facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 179
  •  
  • 2009/09/20(日) 11:52:44
「わ」の欠如に気付かなかった。 これは日本語がわかっていない一つの現れ。
だから、種明かしの追加カキコ。

>>171>>172をただの重複と見逃した。 また、重複を書いた意味を解読できなかった。
「密に」はそれ単独で意味が通るし、「蜜に」を容易に連想させ、二重の意味を盛ることが出来る。

>>177,178
歪んだレンズでは歪んで見える。
時間配分がある。 2chにかかり切りではない。
馬鹿なことあげつらうより、きちんとWindowsの制限だらけのありようを反省しろ。
なんなら、お前らも気づいた制限をどんどん書き込め。

16bitのアプリケーションはサポートされているもののユーザー使用言語版の適用は制限されていることを、当方は指摘しておいた。
これだけで、十分に今後Windowsの使用はない、との立場をとらせる要因になる。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード