facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:34:22
引き続き語りましょう

前スレ
沖縄の精神科・心療内科
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217879621/

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2010/03/12(金) 02:46:23
うちなーんちゅが怖いないちゃーならここにいる。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2010/03/13(土) 01:08:13
>>26
それはよくある

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2010/03/13(土) 01:37:25
>>27
あるある

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2010/03/14(日) 07:45:28
新○病院に行ったんだけど先生がムカついた!

入院したかったのにさせてくれなかった。

新○病院でイイ先生を知ってる人、教えて?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2010/03/14(日) 19:13:07
ゆめは先生がダメ
兼城は先生がお勧め

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2010/03/17(水) 11:47:17
かなでクリニックは結構良いのかな?
なかまクリニックは歩いて10分の所にあるけど・・

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2010/03/21(日) 09:52:26
>30
そっか、ゆめの先生はあんまりか。
なんか疑問をもっているんだよね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2010/03/21(日) 14:14:59
だめだとしても何がどうダメなのか書いてくれるとありがたいな
おすすめの時もおなじ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2010/03/21(日) 15:08:08
ある心療内科に通ってて自立支援受けてるから病院変えにくいのだけど
実際はどうなんだろう?
自立支援受けてて転院した人居ますか?

ちなみに那覇市にオススメの心療内科や精神科はありませんか?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2010/03/21(日) 17:06:27
自立支援使いながら、泊のこ○ろから転院したよ。
ゆめの院長、結構いいよ。最初はあっさりしてると思ったけど質問すると丁寧に説明してくれる。
薬も減って太らなくなったし。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2010/03/21(日) 17:22:04
>>31
なかままで
歩いて10分
初診でも診察3分
急ぎなら便利かも

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2010/03/21(日) 20:54:05
薬で太ったあと自力で痩せるがキツイ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/03/23(火) 23:07:08
くそみんな死ね
ばかばかばか

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/03/23(火) 23:47:27
>38
昨日までのお前は今死んだ!
新しい日々の始まりだ!

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/03/27(土) 00:26:43
>>39
ありがと。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/03/27(土) 02:39:51
ハートセラピーがいいぞ
先生がマジキチだからわかってくれるんじゃね?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2010/03/27(土) 03:23:58
>>41
kwsk

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/03/27(土) 11:48:11
話聞いてみりゃわかるよ。
自己満足の世界それについて行ってしまう患者も患者だが。
医学とセラピーがごっちゃになってエビデンスのない治療をしている。
医者としてダメだからシャーマンにでもなるかという感じ。
越智さんに似ているよ。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/03/31(水) 18:20:57
宜野湾・浦添・西原辺りでお勧めの病院ありませんか
最近引っ越してきたばかりでどこに行けばいいのか


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/04/07(水) 21:14:15
かもめってどうだろ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2010/04/07(水) 23:50:15
(・∀・)スンスンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2010/04/08(木) 21:59:24
新垣クリニック池
軽く死ねる

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2010/04/09(金) 00:44:22
うるま市のいずみ病院ってどうですか?
こんど受診しようと思っているのですが・・・

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2010/04/09(金) 02:32:18
>>48
一昔前はよかったけど、今は…
お金儲けに走り過ぎて、患者をさばけない。
沖縄中央の方がずっとまし。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2010/04/09(金) 07:20:05
内科でデパスとハルシオンでごまかしごまかし凌いできたけど、さすがにヤバくなってきました。
自分は医者に話を聞いてもらいたいとかないので、薬さえ出してくれればいいです。心療内科初めてなので正直心開けないだろうし。
中南部でそういう病院ありますか?
前に一日橋のアク○(だったかな)のレスをどこかで見かけたけど失念。
あまり評判は良くない感じで書いてたけど、どうよくないんでしょうか?
ウチから今一番近いのがそこしかなくて、悩み中です。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2010/04/09(金) 17:33:04
近いところから当たっていくってのも手だと思うけどな。
俺は少し遠くの病院に通ってるけど、往復1時間で待ち時間も1時間以上かかるからちょっとキツイ。

クリニックアクアの医者は>>49の沖縄中央から独立した医者だと聞いたよ。
評判はわからん。でも内科でデパスとハルシオンとか貰ってるよりはマシだろう。
医者と患者なんて結局は相性だと思うしな。

つーか、デパスの離脱症状はキツイから早めに抜けとけ…。

ここまで見た
  • 52
  • 50
  • 2010/04/09(金) 19:16:14
>>51 レスありがとう。

> 近いところから当たっていくってのも手だと思うけどな。

週明け行ってみようと思います…行けるかな…いや、もうヤバいって自覚がある今のうちに行かなきゃですね。
デパスの離脱キツいって、効きが悪くなってるのもそれに当てはまるのかな。
かかりつけの内科が気軽に出してくれるから、かなり助かってたんですが。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2010/04/09(金) 23:02:22
>>50
薬だけ欲しいなら、ひさ○ねはそんな感じ

カウンセリングは医師の方針でやらない

移転して患者あまりいないみたいだから早く終わる

ここまで見た
  • 54
  • 50
  • 2010/04/10(土) 05:07:47
>>53 ありがとう。
ひさ○ね、自分は車持ってないけどキツい距離ではないと思うので、そちらも選択肢に入れて考えてみます。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2010/04/10(土) 09:47:58
>>26
それはナイチャー女教師だと思う
しかも幹部クラス

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2010/04/10(土) 20:05:55
那覇市松川に有る田崎病院ってどう?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2010/04/10(土) 20:36:46
メシがまずい

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2010/04/11(日) 03:59:19
塀の中かよ

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2010/04/11(日) 16:42:10
田崎は佐●って女医は最高に優しくて良かったかも…ただ男性にはどうかな?
同性にはオススメです。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2010/04/13(火) 21:28:15
バイト終わったら散歩買ってかえるお
終わり

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2010/04/13(火) 22:06:20
那覇市内で成人のADHDの診察に行かれた方いますか?
どこがいいのでしょうか



ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2010/04/14(水) 21:28:14
宜野湾にある玉木病院ってどうなの?



ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2010/04/16(金) 23:44:53
うるま市の平和病院の評判はどうですか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2010/04/17(土) 12:35:03
>>63 平和病院より沖縄中央病院の方がまだマシ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2010/04/17(土) 14:34:52
小○力いるかなあ
あいつには死んでもらいたい

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2010/04/18(日) 23:56:50
そろそろ死に時だ。 今年の夏は超せないだろう。
無念だ。


ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2010/04/19(月) 00:02:07
>>66 せめて全島エイサー祭りみて オリオンフェスタでビールがぶ飲みしてから死んでも遅くないから
今は生きましょうよ
うるま市や那覇市でもエイサー祭り有るし…見てから死んでも遅くないさ〜ね?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2010/04/19(月) 00:54:39
いや、死のうとしてるときにエイサーとか祭りとか興味ないだろ普通…。
俺なんかその時期は毎年参加できなくて、自分の社交性の無さと仕事の忙しさに苦しんでるわ。
祭り期間中が一番死にたくなる。いや死なないけど。
去年は仕事に忙殺されて死にかけたが…まあ何故か生きてるよ。
身体的な病魔に冒されてない人間が自分で死ぬのは結構難しいなぁと思った。



とりあえず、>>66は生きろ。
生きてるだけで時間は過ぎていくから…。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2010/04/19(月) 01:17:58
励ますつもりだったんだけど ゴメンね 私ばかだからトンチンカンな事 書いて…でも生きてて欲しいなって気持ちは本当だから。


ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2010/04/19(月) 08:49:35
>>61
あおぞら
後藤

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2010/04/19(月) 19:25:22
後藤先生は止めたでしょ

どうでもいいけど良い病院はないかね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2010/04/19(月) 20:00:47
いないの?

ここまで見た
  • 73
  • 68
  • 2010/04/20(火) 03:39:55
>>69
スマン。書き方が悪かったな…。
否定する気はない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/04/21(水) 04:28:40
寝れーーーーん

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/04/21(水) 11:46:45
天気良いね☆

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/04/22(木) 00:26:07
やすらぎクリニックとあらかきクリニックってどうですか?


ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/04/24(土) 07:43:50
中部でいい心療内科ありませんか?

一度入院してから平和に通院してるけど、担当医師はコロコロ替わるし今の担当に関してはPCだけを見て、目を見て話してもくれない。薬だけ出して終わり。

治したいって気持ちを無視されてる気分になるし、最近の状態とかまともに聴いてる様子が無い…。


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード