facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 181
  •  
  • 2012/12/01(土) 00:58:34.70
72:光宇宙◇jMXP.rY1ZY : 2012/11/30 (Fri) 14:27:06
昼ご飯は外食することになって、久しぶりに回転すしに行きました。
13皿と赤だし汁で1500円超でした。
明らかに食いすぎで、腹が張って少し苦しいです。
流れてくる皿を取らずに、欲しいやつを全部で4、5皿、口頭で注文すればよかったです。。
サーモンは2皿言って握ってもらいましたが。
まあ、味は美味かったし、全部105円でわかりやすかったので総合評価は「良かった」です。
その後、子犬の場所に行きましたが、やはりレオしかいなくて、道向こうの飲食店の人に
聞くと、知らないようでした。


74:光宇宙◇jMXP.rY1ZY : 2012/11/30 (Fri) 21:28:30
>>60に追加すると、
インドのヒンドゥー教でも、構造は全く同じです。
ブラフマンが根源的存在であり、そこからインドラとかの神々が派生していて、
われわれ人間にも真我(アートマン)が分け与えられているのです。


ブラフマン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%B3

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード