facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/08(火) 18:39:57.18
「精神科は今日も、やりたい放題」内海 聡
ttp://www.amazon.co.jp/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E3%81%AF%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%82%82%E3%80%81%E3%82%84%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C-%E5%86%85%E6%B5%B7-%E8%81%A1/dp/4883205541/ref=cm_cr_pr_product_top

根拠もなく「精神科の99%は誤診」と書いてあるが、
事実を巧みに織り交ぜた内容のため、妙な説得力を持つ本。

怖いのは、この本を会社の人事担当が読んで信じ込むことである。

詳しくはアマゾンのレビューを(☆1つと☆5つを見比べるとわかりやすい)


ここまで見た
  • 765
  •  
世の中に、プレッシャーやストレスを感じない人間は居ないだろ。
うつがストレスからくる病気なら、世界中の全員がうつになってるってw

ここまで見た
  • 766
  •  
甘えって言うか日本社会のシステムのゆがみや放置していたツケがいろんな部分で現れてるって感じがする
効率が悪いこと、矛盾したこと、不平等なこと、こういうものへの反応じゃないか

対応としては社会の仕組みを改善するしかないと思うけどね そうしないといずれにしろ衰退しかないし

ここまで見た
  • 767
  •  
糖尿病になるやつは甘え
心筋梗塞になるやつは甘え

ここまで見た
  • 768
  •  
職場イジメにあい、療養休暇診断書を求めたが、医者はつれなかった。
私がまだまだアマかったのか。

ここまで見た
  • 769
  •  
>>767
その通り。生活習慣が悪い。
普段から甘えすぎなんだよ。

ここまで見た
  • 770
  •  
この世は本物の地獄

ここまで見た
  • 771
  •  
黒澤明は普段から甘えすぎなんだよ

ハリソン・フォードは普段から甘えすぎなんだよ

ウィンストン・チャーチルは普段から甘えすぎなんだよ

ここまで見た
  • 772
  •  
このスレは甘えた奴しかいないんだな。
心なんて物は存在しないし、病むことも無いんだよ。

ここまで見た
  • 773
  •  
2ちゃんのこんなところでしか遠吠えできないやつは甘え

ここまで見た
  • 774
  •  
>>773
お前の存在が甘え

ここまで見た
  • 775
  •  
人間は存在自体が甘え

ここまで見た
  • 776
  •  
この中で、一度も甘えたことのない者だけがレスを書きなさい -イエス・キリスト

ここまで見た
  • 777
  •  
わたしです

ここまで見た
  • 778
  •  
俺やで

ここまで見た
  • 779
  •  
人に甘えというのは甘え

ここまで見た
  • 780
  •  
せやな

ここまで見た
  • 781
  •  
鬱の人は本を読んだらいいのでは2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1269302933/l50

↓メンヘルサロン板(メンサロ板)の同趣旨スレ

うつは甘えと断じる本が売れている
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1336479575/l50

ここまで見た
  • 782
  •  
著者の話題は病院・医者板に移ったのかな

ここまで見た
  • 783
  •  
お前ら仕事です

がんばってください

暑いならビール

ここまで見た
  • 784
  •  
うつは、うつは甘えという人と、日本の精神科がかなりの部分を作り出している

この罪は重い 例えば今の老害のように

ここまで見た
  • 785
  •  
うつはミネラル不足が原因

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/09/01(日) 01:29:14.55
なんか光速を越える信号伝送の仕様書を作った課長に相対論を説明したら
それ以降数年間パワハラで追い込まれてマンション4階から飛び降りたが助かってしまった

若い奴に論理で勝つことのできない正論言われて
胸糞悪いから人を追い詰めるとかこの世はそういう世界だろ

誤りや過ちを認め人の意見を聞き再考する人間のほうがごくわずか
そういう素直な人間こそマイノリティな存在なんだって気づいたよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/09/02(月) 16:04:17.76
ビール

お前ら

働こう

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/09/21(土) 11:07:29.88
甘えでもなんでもいいから治りたい

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/09/26(木) 04:46:00.42
うつが甘えなのではなく、
うつという病気を使って
周りを操作しようとする人間が嫌われているのです。

他人を操作しようとする人間と付き合いたい人は居ません。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/09/28(土) 18:00:47.83
減薬断薬で治るの?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/09/30(月) 11:52:53.03
オマエラ

びーる

ドライブ

ばいと

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/09/30(月) 12:06:04.55
ウツは甘え。神経症は性格。統合失調症はキチ○イ


こんなん言う人は脳が筋肉で神経はカニぐらい
太いのだろう。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/09/30(月) 12:28:50.36
>>792
繊細ぶっちゃって

社会に適応できないお荷物のくせに

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/09/30(月) 12:48:08.31
甘えだなと思う時もあるけど、制御不能になる時は甘えだけではないんだな
脳の中の何かが壊れてるんだと思う。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/09/30(月) 15:27:04.08
> 糖尿病になるやつは甘え

「甘え」と「甘いものを喰う」の区別が付かない奴がいるようだなw

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/09/30(月) 20:41:50.45
鬱を武器に金を出せとか
アレをしろコレをしろと言わなければどうでもいいです。
興味なしです。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/10/02(水) 20:40:09.97
よくわからないけど、病院へいったことで、頭がもっとおかしくなったような気がするし、
ほっといたら、ろくでもないことやってたような気もする。

よくわからんが、いわゆる新型うつなんだろう。
結局、病に逃げているんだろう。
薬で足元フラフラなのもあるが、やはり俺自信の弱さ(薬を飲んでしまう)が
原因なんだろうと思う。

全部ひっくるめて、早く消えたい。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/10/24(木) 00:56:28.76
上げ

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/10/26(土) 11:26:17.36
内海の言ってる減薬断薬に理解のある病院、どこだかおしえて?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/10/26(土) 13:44:25.99
健常者は甘え

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/10/26(土) 19:23:50.83
努力する奴は甘え
努力するのは現状に我慢出来ないからだろ?
そんなの甘えじゃないか全く
我慢ぐらいしろよ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/10/26(土) 20:52:24.61
ボロクソに言ってくる健常者の名前は全て公表してやる
いくらでも名誉毀損で訴えろよ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/11/03(日) 10:14:49.34
通院と食料の調達以外では外に出ない
彼女と別れた
外に出て遊ぶなんてもっての他
友達は居なくなった
楽しい気持ちが無い
数年間笑ってない
そのかわり一日中ベッドの中で生きるか死ぬかを考える儀式を何年も続けてる
これが甘えか

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/11/03(日) 12:11:01.84
それは甘えじゃなくて
甘えられない状態ですな

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/11/04(月) 15:10:19.81
えええええ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/11/04(月) 20:06:46.59
著者はまず甘えの定義についてちゃんと語ってるのか?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/11/05(火) 12:41:24.95
うつは甘えじゃない

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/11/05(火) 12:56:51.81
甘えたいけど甘えられなくて鬱になるなら結局は甘えだよね

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/11/05(火) 21:21:06.28
なに言ってるかわからん

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/11/15(金) 16:53:51.76
あの、この本って面白いの?
内容の正誤は問わないで、面白ければ読んでみたい。読んだ人いますか?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/11/18(月) 17:34:02.06
読みましたよ。面白いか?って言われても、
自分は賛否両論あるうちの肯定派ですけどね。
どういった立場の人が読んで面白いか?ですけどね。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:39:09.84
>>7
あぁ、そういう老害はうっとしいな
中途半端な知識を並べるだけだもんな

どうせ、鬱の説明しても理解するのに結構かかるやろ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/11/19(火) 21:10:33.80
うつは甘えだよ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/11/23(土) 09:37:01.72
甘え上手はうつにならないよ。
うつは甘え下手。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/11/26(火) 00:14:40.66
うつは甘えという奴は甘え

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/11/26(火) 09:57:07.88
>>1
冴えない内科医が患者を取られて泣きを入れたんだろ
それこそ甘えじゃないのかね
医者もサービス業の一面があるのだから患者の満足度を考えない連中は淘汰されるべき

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード