内にIntelのデスクトップはモバイル端末に抜かれるだろう。
新技術はデスクトップ機からは生まれない。
Windowsは役に立たない方向に急速に向かっている。
-
- 165
- 2022/01/31(月) 15:27:54.02
-
インストール方法だろうな。
コンソールから叩くとコマンドラインでWEBからインストールされる。
Macも同様にできる。
-
- 166
- 2022/02/01(火) 16:44:29.70
-
二言目には開発(笑)と言ってしまうくらい使い道が無いんだよなw
これも時代に逆行しているのだねぇw
-
- 167
- 2023/01/17(火) 11:17:48.73
-
次はLinuxでいいんじゃね?
無料で使えるし
-
- 168
- 2023/01/17(火) 11:47:59.94
-
何でもいいから起動してデスクトップが出ればいいって用途ならそれで問題ないと思うよw
-
- 169
- 2023/01/17(火) 13:40:26.11
-
>>168
ブルースクリーンよりはマシだしねw
-
- 170
- 2023/01/17(火) 14:32:59.24
-
今どきそんなもの出ないよw
-
- 171
- 2023/01/18(水) 07:56:24.53
-
こちらの環境では確認されていない。
とおっしゃっておりますね。
不具合は出るところは出るからね。
同じに作ってもWindowsはOSが不安定なので個体差が大きい。
あまりにも酷い時はWindowsを再インストールすると良い。
Windowsってガチャと一緒で引きが悪いと調子が悪い。
そういう作りのものだと思ってください。
不思議に思っている人はやってみるといい。
Windowsはガチャだって理解できる様になる。
-
- 172
- 2023/01/18(水) 08:57:38.57
-
>>170
アフォM$モデレーター乙
-
- 173
- 2023/01/18(水) 09:13:39.15
-
お前は「おま環」を許容できない知的障ガイジだからなぁw
BSoDやカーネルパニックが多発するならまず再インストールは
どのプラットフォームでも常識となっている所謂「FAQ」そのものなのだなw
ここを否定して馬鹿にする時点でお前はただのガイジなのだよw
-
- 174
- 2023/01/18(水) 10:25:52.64
-
アヒャヒャヒャ因果応報。💩 OSしか作れないM$の末路キタ━━(゚∀゚)━━!
米マイクロソフト、大規模解雇か 1万1千人の可能性と報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674004747/
-
- 175
- 2023/01/19(木) 09:23:16.21
-
時代がWindowsじゃないんだよね。
携帯するのが当たり前。
ほぼ据え置き機の端末は消えゆくのみ。
このページを共有する
おすすめワード