facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 237
  •  
  • 2009/09/22(火) 18:13:10
MSが巨大企業でその弊害が有るという話は、まあ分からんでも無い
ただ、巨大なのは彼らだけではなくてユーザ側もそうな訳で、
求められる要望は様々

例えばVZ爺の立場なら>>226になるのだろうが、32bitアプリを使う
大多数の層に取っては98->XPで行われたOS内部の構造変化は安定性の向上と言う
大きなメリットをもたらし歓迎された訳で、16bit環境の使い勝手の低下は
それとのトレードオフだったということを忘れてはいけない

立場によって物事の評価が変わるのは当然だが、
ここは「16bit日本語環境保存委員会」みたいな同好の士が集まる場所じゃなくて、
その「大多数」の人が集う場なのだから、
自分の主張が周囲にどの程度受け入れられるかを考慮した上で発言した方が良い

マイナーな意見を排除する気は無いが、余りにも単調に同じ事を繰り返し過ぎで
うんざり。>>224-225氏の指摘そのものの代表例みたいになってるし。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード