facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/23(水) 12:18:21.31
発売日:2010年7月6日

・M1受容体:刺激すると、神経発火を抑制したり、体温を低下させることなどにより睡眠を促す。

・M2受容体:刺激すると、体内時計を同調したり、概日リズム(サーカディアン・リズム)の位相を変動する。

なお、使用に際しては、承認時までの臨床試験で、副作用(臨床検査値異常を含む)が10.4%に認められていることに注意が必要である。
主な副作用は、傾眠(3.4%)、頭痛(1.0%)、倦怠感(0.5%)、浮動性めまい(0.5%)などであり、
重大な副作用としてはアナフィラキシー様症状(蕁麻疹、血管浮腫等)が認められている。

処方された人!情報待ってます!

【新薬】ラメルテオン
ロゼレム:メラトニン受容体を刺激する日本発の催眠剤
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201004/515088.html

完全自己責任での個人輸入は↓
http://jisapp.com/info/rozerem.htm
http://m-hk.com/1680.htm
http://beauty.the-nagasaki.com/product_info.php/products_id/513?osCsid=f5deffa818db52bf97097f83d1107de2

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1278737358/

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/09/05(水) 20:57:23.39
sssp://img.2ch.net/ico/file1_03.gif
>>195
>誰がそんなこと言いました?
医者が「効き始めるまで2週ぐらいかかる」って言ってたなあ
新薬ということで1T/day 14dayしか出ないのでかけもちの医者両方からもらってるけど
どちらも最初の診察で言われた
薬剤師も片方で同じ事言ってたから添付文書に書いてあるのかなあ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/09/06(木) 11:24:26.45
>>195
>>194だけど医者に言われた
実際俺は3週間くらいで確かに若干効いてるような気がし始めた

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/09/08(土) 18:44:59.77
本日病院にてロゼレム錠8mgを処方されました。
そこで質問なのですが、血中濃度は何時間で最大になりますか?
どなたかご存知の方教えてください

ここまで見た
ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/09/09(日) 14:38:06.87
ロゼレム処方して貰ったが、寝付けるし寝起きはすっきりして良い感じだが、日中の眠気が酷い
半減期が早いのかただ単に8mgが多いのか

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/09/10(月) 23:44:24.19
これ飲むと身体中が痒くなって、血が出るまでかきむしちゃうんだけど慣れると無くなる物なの?

ここまで見た
それは身体が熱くなってる、体温を放出しようとしてるってことかな
もしそんな感じなら、とりあえず量を減らしてみたらどうだろう

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/09/11(火) 22:20:33.24
ロゼレム見直しかな。昼間眠いの意味が分かってきた。
薬価高いししばらくは外して別の睡眠薬に置き換えてみるか。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/09/11(火) 23:05:13.51
>>206
まさしくそんな感じです
半錠にしてみます

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/09/12(水) 01:16:46.16
ロゼレム合う体質なのか、一日中眠い。
ひどい時?は3年飲んでたロヒとマイスリーなしで寝てる。
ただし昼間は眠くて震える。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/09/12(水) 10:08:48.29
この薬は眠りを深くするために、人によっては昼間も眠さが残りやすい

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/09/15(土) 11:03:54.99
昼間眠いから夜の眠りの質をよくするために飲んでる。
軽く頭痛するだけで症状変わらんよ。

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/09/18(火) 11:44:21.69
これは効くけど日中まじねむいから休職、求職中に飲むものでは

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/09/18(火) 19:44:47.96
日中眠いので
夜間の眠りの質を良くする事で日中の眠気を無くす事を目的として飲んでるんだが・・・

漏れの担当医はヤブなのかな?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:35:26.39
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね


ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/09/21(金) 19:57:29.87
医者から量を少なくしたほうがよく効くとのアドバイスを貰い減量

効きすぎ 都合12時間は寝る
この先1ヶ月どうしてくれようか悩み中
ちなみに前日寝た時間の5時間前に服用すると効果有りとのこと

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:01:12.85
>>215
1/4にすればいい

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:26:01.50
>>216
既に1/8だ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:27:29.71
>>217
もう粉砕してg単位で調節しかない

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:57:54.86
>>218
もう粉砕して渡されてるので
1日分を半分に分けるか…

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/09/22(土) 00:44:10.78
半分にしてもねむい…

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/09/22(土) 04:31:47.31
これ耐性付くのか飲み始めた時は1/4錠でも日中眠くて動けなかったけれど今やこんな時間にも入眠出来ない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/09/22(土) 22:38:34.46
>>221
減量しろ
理屈は知らないが量を減らしたほうが効く

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/09/22(土) 22:46:18.26
俺の担当医が言うには(大学の准教)
1/8までは減らしたほうが効くそうな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/09/22(土) 22:49:53.30
>>223
なぜ?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/09/22(土) 22:53:57.80
これ参考に
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/utu/1304069662/847

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/09/23(日) 04:06:20.14
>>225
ありがとうございます。参考になりました!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/09/23(日) 17:27:19.00
これ一週間飲んだらとつぜん生理になった。終わったばかりだったのに。
ホルモン系だと、こういうことあるのかな?
よく効いたけど、怖くて飲めなくなったよ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/10/01(月) 21:51:54.56
過剰睡眠で1日13〜15時間寝てたけど、この薬を処方されてからは
夜23時に寝て、朝7時に起きる生活に戻りつつある。
日中は眠いけど、睡眠時間が普通になって嬉しい。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/10/04(木) 03:11:44.59
これは日中の眠気が半端ない。
12時間寝るのは余裕。
コーヒー飲もうがなにしようが無理。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/10/07(日) 08:11:45.71
自分にとって早寝(20時位)遅寝(23時)してもこの薬飲んで眠ると朝の5時頃、無理矢理起こされる感じがする
悪夢や嫌な夢の余韻付きで

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/10/08(月) 22:37:38.00
これって新薬なの?
2ヶ月(56日)分処方されました。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/10/08(月) 23:13:42.57
30分前のこと覚えてないのですが、
この薬のせい??
どうしたら良い?仕事がピンチ!

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/10/09(火) 00:24:44.57
この薬のせいじゃないだろう

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/10/13(土) 14:55:25.59
精神も安定するよ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/10/15(月) 09:06:35.71
飲んで3日目だけど、早朝覚せいして1時間くらい眠れなくなって困る
向いてないのかな
そのうち効くようになる?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/10/18(木) 21:58:31.94
飲んで二日目
信じられないが一日目からすげー効いてる。
一ヶ月分もらったけど
どれくらいの期間飲めばいいんだろう?
効いてる人はどれくらい飲んでますか?


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/10/19(金) 11:31:47.51
>>236
自分の判断で辞めるのは良くない。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/10/19(金) 11:37:07.40
>>236
あ、ごめん。辞めるとは書いてないか。
俺は半年くらい続けてきたよ。今、他の薬と併用していて、かなり安定してきたから、これからも当分の間はこのまま飲み続ける予定。
それでも寒くなる季節になるとロングスリープ気味になるんだがw 最近ちとそれがつらい。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/10/20(土) 11:10:47.77
1年ぶりのロゼレムだけど
けっこう翌朝頭がボーッとするね。
朝6時半に起きて7時からウォーキング1時間してるんだけど
なんか気分は晴れ晴れしてて別な効果はあるみたいだね。


ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/10/20(土) 15:02:51.98
>>238
ありがとう。1ヶ月分しかもらってないから
もう少し飲まないといけないんじゃないかって
不安に思ったので聞いてみました。半年飲んでいるのですね。


ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/11/02(金) 19:46:36.47
tes

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/11/03(土) 10:28:32.06
30錠で2マンて値段高すぎ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/11/03(土) 17:33:24.40
>>242
ロゼレムなんてマイスリーより貰いやすいぞ
病院で出してもらえ
薬価が1錠82.5円だから3割負担で24.75円、30錠なら742.5円
こんなロゼレムをボッタクリ価格で個人輸入する奴は真性のアホ

ここまで見た
私が通ってる耳鼻科のお医者さんがロゼレムのボールペン使ってたよ
精神科以外にも営業してるんだろうね

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/11/04(日) 05:47:11.85
ロゼレムって確かメニエール病に効果があるんじゃなかったっけ?そのせいだと思う

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/11/04(日) 14:37:40.05
ロゼレムってうつにも効くの?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/11/04(日) 15:10:29.41
鬱になったら正拳突き

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/11/08(木) 17:25:18.53
ロゼレム効いてる人多いんだな
俺は全然効かない
全然眠くならないorz

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/11/12(月) 23:58:26.37
ロゼレム飲みはじめて1ヶ月。
最初のほうは1日中眠かったけど、今は睡眠が浅くて3〜4時間しか眠れなくなった。
そして熟睡できない。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/11/13(火) 12:07:35.58
自分はハルシオン、サイレース、リーマス、抑肝散加陳皮半夏、セロクエルの中で
ロゼレムは外せないなってな感覚。

決して単剤で効くとは言えない薬だと思う。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード