facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 85
  •  
赤の他人が何万人死のうが何も感じませんが何か。
災害対策やってる人間の全てが、人助けのためにやってるとでも思ってるのですか。
ずいぶん幸せな頭をしてますね。

いい加減、都市部を直撃するような地震が起こってくれないかね。
理想は横浜。東京に近いし、日本最多人口だし。
何より、最近導入したある大口顧客がいる。
9月に全社展開する予定だから、その直後が望ましい。

それ以外なら大阪、名古屋、福岡。もうこの際、政令指定都市なら何処でもいい。
とりあえず前例が欲しい。現状の通信環境における、都市部での前例が。

正岡和貴

2006年  3月 長岡技術科学大学大学院 工学研究科 経営情報システム工学専攻 修了
2006年  4月 セコム情報システム株式会社(現・セコムトラストシステムズ株式会社) 入社
           技術職を経て、大規模災害対策サービス担当営業に着任
2009年  4月 財団法人市民防災研究所入所 研究員

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード