facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2004/09/20 16:27:52
いまだに様子見な奴らのスッドレ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2007/04/06(金) 12:45:02
ttps://www.microsoft.com/japan/ordercenter/windows/windowsxpsp2.aspx

>>435 ↑ 1050円だ。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2007/04/06(金) 15:02:26
t

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2007/04/06(金) 15:03:41
ID:FyZNS8T+

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2007/04/08(日) 02:26:24
>>435
近くの家電量販店にほこりかぶった状態でたくさんおいてある

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2007/04/19(木) 18:36:36
>>435
とりあえず過去レス>>359-362を見れ。
2004年秋から2005年正月ころまで無償配布してたCD-ROM作れるぞ。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2007/04/19(木) 20:18:08
なにかで、キャプパーツに相性が出る可能性があると読んだことで
まだProはSP1のままだよ
メインPCに使ってて特に問題が無いから
下手にSPを上げて万が一があったら目も当てられない

サブPCは最初からSP2のHome

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2007/04/20(金) 12:59:19
あっそ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2007/04/20(金) 15:10:14
色々調べてみたんだけど、SP2入れるって事は再セットアップとイコールじゃないよね?
関連づけとかソフトとか入れ直すの面倒だと思って。
念のためバックアップするけど、デスクトップとかマイドキュメントの中身は残るよね?

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2007/04/20(金) 17:52:12
当然残る。ただ本当に稀に起動しなくなるようなトラブルが起きるってだけ。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2007/04/20(金) 22:04:51
>>445
よかったぁ、ありがとう。
スタートアップとプロセス全部切ってからやってみるよ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2007/04/21(土) 23:32:00
レジストリかなんかいじって、見かけだけSP2にできないかな。
いくつかのドライバインスコしたいだけだから、
そのためにバックアップとってSP2インスコしてってのはめんどくさい。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2007/04/25(水) 00:21:58
最近、画面がフリーズして、
3点押しもできなくなる…。
OS再インストールかなぁ…。
ついでに、SP2にするか…。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2007/04/25(水) 09:08:58
安定性と軽さを重視するなら、統合インストールすることを推奨する。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2007/04/29(日) 16:31:02
窓xpsp1、火壁なし
超快適

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2007/04/29(日) 22:53:29
窓xpsp2、火壁あり
超快適

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2007/04/29(日) 23:48:32
SP2入れてないチキンどものスレか、迷惑だから覚悟を決めてSP2に汁!!
SP1aなんて古過ぎてセキュリティもクソもねぇよww

まっ、SP2統合済みのXPインスコCD作れないお前らには、やっぱSP1aがお似合いだな(プゲラ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2007/04/30(月) 10:57:28
いまだにXPSP2とか今2003SP2が旬だろ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2007/04/30(月) 13:23:40
>>453
同意、めっちゃ軽快OS

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2007/04/30(月) 16:34:15
>>452いや、無印(割れ)入手後にsp1統合CD作ったよ

>>453なんで2kもsp2なのよ
4まで出てるでしょ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2007/04/30(月) 16:59:46
2003と書いてあるでしょ
2003を知らない?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2007/04/30(月) 19:59:55
WindowsUpdateの勧めるがままにSP2入れたら、

パソコンでちょっと重い処理 (IEを起動させてる途中にJANEを起動させるとか) をさせると
すぐに青画面になるようになった。

SP2アンインストールしても治らず。

システムの復元で直したら治った。再インストールするとこだったぜ、かす。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2007/04/30(月) 20:14:37
そりゃOSのマイナーバージョンアップだもの
当時は不具合も多数報告されたんだよ

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2007/04/30(月) 22:16:09
>>456
度マイナーOSだから知られてなくても仕方ない…

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2007/04/30(月) 22:32:27
そんなマイナーかなぁ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2007/04/30(月) 23:32:38
2003か、見間違った。
割れの2003鯖持ってるけど、周辺機器のドライバがなくてまともに使えなかった

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2007/05/01(火) 11:51:43
多分XP化してないだけかと
Serverのままだと動くものが動かなかったりするので
Serverで通った奴は全部ServerのうちにやってXP化してから動作しなかったものを入れれば9割がたいけるかと

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2007/05/01(火) 18:00:02
>>457
俺もSP2にしてからexplorerがすげえ落ちる。一時間に一回くらい落ちる。
なめてんのかこの糞OS。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2007/05/02(水) 05:26:40
SP2統合CD作ってインストールしろ
安定する

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2007/05/06(日) 18:42:58
そろそろsp2いれるべき?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2007/05/06(日) 20:38:26
来年のQ2にSP3出てからSP2に移るのが通

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2007/05/10(木) 13:57:27
統合インストールしたせいか所々で妙なエラー出る
とりあえず電卓が起動しない

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2007/05/10(木) 14:09:59
きっちり統合できてなかったんだろ。
素人は SP+メーカーってフリーソフト使え

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2007/05/10(木) 14:13:37
素人だからSP+メーカー使ったんだけどな

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2007/05/14(月) 15:03:19
とうとうSP2入れちまったよ
クリーンインスコしたよ

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2007/05/20(日) 00:07:44
IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 2 ネットワーク インストール パッケージ
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2007/05/23(水) 16:48:11
SP2をアンスコした勇者無印マンが来ましたよ。
このまま伝説となるよ

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2007/05/28(月) 09:36:31
インストール失敗してふんぎりがついた SP2は要らない

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2007/05/28(月) 09:53:47
ゆとりってかわいそう

ここまで見た
  • 475
  • 473
  • 2007/05/29(火) 12:06:38
8割くらい進んだとこで失敗したんだけど
再起動したらSP2になってた
なぜだか知らんが、不具合ないからおk
TCP/IPの同時接続数制限だけは解除しといた

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2007/05/29(火) 13:22:57
SP2統合ディスクでインストールしろ
そうすれば問題なんて起こらない

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2007/05/29(火) 19:25:38
>>475
あとで絶対やり直したほうがいいよ
俺はSP1入れる途中で止まって中止したけど適用されてた
「システムの復元」でどのボタン押しても進まなかったよ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2007/06/12(火) 18:57:00
いまさらながらsp2入れようかと思うんだけど、
詳しい方
どんな不具合が生じる可能性があるかを教えて下さい。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2007/06/16(土) 21:23:54
>>478
メーカー製PCを使っているならそのメーカーのWebサイトに行って
XP SP2の対応状況などを検索して探しましょう。

ちなみにM$のページから各PCメーカーへのリンクがあります。
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/pc.aspx
ソフトウェアの対応状況も確かめるなら
 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/

こればっかりは自分でやらないとどうにもなんないです。。。

これにも目を通しておくことをお勧め
Windows XP SP2 をインストールする前に推奨する事前準備
 http://support.microsoft.com/kb/884473/JA/
Windows XP SP2 FAQ 集
 http://support.microsoft.com/kb/884757/ja

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2007/06/17(日) 11:30:56
>>478
青画面

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2007/06/18(月) 09:30:13
今SP2入れて、来年SP3いれんの?
自分はSP3までスルー予定

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2007/06/19(火) 06:18:25
SP3も出初めはバグや不具合だらけだろ

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2007/06/24(日) 14:27:13
1か月前、SP2入れて特に問題なかったからよかったと思ってた。
昨日久しぶりにDVD見ようとしたら…コマ落ち音飛びがひどすぎて
とても見れたもんじゃなかった…
SP2のせいかと思って早速アンインスコして戻しても
ほとんど変わらなかった。
なぜだ…前はそんなことなかったのに…ちゃんと動いてくれよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2007/06/29(金) 20:00:11
今から死んだ気でsp2導入します

これまでずっと放置して色々入れてるだけに
最悪の事態も考えられます

俺が無事にここに戻ってこれる事を祈っててくれ!!!

では今からアップデートしてくる1!!ノシ

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2007/06/29(金) 20:50:24
SP2の導入を渋っている人達の大半はOSの単品が付かないメーカーPC使いですかね?
統合インストールが困難な環境ではああいう大規模なアップデートは大変ですね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2007/06/29(金) 23:40:54
484です
インストールが2時間30分というフリーズしたかのような状況に陥りながらも
リセットせずに耐え抜いた結果、突然プログラムエラーでリセット
その後起動すると異様にOSが重い状態で立ち上がり、sp2インスコ完了とか出てました

あまりの重さに再起動すると重さは解消
取りあえずわけのわからないセキュリティがウザいので排除
そして重要な奴だけアップデート

そしてもう一度再起動後、メインで使ってるソフトやTV録画関連の機動も確認

なにか恐ろしく静か過ぎて逆に怖い
あの起動後の重さや終了はなんだったんだ?
システム確認、PCwizardでもOSの更新確認済

取りあえず今から日常どおり使っていくつもりだけど
色々納得できない事が多すぎる
本当に更新されたのか?そして不具合はないのか?あの重いの何?

とりあえずは成功したと見ていいのかもしれないけど
不具合あれば報告します、では

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2007/06/29(金) 23:59:05
スレ違い

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2007/06/30(土) 13:27:31
くこは、石橋を叩いて火薬仕掛けて爆破して新しく架けなおさないと渡らない人々のスレですか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email