facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 01:50:37.73
前スレ
DIR EN GREY 805 [転載禁止]c2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1419757260/

【DISC INFORMATION】
●9th ALBUM 12.10 RELEASE
『ARCHE』
完全生産限定盤[Blu-ray付] SFCD-0136〜138 \9,000(without tax)
完全生産限定盤[DVD付] SFCD-0139〜141 \8,000(without tax)
初回生産限定盤 SFCD-0142〜143 \3,400(without tax)
通常盤 SFCD-0144 \3,000(without tax)
●27th SINGLE NOW ON SALE
『SUSTAIN THE UNTRUTH』
●LIVE Blu-ray & DVD NOW ON SALE
『DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN』

【LIVE INFORMATION】
●TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD
01.06 なんばHatch
01.07 なんばHatch
01.10 新木場STUDIO COAST
01.11 新木場STUDIO COAST

●TOUR15 THE UNSTOPPABLE LIFE
4/2(木) 【神奈川県】CLUB CITTA’ -「a knot」only-
4/3(金) 【神奈川県】CLUB CITTA’ -「a knot」only-
4/10(金) 【群馬県】前橋市民文化会館
4/11(土) 【群馬県】前橋市民文化会館
4/17(金) 【宮城県】仙台市民会館
4/25(土) 【石川県】金沢市文化ホール
4/26(日) 【長野県】ホクト文化ホール・中ホール
4/28(火) 【愛知県】Zepp Nagoya
4/29(水・祝) 【愛知県】Zepp Nagoya
5/2(土) 【大阪府】なんばHatch
5/3(日・祝) 【大阪府】なんばHatch
5/5(火・祝) 【愛媛県】ひめぎんホール・サブホール
5/7(木) 【大阪府】オリックス劇場
5/11(月) 【東京都】新木場STUDIO COAST
5/12(火) 【東京都】新木場STUDIO COAST

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:10:30.31
ダイはアルケー戦犯にされがちだけどまともに聴けるのがダイ曲で糞曲量産したのは薫じゃねーか
ダイが抜けてまともにコミュニケーションも出来ないチビとハゲとオタクとオカマだけ残されたらヤバイだろ
お前ら考え直せ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:16:02.46
>>798
これ正論
ただ案外オタクとオカマで組んだらおもしろいかもよ。オカマは人脈すごいし案外やり手かも

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:39:21.26
実際今回も薫原曲多いしな

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:40:36.53
捻らないと良い曲作れないってのも考えものだな

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2015/01/16(金) 02:41:38.99
俺も今回はDieのターンだなと感じたよ
(曲数じゃなくて曲の主張してる感が)
前二作は薫のターンだったけど
Dir=薫ってわけでもDieってわけでもないんだから色んなアルバムがあっていいやん
前二作で薫が前に出すぎた分今回は薫抑え目で他のメンバーが前に出てきて
バランス取っただけでしょ
今回たまたま好みに合わなかった人は次回に期待しなされ
この人らは毎回同じようなアルバム出すってことはないから

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2015/01/16(金) 03:06:10.64
>>785
27日配信だからな!

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2015/01/16(金) 05:07:55.17
お前ら音楽と人読んだか?

薫センセイがどうとか単行本化がどうとか
このスレ見過ぎだろ!って思ったww

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:24:14.32
マジで?www
今日本屋行こっと

薫はリーダーやからな…色々チェックするんかなあ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2015/01/16(金) 07:38:58.23
えっここ見てんの?
どんだけマゾなんだよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2015/01/16(金) 08:02:34.24
インフェルノさんにさん付けしてたのは笑った

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2015/01/16(金) 08:48:30.27
ダイは自分の好きな路線で色々試行錯誤して結構いい曲作ってると思うけどな
薫は苦手な方にあえて進もうとして失敗してる感
薫は薫で好きに練り上げればいいのに

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2015/01/16(金) 08:49:02.98
メンバーがこんなクソスレみてるのか
たまげたなぁ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:07:30.71
見てるわけねえだろ2ch脳ども

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:23:11.23
最近アルケー馴染んできたせいか今まで苦手だった4と9〜12と14が良く聴けるようになった

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2015/01/16(金) 09:58:34.93
なんでみんなアンラベ嫌いなの?アンラベ路線クソかっこいーけどな。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2015/01/16(金) 10:29:04.91
>>812
コーンっぽすぎるからじゃないの

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2015/01/16(金) 10:53:46.03
アンラベ好きだよ
ギターソロのとことかかっこいい

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2015/01/16(金) 11:13:49.09
アンラベkarma最強やろ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2015/01/16(金) 12:08:39.59
アンラベカルマみたいなかっけー曲作れるのにインフェルノ・・・・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2015/01/16(金) 12:21:55.00
武道館のアルバム発表ではアンラベ路線の曲がたくさん聴けると思ってたのに・・・

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2015/01/16(金) 12:32:39.31
トシいい奴だな〜
なんて人が良いんだ
簡単に洗脳されちまう訳だ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:39:12.66
むしろARCHEの方が強いて言うならKORNに近い気がするが

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2015/01/16(金) 13:57:56.75
>>817
これに懲りずって三上博史結構気に入ってくれてるみたいじゃん

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:21:50.96
アンラベはサビがイマイチなんだよな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:38:13.18
最初聴いた時サビどこ?ってなった

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:56:29.34
アンラベはサビで沈む系の曲だけど、サビが同系統でもROMとは全然違うよな

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:15:50.47
三上さんメロディー被ってるしコラボというよりカラオケになってるんだけど
もったいない
Toshiのはいいね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2015/01/16(金) 15:32:11.20
>>805
巻末の写真コメントみたいなことな

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2015/01/16(金) 16:06:31.01
まあぶっちゃけてふてふだけはスケキヨで良かったんじゃないかとは思う
あぁーんあなーたにもいゅぅうわぁありーがとう、ありーがとう

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2015/01/16(金) 16:18:54.67
京「Dieクンがコード感のある曲を持ってきたんだけど、あ、これsukekiyoじゃん・・・って(笑)」

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2015/01/16(金) 17:25:41.90
てふてふはなんかピエロとかが昔やってた時代の曲調だよね

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2015/01/16(金) 17:58:07.17
てふてふめちゃんこ良い

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2015/01/16(金) 18:31:24.20
そういえばそろそろガーゼツアーのDVD来るのかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2015/01/16(金) 18:48:55.06
ワールドアルバムチャートって民族音楽系じゃなかった?
少女時代も2位とかとってた気がするわ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/01/16(金) 18:49:05.61
>>832
派生チャートの中でも全然大したことない派生チャートだよ?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2015/01/16(金) 18:58:10.04
>>833
これと一緒だな
「民放音楽と同ジャンル?…」K-POP少女時代"ビルボードチャート2位!"のカラクリhttp://www.cyzo.com/2012/02/post_9747.html
>少女時代の22位は決して高ランクとは言えませんよ。 日本のDIR EN GREY(ディル・アン・グレイ)は1位を取っていますからね」(同編集者)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:00:42.42
少女時代よりランク下とかベビメタ全然大したことないじゃん

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2015/01/16(金) 19:14:07.38
やっぱDIR EN GREYには全然勝ててないやん
完全な印象操作やん

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:05:39.59
なんで今さらコーンみたいなオワコンバンドぱくってるの?
ヌーメタなんてもうウンチ以下なのにこんなのが海外で売れるわけないじゃん
てかV系ってヌーメタもどき多すぎだろ
それしかできないのかよ

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:38:52.59
アルケーみたいな糞楽曲をコーン路線とか、コーンに失礼だからw

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:50:45.54
コーンねぇ...あっちは一時期クラブミュージックみたいになってたっけ?

DIRもKORNもギターが印象に残らないのは一緒

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:54:30.10
まぁぶっちゃけ今はsukekiyoの方が面白いよ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/01/16(金) 20:59:03.16
お前ら明日はやかんダイ学の修学旅行やるぞ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:09:06.96
>>841
sukekiyoの新作試聴見た感じでは期待しかないな
DIRはTOOLとかOPETHとかDjent路線が好き

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:10:23.31
sukekiyoのfocus観てきた...あるけーの中弛みと言われている曲達との区別がつかんw

でも何故かDIRより良いっぽい、VITIUMは買ってみようかな

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:18:33.43
もはやARCHEがスケの派生にしか感じられない

京よ...どっちかが残念になるんだから、きちんと表現方法は分けたほうが良かったな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:22:33.51
京とToshiのツインボーカル楽しみ
XとDIRでもコラボしてお互い得をする世界制覇すれば良いのに

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:29:30.22
かいしゅん DIE曲
Midwife Toshiya曲しかわかんね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:34:20.47
フェノメノンは薫っぽい

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード