facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/04/02(火) 10:27:07.70
無かったので立てました。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/10/05(土) 12:42:13.26
いるか心療所ここは、いかない方が良い。医者のやる気を感じられない。患者のためではなく、あからさまに金のために働いてるから話が途中でも時間だからまたこんど来てくださいといわれ、話を聞いてもらおうとすると、逆ギレされた。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/10/05(土) 22:20:47.01
うえさかメンタルクリニックってどう?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/10/05(土) 22:41:03.78
>>90
サイン入りTシャツだけでもミーハーっぽいね
そこにポスターって・・診察室が趣味の部屋とは・・

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:12:35.07
>>91
話を聞いてもらえば治るんですか?
それって病気なのクソメンヘラさん
あんたみたいな似非野郎の話聞くわけねーだろ
薬効かないんだったらただの甘えだろ
死ねばいいのに社会のお荷物

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/10/10(木) 21:57:06.78
>>94
どうしたの?入院したほうがいいよ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/10/19(土) 13:41:37.54
>>91
個人開業してるとこは、ほとんどがそうじゃないの?
いつも通り薬出すだけ。姫路もそんな感じやし。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2013/10/25(金) 12:32:18.51
通院精神療法(30分未満)で330点取られるけど、

30分どころか、5〜6分で帰されるし。。。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2013/10/25(金) 15:02:51.75
未満なら合ってるじゃん
以上にしてるとこもあるけどね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/10/25(金) 21:03:45.84
このスレみて某病院行ったけど合わなかったわ
自分の考えを押し付ける医者に精神科医は向かないだろ…
どっかいいとこない?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/10/25(金) 21:17:52.85
>>99
どこの病院にいったの?
どっかいいところって、どの辺りで探しているのか教えてくれないと、兵庫県は広いぞ

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/10/25(金) 21:33:55.32
>>100
い〇や神経科クリニック行った
多少遠くても合うとこならとは考えてるけど…

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/10/25(金) 22:08:05.22
>>101
い◯やさんかー、確かに自分の考え方に持って行こうと話を誘導するもんね。
武庫之荘の山内メンタルクリニックはどうかな?
ここの先生ブログもやってるから、書いてる内容で人となりがある程度見えてくるし、合う合わないの判断の一つになるかも

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/10/25(金) 23:31:14.41
>>102
処方された薬は合ったけどカウンセリングはさっぱりだった
トラウマだって話してるのに認めようとしないというか…

ありがとうございます
見てみる

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/10/26(土) 15:33:41.64
自分でトラウマと決め付ける困ったチャン。
本当に病気か?自分に都合よくしてほしいオナニーちゃん。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/10/26(土) 15:35:19.91
×オナニーちゃん
◎あなにーちゃん だったね!◎×クン!

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/10/26(土) 16:27:58.42
宮浦は薬出すだけ
話聞かんし

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/11/02(土) 23:11:15.27
今度カウンセリング受けるんだけど神戸松蔭の大学にあるやつ。受けたことある人いる?院生とかにカウンセリングされるらしいから不安

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/11/04(月) 20:44:01.76
カウンセリングって洗脳のひとつ?
たくさん心配したほうがいいね。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/11/05(火) 13:06:09.88
尼崎かその近辺で成人の発達障害診てくれるところないかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/11/05(火) 23:31:21.94
成人発達障害なら、、、山内メンタルかねぇ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/11/06(水) 00:37:13.48
>>110
前●ファミリークリニックからの人って見て敬遠してたけど診てくれるのか
ありがとう

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2013/11/06(水) 10:45:24.40
>>110
診察はやってるけど診断はやってみないみたいだ
でもありがとう

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/11/06(水) 16:24:36.52
尼の奴多いのな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/11/07(木) 06:36:48.94
尼のローカルな話ばっか。お前ら空気読めよボケ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/11/07(木) 16:28:09.72
>>110
山内さん通われた事あるのですか?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/11/13(水) 18:47:32.16
まつい心療内科ってどうですか?
カウンセリング全然してくれません

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2013/11/13(水) 19:30:08.14
>>114
うわあ…

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/11/14(木) 12:15:43.21
カウンセリングって意味あるの?
10回ぐらい受けたけど、ひたすら質問されて、大したコメントももらえず、
お金を捨てたようなもんだと思ってるけど
何も問題が解決してないどころか、余計にしんどくなった

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/11/14(木) 13:12:16.47
>>118
どこのカウンセリング??当たり外れ多いらしいからね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/11/14(木) 14:34:58.62
>>118
同じとこで10回?
カウンセリングでは解決しないけどカウンセリングしないと現状わからないよ

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/11/14(木) 15:31:58.90
私も心屋さんみたいにガツンとくること言ってくれるのかと思ってたけど、基本ただ話聞くだけだね。
話聞いてもらうだけでも効果あるみたいだけど。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/11/14(木) 17:45:59.62
カウンセラーが臨床心理士の資格持ってるって言うから
どちらの大学院で学ばれたのかって聞いたら
教えてくれなかった

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/11/14(木) 20:50:35.87
カウンセリングって、、もっと高尚な悩みがある人に向いてる気がするww

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/11/14(木) 23:54:13.68
のむら

ここまで見た
  • 125
  • ds
  • 2013/11/15(金) 00:04:51.19
 臨床心理士=医事法制上において資格を有さない者は、
 ? 医師の直接かつ個別具体的指示があった場合に、
 ? 医師の補助者として人の健康に危害を及ぼす虞のない
 ? 単純かつ軽易な行為をなしうるに過ぎないとされている
  (昭和50.6.20医事課長通知)
 → 「単純機械的作業」のみ。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/11/18(月) 00:22:42.94
自論()を展開する怪しい医者がこえー

不眠と体調不良で診察を受ける
今の気分をチェックする用紙に記入とカウンセラーと話す

で、医者様登場
一方的な
お前のつまらん自慢話()とyahoo知恵袋並みの医療知識の披露
ア リ ガ ト ウ ゴ ザ イ マ シ タ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/11/19(火) 18:50:18.09
ここ、ほとんどトピと関係無い書き込みばかりだなww
真面目に体験談を書くと、自分も阪神大震災や
その後、人間関係が悪化したので、
現在も心療内科に通院中。確かに医師の件は
市役所の厚生課に電話や面談で決めたので
自分が真意を伝えやすく、納得しとる。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/11/20(水) 02:34:28.99
持病があって社保にかかっています 人間関係や病気で落ち込んだり眠れなかったり食べられなかったり 持病もストレスが一因と言われました 精神科にかかりたいのですが たくさん先生が居るみたいで何曜日に行けばいいか迷っています 誰がいいとかありますか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/11/20(水) 17:18:59.27
>>128
どこの病院とかの情報がないと答えられないんじゃないかな

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/11/20(水) 18:56:44.28
>>129
北区の社保中央じゃないの?

>>128
そうなんだったら、一応医長にかかってみたらどうかな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/12/06(金) 17:39:15.62
兵庫県医大の精神科はカウンセリングしてくれますか?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/12/06(金) 20:22:09.48
>>131
一般にはない。HIVや癌の患者向けには特別にやってくれるみたい。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/12/07(土) 22:31:57.47
兵庫県医大?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/12/08(日) 00:35:19.81
兵庫医大じゃ ボケが 読み換えろやそれくらい

ここまで見た
  • 135
  • 131
  • 2013/12/09(月) 17:40:21.50
>>132
ありがとうございます。
パニック障害と鬱で認知行動療法してもらいたいんですが
なかなかいい病院ってないものなんですね。
病院選びって難しい

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/12/09(月) 18:24:51.22
認知行動療法って、、私は全く効かなかったわ

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:42:07.31
『精神医学:死を生み出している産業』って知ってる?

市民の人権擁護の会(CCHR)ってとこがやってるビデオ
丸ごと信じる気にはならないけど

セカンドオピニオンを受ける気にはなった

大きい病院は、紹介状がないと無理かな?
ちゃんと検査らしい検査をしたことがなくて
病名が出されたから不安

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/12/11(水) 04:26:16.69
 基本、精神病院に通院しているなんてのは、それだけで、終わっている。
 今回の「秘密保護法」でも、「精神病歴」は、調査項目に入っている。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/12/11(水) 04:53:46.82
誰か武庫之荘の病院いってる人いる?いいの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/12/13(金) 20:40:02.22
誰か西宮の病院いってる人いる?いいの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/12/14(土) 21:03:20.18
誰か三宮の病院いってる人いる?いいの?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード