facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2004/09/20 16:27:52
いまだに様子見な奴らのスッドレ

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2005/02/05 16:10:30
数ヶ月前にSP2導入したら起動不能になり全部あぼんしますた
自動更新でいつもアップデートするような軽い乗りでやってしまったことを激しく後悔している
重要なやつだけでもバックアップすりゃよかったよ・・・
危険な代物だと知らなかった自分が情けない

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2005/02/07 20:33:40
SP2アンインストールしますた。疲れた・・・


ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2005/03/10 16:58:56
SP2入れて起動しなくなるパターンってOSの異常じゃなくてBIOSが対応してないパターンが多いな。
そこそこ使える奴はBIOSのアップデートしてからにしろよ。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2005/03/11 20:18:39
クリンインスコめんどいしSP1を使いつずけるよ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2005/03/11 21:32:26
IBM Thinkpad R40e使ってるけど、まだSP2導入してない
そして、これからも導入するつもりはない。するとしたらHDD交換する時か、
クラッシュしてあぼーんした時にクリーンインスコする際かな

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2005/03/11 22:11:26
こういう連中がウィルスだー。などと騒ぎ立てるんだろうな。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2005/03/12 09:17:34
>>116
漏れもだ。
しかしあれから何ヶ月も経ってるからそろそろ入れようかと思案中。
だからwin板見に来たけど、まだ入れないやつ結構いるみたいだな。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2005/03/12 19:30:30
SP2ってHT無しのPen4だと、やたら重くなるのは仕様ですか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2005/03/12 19:34:30
Pen4自体がもっさりなのでSP2とかMSのせいにしないでね

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2005/03/13 18:39:46
SP2ってメモリ256だと重くねぇ?
SP1のほうが動き良い希ガス

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2005/03/16 05:41:47
まあSP1でも重いんだけどな
IE5シェル使えたらめちゃくちゃ軽くなるだろうに

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2005/03/18 12:42:32
にしても自動更新通知ウザイな・・・

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2005/03/21(月) 22:23:09
おまえらはチキンだチキン。新しいものには全く踏み出せない一生そこにいろゲラゲラ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2005/06/15(水) 07:54:49
入れてたまるか

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2005/06/16(木) 05:08:07
そろそろ入れないとまずい。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2005/06/18(土) 18:31:44
IE7はXPSP2以降だしな

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2005/06/19(日) 19:42:32
IE7β版がSP2専用と知ってSP2入れる事にしました。
今日から僕もSP2です。

じゃあな負け犬どもwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 133
  • 132
  • 2005/06/19(日) 21:34:22
やっぱり入れるんじゃなかった('A`)

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2005/06/20(月) 12:22:12
>132-133
ネタかも知れんがワロタ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2005/06/20(月) 17:15:47
>>134
ついカッっとなって入れた。今は後悔している。

IE7の人柱は俺にまかせたまえ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2005/06/24(金) 14:58:20
SP2がどうのこうのとか問題の前にIE7には期待できないのが本音

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2005/07/18(月) 20:49:11
SP2は余計なお節介機能が多すぎる

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2005/07/23(土) 23:14:31
SP2導入したらドカーンと激重くなった・・・泣きそう
セレロン500にメモリ192MBじゃ無理もない・・・とりあえずメモリ増設するか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2005/07/24(日) 01:55:26
サービス切れ

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2005/08/02(火) 05:57:20
なんか最近頻繁に強制終了再起動かかるぞ
sp2強迫してんのか?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2005/08/03(水) 11:16:22
次回クリーンインストするついでに
SP2入れようと思っているうちに
今日まで入れずじまいで来てしまいますた


ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2005/08/08(月) 02:19:32
SP2入れてから、エクスプローラーがすぐフリーズするようになった
原因は192しかないメモリだったけどね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2005/08/08(月) 10:16:48
エクスプローラいらね
ファイラーとランチャ使えばいい

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2005/08/11(木) 03:50:52
>>140
電源ユニットがヘタレてるのでは

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2005/11/08(火) 07:03:23
ついにSP2にうpデートした
1時間以上掛かったorz

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2005/11/20(日) 12:12:27
SP2を入れて重いと感じつつ使ってきたが先月OSの再セットアップ。
軽い軽いw
SP1すら入れずにこのままいくぜ!

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2005/11/25(金) 15:50:41
今日導入した。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2005/11/29(火) 13:09:52
いまさら導入age

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2005/11/30(水) 08:00:56
そろそろ潮時か

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2005/11/30(水) 08:09:00
買ったPCが元々XP SP2なんですけど書き込んでもいいですか?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2005/11/30(水) 12:46:36
まだ導入しないsage

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2005/11/30(水) 20:09:17
SP2入れたらフライトシミュレーター2004が動かなくなりますた
ジョイスティック買ったはいいけど一回も使えず・・・
マイクロソフトに言うべきか。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2005/11/30(水) 21:56:36
>>152
互換モードは?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2005/11/30(水) 23:09:40
試したけど無理でした
SP2をアンインストする以外で他に手段はないものか・・・
マイクロソフトもまだエラー多発してるのによくSP2を公開したな。
何考えてるのかは知らないが

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2005/11/30(水) 23:37:35
>>154
そうか無理か。でもSP2そんなに悪くないと思うよ。俺も環境で問題ないだけかも知れないけど

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2005/12/03(土) 18:11:20
漏れももうちょい様子見

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2005/12/15(木) 18:18:16
未だに入れてない
そしてこれからも入れることは無いだろう

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2005/12/15(木) 18:28:05
エラーを完全に無くしてリリースするのが当たり前なら2004年の夏に出たSPは
Windows NT 4.0 Service Pack 4だっただろうよw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2005/12/16(金) 23:24:13
さっき入れたんだが、exeファイルが「有効なWin32アプリケーションではありません」とかいって実行できないんだが…

ファッキン!!!

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2005/12/17(土) 00:32:47
やっぱ無印最強

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2005/12/17(土) 14:58:33
日立のメーカーPCにSP2が解禁された日、導入したんだが
糞重いし、MIDIが使えなくなるし、ブルーバック連発で切れて再インストールしたな。

出した頃と変わってないらしいし、二度と入れることはないな。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2005/12/18(日) 05:39:05
うん もうじきSP3が来るからSP1はサポートされなくなるからな。
よかったな。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2005/12/18(日) 14:14:18
MSはSP2に大量の人員を投入し、そのせいでlonghornが遅れたらしいが・・・
その結果がこの有様

もうだめお

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2005/12/22(木) 16:07:04
SP2いれなくてもiPod使える?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2005/12/22(木) 22:07:00
ipodは糞製品ですよ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2005/12/23(金) 12:54:27
>SP2
入れたくない。(プログラムマネージャが使えなくなる)

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email