ADHDでそのうえ鬱病の人が集まるスレ [sc](★0)
-
- 628
- 2013/10/09(水) 04:59:04.68
-
>>627
バッハを聴け、可能ならば弾け
-
- 629
- 2013/10/10(木) 21:03:33.99
-
どうでもいいだろ
-
- 630
- 2013/10/14(月) 22:51:43.03
-
ADHDを持っているのに、今、死なずに生きているだけで立派だと思うよ。
皆、自分を誇れよ!
周りの人がなんと言おうと気にするな。
無職でも、やろうと思えば結婚だってできるし、子供も作れる。
ネガティブになるな。探せばいいところはある。
-
- 631
- 2013/10/15(火) 15:41:14.94
-
630にはげまされた…
自分を誇る気持ちがないんだよな
他人が…というのも気にするけど、
自分が一番自分を認めていない気がするんだw
ダメなところはたくさんあったけど
定職について稼げて体も普通に動くし、
人付き合いもできるってとこで自分を保ててたんだと思う
鬱になって、職も体力もコミュ力もなくなって
自分に誇れるものを感じない
-
- 632
- 2013/10/15(火) 23:09:55.69
-
自己肯定感はとても弱い。
他人がやってると簡単そうでも、自分がやると失敗することが多い。
なんだか動作もぎこちないし。
いつもいつも気をつけて、注意してるから自然体というのがわからない。
親からいろいろ言われているせいもあるが、自分で決めたことも自信が持てずに失敗しやしないかとビクビクしている。
スペック低いのが本当にしんどいね。
-
- 633
- 2013/10/18(金) 21:59:02.60
-
精神科で後発性のADHDと双極性障害だと診断されたのですが
ADHDに後発性なんて有るのでしょうか?
-
- 634
- 2013/10/18(金) 22:07:46.55
-
ちょっとした事で自殺したくなる
いつになっても子供扱いで大人になれない
どこでも必ずトラブルメーカー
頑張っても無駄な現状に戦慄するしかない
-
- 635
- 2013/10/18(金) 22:37:18.14
-
俺はもう頑張ることをやめたよ・・むりぽ
-
- 636
- 2013/10/19(土) 03:45:11.52
-
>>633
少なくとも現在の医学では先天性のみとされてる。
後天的にケガや病気などで脳の機能に障害が出てADHDぽくなることはあるけど
それはADHDじゃなくて高次脳機能障害となるはず。
医者が本気で後天性とか言ってるのならヤブくさいな。
-
- 637
- 2013/10/19(土) 04:19:42.20
-
>>633
もし加齢により悪化しているようなら、パーキンソン、ハンチントン、レビー辺りも疑ってはいかがか
こいつらもADHDと似たもの同士だよ、うつも併発する
小児性ハンチントンの子供は壁に性器こすりつけてオナったり本能的な行動を取るらしい
レビーはADHDと同じで自分が何故ミスしたのか後から考えても分からないってパターン
-
- 638
- 2013/10/19(土) 10:42:45.19
-
>>636>>637
詳しくありがとうございます!ADHDに後発性は無いのですね…
一応wikiなんかを見ると、注意力を維持しにくい、時間感覚がずれている、情報を纏めるのが苦手、ミスを頻発する、感情的な衝動性が当てはまっていました
親は「子供の時は聞き分け良くて大人しい子だった」と言うのですが、高校生(通信制)になるまで貧乏揺すりをしながら爪を噛むのが癖で落ち着きはなかったように思います(貧乏揺すりは今も止まらない)
主治医との話で「学校に居辛かったのはADHDの症状があったからかもしれない」と言われた事を思い出したので、もしかすると後発的に悪化したという意味で後発性と言ったのかもしれません
何にせよ主治医からもっとよく話を聞いてみます、ありがとうございました!今後もこのスレで勉強させて頂きます
-
- 639
- 2013/10/20(日) 00:25:32.46
-
Adhdで躁鬱病なのだがこのスレでいいのかな
ムラっ気がすごいよ
自分の病状
-
- 640
- 2013/10/20(日) 08:52:29.39
-
いいんじゃないかな
マッタリなスレなのでノンビリしていくといい
-
- 641
- 2013/10/20(日) 15:04:06.52
-
一般人は昔のきれいな記憶が心の支えになるらしいのだが俺にはトラウマの歴史しか頭に残って無い
実際ほんとうに迷惑をかけて生きてきたわけで同窓会なんて絶対に行けない
過去の記憶を自覚して自分を責めて発狂する日々
いつ心が晴れるのだろう
-
- 642
- 2013/10/21(月) 00:26:07.38
-
良書を読め
-
- 643
- 2013/10/21(月) 11:03:03.16
-
治療して工夫して半年ほどいいかんじでやってこれたのにつまづいてしまった
病院の時間なのに布団から出れない
自分にがっかりしてばかりだ
-
- 644
- 2013/10/21(月) 11:52:08.95
-
たまに気が向いてプラモ作ろうとするんだが、失敗や破損、部品散逸が多くて、気晴らししようとしてるのかストレス溜めようとしてるのかわからんわ。
今日は塗料瓶の内ぶたを拭くのに上の棚に置いてたティッシュを取ろうと手を伸ばしたら、その手前に立ててあったオイルスプレーに手が当たって落として、さらにそのスプレーが蓋が開いたままの塗料瓶に直撃、中身が半分以上床にこぼれる惨事……。
しかも悪いことに倒したのが赤の塗料で、さらに床はベージュのカーペット。当然色が落ちるわけもなく、途方に暮れてる……。
天気も良くて、やっとやる気が出た塗装もこれで台無し。
奥のティッシュにばかり目が行って、手前のスプレーが見えてない。本当に馬鹿だし間抜けだし、それで引き起こすトラブルも被害大きいし、もうなんで人として生まれたのかわからんわ。
-
- 645
- 2013/10/21(月) 12:06:10.76
-
>>643
単に鬱が悪化しただけだろうから貴方は悪くないよ。自分を責めないことだ。
少し窓辺に出て軽めの日光浴、肉や牛乳などでアミノ酸摂取を勧める。
昼間の日光が強烈すぎると感じるなら夜明けの朝日でもいい。
-
- 646
- 2013/10/25(金) 00:00:36.49
-
この病気、試練とでもいうのかな
なかなか手強い、仕事と友人関係は最悪に相性悪いし
運命とはなんと儚いものよ
-
- 647
- 2013/10/25(金) 00:50:10.72
-
>>646
流れ切って悪いけどsageしないの?
-
- 648
- 2013/10/25(金) 01:47:40.99
-
>>646
こんな試練必要ないよ…
自閉も併発でこの十数年いつも死ぬ崖っぷちだったわ
-
- 649
- 2013/10/25(金) 02:37:11.90
-
まずい
死ぬ間際かもしれない
精神的にも経済的にも
-
- 650
- 2013/10/25(金) 03:22:46.42
-
ナルコとパニック障害も併発しててもう嫌だ
-
- 651
- 2013/10/25(金) 05:04:08.73
-
>>649
自立支援だけは適用させとけ。
-
- 652
- 2013/10/25(金) 14:04:53.64
-
他人から見たらゴミ処理場みたいな部屋らしい
-
- 653
- 2013/10/25(金) 14:22:41.01
-
あげ とか、さげ とかわからなくて鬱になる...
-
- 654
- 2013/10/25(金) 23:42:56.27
-
双極性障害とADHDだけど、Wikipedia見てきたら統合失調症と並ぶ2大疾患なんだな双極性障害ってのは。
それにADHDもプラスされて、気分は鬱だ。
けれどほんとの鬱は薬で抑えられているからまいっか
-
- 655
- 2013/10/27(日) 15:51:12.55
-
俺若い時は躁っぽい時々喋りっぱなしになったり、衝動買いの浪費癖があったけど、
30代になって完全に友達いなくなって以降、躁が出なくなってうつオンリーになったよ
何もやる気が起きないから部屋はゴミ屋敷さ・・・
多少の躁っぽさは生きていく上で大事。自分を受け入れてくれるお友達を大事にしような・・・
もうね、自制できないし、そういう人間なんだからしょうがないよ、そうやって生きていくしかない
-
- 656
- 2013/10/27(日) 16:06:15.62
-
>>655
同感
求めていたのは安定感なんだが、躁部分がなくなったら鬱だけ残った
多少の躁っぽさは行動するエネルギー源として大事だなーと思う
躁っぽいときも掃除などはあまりできなかったんだが
外交的だったから楽しみもあったんだと今となって思う
-
- 657
- 2013/10/27(日) 16:07:44.66
-
>>655
俺も二次障害の鬱で多動や躁が失われた
ただの生ける屍だ
多動は加齢と共に弱まる人が多いみたいだね、ADHDからADDへの移行?
-
- 658
- 2013/10/28(月) 16:12:25.78
-
1万引き出して、今日は買い物3,000円までにしようと思ってたのに気がついたら財布の中身がプラマイゼロ。こういう、自分で考えたことでも抜けるのが嫌だ。
-
- 659
- 2013/10/28(月) 20:01:55.87
-
>>654
同じ
薬は何飲んでるの?双極の薬飲めばいいのかADHDの薬飲めばいいのかよく分からなくなってきた
-
- 660
- 2013/10/29(火) 00:11:54.34
-
>>659
眠剤とか省くと
ストラテラ 3mg x2
エビリファイ 3mg
だよ。エビリファイが双極性障害に効いてるよ
-
- 662
- 2013/11/01(金) 04:34:52.03
-
ADDと鬱って併発しやすいくせに相性最悪だよな
ADDだけの頃はボーっと先延ばししてもひっちゃかめっちゃか生活しててもいざとなったら火事場の馬鹿力
みたいなのでなんとかなったり計画性のもてなさが楽天的な発想につながったりしたんだけど
鬱になったら火事場でも力なんて出ないし妙にリアリストになるから悲観的にならざるを得ないし
そして鬱が治らないまま年取るとますますマイナス面しか増幅されないという
-
- 663
- 2013/11/01(金) 07:09:35.98
-
>>662
楽観視はADDの救いなんだよね。
鬱になると悲観的で万事消極的になって詰む
-
- 664
- 2013/11/01(金) 12:45:49.45
-
>>658
支払い必須なものは気づいた時点で即支払っておかないと危ないよね。
脳が自分の快楽の方に都合よく動くようにできてるから、ちょっとでも余計なお金があると
すぐ大事なことスッポリ忘れて好きなように使ってしまう。
自宅では「これとこれにこれだけかかるから使っちゃダメ」って覚えていても
あっさり忘れてしまって後で真っ青になる。これの繰り返し。
-
- 665
- 2013/11/01(金) 12:50:09.32
-
>>662
鬱が出ると、先延ばし癖が悪い方に強化されまくるから本当にやばい。
こないだも1件支払い伸びまくってたのがあって、最終的に弁護士事務所からお手紙が・・・
一瞬、関西から何用だ?と思ったけど、当然心当たりはあったので開封しなくても内容はわかった。
見ると精神的ダメージがキツそうなんで開封せずに入金してきて事なきを得たけど。
これでも昔に比べたら学習して遅延癖はマシになったんだが、
それとは関係なしに鬱は悪化するからなあ・・・
仕事してれば支払いが遅れることはほとんどなくなるが、私生活と精神はぶっ壊れる。
仕事してないと親に頼らざるを得ず、支払いはアップアップ。
若い頃からそのどっちかしかない。
中庸の程々な生き方というのがどうしてもできなくて疲れる・・・。
-
- 666
- 2013/11/02(土) 07:21:37.47
-
>>662>>665
ほんと自分のことだわ…
大人になると何事もきちんとできることを求められる。でも自分はアラフォーでもうまくやれない。
子ども時分はちょっと天然で面白い子扱いだったかな。大人になって何度もうつになって去年ADHDが判明した。
転職繰り返してて、足元見られて低賃金だけど仕事はなんとか行ってて、でも毎月貯金ができない…
一人ならまあ生活できる月収ではあるんだけど、昔離婚して子ども一人育ててるんだ。
子どもの存在はこんなダメな自分が生きてく唯一の理由であって、できるかぎりのことはしてやりたいけど、
お金はないわ、仕事起因のうつで情緒不安定だわ、家事は先延ばしするわでほんとかわいそうなことしてる…
家ではできるかぎり子どもには穏やかに明るく接してやるように努めているが、
それすらも負荷に感じてしまう弱い心の自分に自己嫌悪の毎日…
将来的なこともきちんと考えないといけないのは分かってるが、うつで全然考えがまとまらなくて、
負のスパイラルからから全く抜け出せない。
こんなダメかーちゃんでごめんな…。
遺伝してるかもしれないし、お母さんみたいだったらしんどいよ、反面教師にしないと、と教えるんだけど、
子どもが「そんなこと言わないで!大好きで大切なお母さんなんだから!お母さんは頑張ってくれてるよ!」
って目に涙ためながら励ましてくれる。
子どもなのにそんなつらい気持ちにさせて本当に本当にごめんなさい…
いろいろと普通にできるようになりたいよ。高望みはしないから、ただ普通になりたい。
-
- 667
- 2013/11/02(土) 08:29:13.05
-
俺はもうダメ もうすぐ限界くる
本当にしんどい人生だった
-
- 668
- 2013/11/02(土) 11:16:34.95
-
頭痛と肩こりで内科受診して、それうつ病ですね、精神科をオススメしますって言われて
なんじゃゴルァ俺をキチガイ扱いか?テメェいい加減なこと(ry
と、正当な診断を下した医者に逆ギレして怒鳴り散らして
結局通院に至ったのは記憶力0のうえ完全に廃人化した半年後の話だった
-
- 669
- 2013/11/02(土) 14:17:31.81
-
>>662
うわー、まさに自分のことだ
ADDだけの頃は、まさに火事場の馬鹿力と楽天思考で乗り切っていた
対人関係も、天然で細かいこと気にしなくて前向き、行動力だけはあるw
ってのがよかったのかそこそこ好いてくれる人もいた
でも鬱になったら、なんもできなくなった。長所も同時になくなってしまって
○○(名前)とは思えない、みたいに親友に言われるし、友達付き合いも
自信もってできなくなった
-
- 670
- 2013/11/02(土) 14:28:50.27
-
>>663
横だけど、とてもいい表現だね
楽観視はADDの救いかー。ほんとそうだ。
あとは若さや体力もだと思う。
火事場の馬鹿力ありき、でそこそこ恵まれたADD生活をしてたけど
それを発揮するスペック(精神的にも肉体的にも)を失ってしまうと、
いままでとの差が大きすぎて転がり落ちていく…
おとなしくしてりゃーいいじゃん、っていわれるけど、脳内多動で
いろいろ行動して刺激受けることが幸せでもあるから、
鬱になるとずっと満たされない、かといって対人恐怖もあるしで
頭と行動で矛盾だらけ…満たされることがなくなってしまう
逆にいえば、精神的に肉体的にそこそこ健康でいればADDでもやっていける
全か無になりやすいのかな
-
- 671
- 2013/11/02(土) 15:14:08.97
-
とりあえずADHDのうえうつの人は、EPA&DHAが必須だと思う
これがないと入って来た情報が脳で処理しきれない、同じことを無駄にずっと考えっぱなしになる
鯖味噌の缶詰いいよ、苦手ならナウのultra omega-3おすすめ
なんとも形容しがたい思考の行き詰まりや袋小路感から開放されるよ
-
- 672
- 2013/11/02(土) 18:54:08.34
-
>>666
十分がんばってるじゃないですか
お子様のためにも自分を追い詰めないでくださいね
-
- 673
- 2013/11/02(土) 21:40:13.59
-
>>666
あんまり「申し訳ない申し訳ない」ってなるのも子供がかえって気使うからね。
あなたは、出来る範囲の中で精一杯頑張ってるんだと自分を褒めてやって、
もっと開き直ってしまっていいと思う。
じゃないと子供が困っちゃうから。親が自責のスパイラルで過剰にペコペコしてばっかだと
子供は心理的に縛られてアダルトチルドレンぽくなってしまう。
もう少しドーンと構えてたほうがいいよ。
子供のことについては若干「思いすぎ」かな。
いいお母さんなのだとは思うけど、もう少し心理的に距離を保ったほうがいいと思う。
親子とは言え独立した人間同士なのだし、子供は子供で、
日々、家の外でもいろいろなことを吸収して学習していくものだから
そんなに気にしすぎる必要はない。家の中が全てではないよ。
-
- 674
- 2013/11/02(土) 21:52:03.69
-
>>673
感情的になって怒りやストレスを子にぶつけることだけは良くないからやめてほしいけど
収まりそうになかったら一時的に距離をとるなどして、子供に直接ぶつけなければ良い。
それ以上は、別に無理して過剰に明るく優しくする必要はないよ。
あんまり無理しても子供は敏感に読み取ってしまうからね。
そうするとかえって気を使わせて、子供がのびのび出来なくなる。
うちの母親もかなり不安定な人で(母自身もADD+ACぽい。パニック障害歴あり)
自分もACになってしまったのでわかるんだけど、無理しても本当にいいことないからね。
-
- 675
- 2013/11/02(土) 22:01:01.81
-
ごめんなぜか自己レスになってしまったw >>666宛です。
親の本当の務めは、「いい人、いいお父さん・お母さん」でいることではなくて
子供が一人で生きていけるよう、最低限の生活の知識と技術を伝えてやることだから。
それと善悪やものごとの判断力をつけさせることもね。
生活に最低限必要な知識と技術=衣食住、つまり洗濯、炊事、掃除など家事の基礎。
あと生きていく上で必要なこと=税金や年金・保険などの手続き関係もざっくり教えとくと、
大きくなってから慌てなくて済むかも。(「どんなものがどれくらい必要か」程度で良い)
そこらへんが子供に伝われば、親としては充分責務を果たしたと言える。
もっとざっくり言うと「一人で生きる力をつけさせてやる」ってことね。
真に大事なのはそこだけと言っても過言じゃない。
-
- 676
- 2013/11/02(土) 22:07:44.67
-
本当に良い親だったかどうかってのは、子供が大きくなって社会に出て、
自分に生きる力が備わってるかどうかを実感するときにわかるもんであって。
子供が小さい時点で「絵に描いたような良い親」を演出しようとしても無理があるし、
ぶっちゃけそういうものにそこまでの価値はない。
どんなに綺麗な思い出だって、結局その子供が社会に出て生きて行けなければ
簡単に崩壊しちゃうもんだからね。
だから「社会に出てから/大人になってから困らないように」、そこにフォーカスを絞って
自立するための基礎力を叩き込んであげるのが第一だと思うよ。
子供に生きる力が備われば自信がつく。自信がつけば後のことは全然大丈夫、
心配することはないからさ。
-
- 677
- 2013/11/02(土) 23:13:52.42
-
>>671
サブリで補えますか?
とにかく辛い
怖くて死ぬことばかり考えてる…
-
- 678
- 2013/11/03(日) 00:21:06.15
-
不安系にはイノシトール&コリンが効くよ
睡眠の質が改善されて目がバッチリ覚めて頭も冴える
ついでにダイエット効果まで期待できるおまけ付きだよ
このページを共有する
おすすめワード