facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 840
  •  
  • 2014/04/07(月) 00:14:41.12
>>835
>>837

人格障害は原則対象外なんだけど、障害認定基準のところに
「神経症にあっては、その症状が長期間持続し、
一見重症なものであっても、原則として、認定の対象とならない。
ただし、その臨床症状から判断して精神病の病態を示しているものについては、
統合失調症又はそううつ病に準じて取り扱う。」
って記載されているんだよね。

よく見かける、人格障害・・・例えば境界性人格障害とかは
神経症と精神病の境目(境界)って言われているせいもあって
医者も神経症扱いの様子。
だから、知人のボダは障害年金受給しているよ。
でも、診断書上の病名は糖質だけどねw
医者も通るように、してるんだと思う。

糖質とボダの見分けは医者でも難しいのもあるしなぁ・・・
脳波や血液検査で、精神病or人格障害かどうか分かるようになればいいのにな。
それなら不正なくなりそうなのに。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード