facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:34:22
引き続き語りましょう

前スレ
沖縄の精神科・心療内科
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1217879621/

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/07/29(木) 08:21:15
酷く沈んでクリニックに行ったら、医者の方が沈んでて心配になった

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/07/29(木) 20:18:16
ワロタ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/07/29(木) 21:25:19
医者は大変だよなぁ、1日中メンヘラの相手とか絶対無理だわ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/07/31(土) 04:00:19
セミなんで今鳴く・・・ねれーん

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/07/31(土) 14:46:16
協○病院の心療内科に通ってるんだがちょっとうーん…って感じだな
主治医の先生自身も鬱経験者(現在も?)らしいんだがなんか沈んでる感じ
があって話し聞いてもらおうにも気がひけちゃうんだよな

まあ悪い先生ではないと思う
それより協○病院全体のうさんくささがなんか嫌なんだよな…
建物に垂れ幕が下がってて「憲法9条を守ろう!」とかさ

いや、思想は自由でいいんだけど病院業務となんか関係あんのか?

話しそれた^^;
那覇市内で話し聞いてくれて無理強いしない所ってある?
か○クリニックがいいって聞いたんだけどどう?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/07/31(土) 16:51:46
協○病院なんて行くもんじゃないよ。
先生がダメ。著作もあるらしいけど、とにかくダメ。

か○は知らない。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/08/03(火) 01:07:11
ないちゃー嫁で病んだ人よろしく

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/08/05(木) 00:35:26
ふりむんがネットして病気のことを調べたりして
さらにキチガイになる悪循環
病は気からとはよく言ったもので
全然病気でもないのに病気と思いこみはじめるから
廻りはでーじ迷惑

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/08/05(木) 22:28:22
それは別の病気なんじゃ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/08/06(金) 23:44:25
いや
キチガイだろ
クスリ自慢とかやってるふりむんに多いわ
迷惑だから早く息を引き取ってくれ

ここまで見た
ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/08/07(土) 18:44:13
そんな人には近づかないのがお約束

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/08/14(土) 04:14:03
ねれーん

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2010/08/15(日) 03:37:35
規制解除ww

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2010/08/18(水) 22:43:49
気温何度?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2010/08/21(土) 02:05:43
ふりむん?なんだそれ


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2010/08/21(土) 12:45:58
>>168
あんたウチナーンチュねー?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2010/08/21(土) 17:45:20
>>169
そういう切り返しがウザイ。
沖縄に来て一番困るのが、沖縄で育ったか(どこ出身か)を一々確認される点。

まあ、でも、今日はとにかく興南おめ!!

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2010/08/23(月) 15:19:28
切り替えしも何も
沖縄では出身はあなたが思ってるより大事
初対面は元より営業トークなどいろんな場面で使われる
「そんなの関係ない」って沖縄人もいるがごくごく一部

モアイについて来よーとしたナイチャーにはびびったよ
移住だか知らんが親元や親戚一同やらどっかで知ってるから
成り立つシステムに
身元がどこかもわからんナイチャーが来るのはドン引きだ
イヤになったら沖縄に来た様にナイチに逃げるんだろ?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2010/08/23(月) 16:01:41
内地でやれなくなったメンヘルナイチャーや、
沖縄に癒し(笑)を求めてくるナイチャーは、
結局幻滅して帰っていくか、病院に通うようになるね。
沖縄の税金無駄に使うな。
この穀潰しが。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2010/08/24(火) 13:13:20
もしかしてなにげに排他的で自閉的?沖縄

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2010/08/24(火) 22:58:06
何気にどころか、相当なもんですよ。
観光客として来るにはいいかもしれないけど、住人として入っていくには相当に大変だと思う。
「ナイチャー」に対してあからさまに嫌悪感を示す人は結構いる。
沖縄居住生活というサイトの掲示板を見てみると笑えるよ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2010/08/25(水) 23:30:08
>>168
触れる
気が触れる
きちがい
という説もあったな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2010/08/27(金) 09:17:45
沖縄の人は異常だと思う
東北地方も排他的なイメージはあるけど
沖縄はそういったイメージからかけ離れているだけに
住むと本当に田舎の負の力を感じる


ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2010/08/27(金) 12:22:23
住むなら自衛隊員が多い地区か移住民が多い地区に住むべきだな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2010/08/27(金) 22:28:49
>>176
異常なのはあなたでしょ?
そんなに沖縄が嫌いなのに何で住んでるの?
さっさとこのスレと沖縄から出ってくんない?


ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2010/08/28(土) 00:00:43
>178

何が気に障ったの?
事実じゃん
沖縄の人はすごい内地の人間を区別差別するよね
間違ってないじゃない


ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2010/08/28(土) 00:45:30
>178
そういうのが排他的って言われる所以じゃね

>179
まあ概ね間違ってはいないが、そうじゃない人間もいるよ

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2010/08/28(土) 03:09:34
ナイチャー対ウチナー。
沖縄ではよくあることw

血筋も育ちも半分半分で方言とか微妙な俺は、時と場合によってウチナーにもナイチャーにもされる。
ウチナー扱いの場合はあんまり問題ないんだけど、ナイチャー認定されると「ヤーはナイチャーだから(ry」ってなる。
不要にナイチャーが攻撃されてると庇いたくもなるけど、庇うと自分も認定されるから何も言えない。
ナイチャー認定されると社会的な問題が増えてしまい、居づらくなる。
沖縄の現実だよねこれ。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2010/08/28(土) 14:15:13
>>179
ここは沖縄愚痴スレじゃないよ
沖縄の精神科・診療内科を語るとこだ
沖縄の人が集まるスレで沖縄の悪口ばっかいってる行為が沖縄を見下す差別行為だろ
ナイチャーだのウチナンチュとかどうでもいい
スレチなんだから出でけと言われても仕方ないだろ

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2010/08/29(日) 04:03:28
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2010/08/29(日) 20:21:52
自立支援の更新が終わった。
毎年1回とはいえ、いちいち役所に行かないといけないのがめんどくさいね。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2010/08/30(月) 22:20:44
那覇市の福の木診療所は
評判どうですか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2010/09/01(水) 14:40:02
他県の方、>>179みたいなやつばっかりと思わないで下さい

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2010/09/01(水) 14:41:05
間違った>>178みたいなやつばっかりと思わないで下さい
179ごめん

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2010/09/03(金) 11:19:40
>187


あなた良い人だね
こういう人ばかりだといいのにね

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2010/09/03(金) 12:30:44
>>181

私も親が片方うちなーんちゅで片方ないちゃー
子どもの頃から沖縄に住み、高卒後、十数年内地にいて帰郷。

今では80%くらいないちゃー扱い。
内地にいっても全然内地の文化なんか知らないし、
あっちじゃ異邦人なのに沖縄でないちゃー扱いされて困る。

沖縄在住の親族や、子どもの頃を知っている人がいるからまだ救われているけど。

沖縄の特殊な状態は精神状態にかなり影響を与えるよ。
内地で一緒だった沖縄人は内地についていけない人結構いたよ。

内地じゃ、沖縄出身だろうと、単なる地方出身者。
ほかの県の出身者とたいして区別されない。
(たまに、沖縄出身者は変なのが多いと偏見持っている人もいるけど)
でも文化的にはほかの都道府県と大いに異なることが多いから、
精神的にかなり疲れる。

帰郷してからも精神的に大変だった。
内地で必死で身につけたものが逆に苦労の原因になることも多くて。
言葉なんか必死で直したのに、今じゃ、ないちゃー扱いの一番大きな理由。

沖縄と他府県の違いが精神的に与える影響て結構あると思う。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2010/09/03(金) 17:31:14
他県だと両親の出身地なんて特に気にすることもないよね
沖縄はそこのところのこだわりが他県より強いと思う
なんでなの?

全く話は変わるけど
不眠が辛いね


ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2010/09/03(金) 23:27:36
出身地差別は本土の地方の方が強烈だったけどなぁ
まあどこに行ったってそういう層はいる
日本人がおしなべて外人が苦手という構図と似ている
気がします
若い人ならともかく、そういった方の価値観を変えることは
無理だし、あまり意味もない気がします

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2010/09/04(土) 02:56:52
沖縄はちょっと強烈だよな…。
県外・県内の違いだけでここまで態度が変わる県は他にないような気がする。

都道府県内での出身差別で強烈だったのは大阪と愛知かな。
特に三河の嫌われっぷりは異常だったw
でも沖縄もやんばらーとか言ってるから大して変わらないかも。
離島(石垣とか宮古とか)も差別対象だよね…。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2010/09/04(土) 10:33:54
沖縄の中でも中部、南部、北部の人って強く分けるし
その狭い沖縄のなかで区別差別意識があるよね・・。
内地でも治安の悪い地域があってそこの地域には近づかないようにすることはあるけど
それ以外でいちいちどこの人って意識して考えることすらしないから
理解できないね
沖縄でナイチャーが生きていくなんて面倒なことが多いと思う

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2010/09/04(土) 11:19:57
内地内地っていうけどどこの話だそりゃ?

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2010/09/04(土) 13:53:54
北海道も本州を内地って言うらしいな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2010/09/09(木) 19:17:34
やっぱりさ、沖縄スレは過疎るよね
そんな時こそ沖縄アンチが出てくると
盛り上がるでしょ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2010/09/10(金) 21:17:00
沖縄の変な風習は嫌いだけど、沖縄そのものは嫌いじゃないんだよなぁ…。
困ったもんだ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2010/09/11(土) 00:40:34
薬の関係でお酒が飲めない時
あからさまに「ちっ、じゃあくるなよ」
的な扱いをされるのが悲しい

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2010/09/12(日) 02:03:18
どんまい

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2010/09/15(水) 08:12:21
ナイチャーは帰れっつっとるんだろうが。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2010/09/17(金) 10:27:08
>ID:M4vekupF

自分が無能なのをナイチャーのせいにしているゴミww
お前はどうせ低所得者だろいっちょまえにまともに税金納めてから
発言しろw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2010/09/17(金) 21:54:30
>200-201
他所でやれ

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2010/09/19(日) 19:21:38
くもじの女医さんとこ行きたいけど
どうだろうか?

他、お勧めあったらお願いします。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード