初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その120 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/06(火) 10:25:35.97
-
FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ. 望んでいる回答が来なくても怒らないでね.
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.
トラブルの場合, 再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須.
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ
The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/
FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/
過去ログ
http://www9.atwiki.jp/freebsd/
前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その119
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1407128429/
-
- 832
- 2015/05/20(水) 08:10:49.06
-
巨大なソフトを2つ同時にメンテするのが大変だからじゃね。
-
- 833
- 2015/05/20(水) 09:45:50.02
-
先日から、LibreOffice がサイトにない、とかで pkg upgrade が出来なくなった。同じ人いない?
-
- 834
- 2015/05/21(木) 01:50:20.12
-
質問させてください。
free bad 10.1-RELEASE-p10 で CD をマウントできません。
ユーザーでもマウントできる設定にしたつもりですが、ユーザーだけでなく root でも
下記のエラー (Invalid argument) が出ます。
エラーをキーワードに検索してみたのですが、改善方法を見つけることができず途方にくれています。
アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
# camcontrol devlist
<TOSHIBA MK6465GSX GJ003M> at scbus0 target 0 lun 0 (ada0,pass0)
<TSSTcorp CDDVDW TS-L633C TF20> at scbus2 target 0 lun 0 (cd0,pass1)
<AHCI SGPIO Enclosure 1.00 0001> at scbus3 target 0 lun 0 (ses0,pass2)
#/etc/devfs.conf に以下を追記しています。
own /dev/cd0 root:operator
perm /dev/cd0 0660
# ls /
.cshrc COPYRIGHT entropy media sbin
.profile bin etc mnt sys
.rnd boot home proc tmp
.snap cdrom lib rescue usr
.sujournal dev libexec root var
root# mount_cd9660 /dev/cd0 /cdrom
mount_cd9660: /dev/cd0: Invalid argument
-
- 835
- 2015/05/21(木) 01:51:47.60
-
834 です。連投すみません。
2行目、 "free bsd" の間違いです。失礼しました・・・
-
- 836
- 2015/05/21(木) 03:15:21.47
-
コンピュータの全ての分野を網羅したい場合、何学科に行くのが良いでしょうか?
情報科学科?電気電子工学科?物理学科?
-
- 837
- 2015/05/21(木) 03:21:43.97
-
大学4〜5回出たら?
-
- 838
- 2015/05/21(木) 06:30:19.23
-
>>836
学科も大事だけどゼミ選択も大事
大学のHPで研究室紹介とか見るといいかも
卒論とかはどうしても特化していくけどね
-
- 839
- 2015/05/21(木) 08:06:41.24
-
>>836
全学部の全学科に行きなさい
-
- 840
- 2015/05/21(木) 10:11:57.48
-
>>836
電子情報学部
モールスから光までやるお
もう無くなったか?
-
- 841
- 2015/05/21(木) 10:39:48.46
-
>>836
それは大学によってカリキュラムが違うからなんともいえない
工学系で情報系の学科なら基礎は一通りやるけどある程度のレベルの大学じゃないとまともなことやってない
低レベルな情報系卒だと専門卒以下だからな
-
- 842
- 2015/05/21(木) 11:11:40.97
-
何学科でも対して変わんないんじゃね。
何を先にやるかだけの違いだよ。
-
- 843
- 2015/05/21(木) 14:16:28.52
-
マルチコピペだった
-
- 844
- 2015/06/12(金) 05:53:03.14
-
FreeBSD のメンテって
freebsd-update を cron して、パッチがあったらインストール
以外に
portsnap を cron して、
1.UPDATE を読んで portmaster -ad とかを定期的にする
または
2.セキュリティアラートが出た ports だけアップデート
って感じでOKでしょうか?
-
- 845
- 2015/06/14(日) 00:14:13.70
-
どなたかFreeBSDで使える2.5インチのHDDケース紹介してもらえませんか?
環境はRaspberry pi2に11-currentの最新イメージです。。。
GroovyのSATA2-CASE2.5は何故かキーボードとして認識されましたorz
-
- 846
- 2015/06/14(日) 09:51:59.68
-
freebsd-updateしたらsendmail死んでませんか?
% freebsd-version
10.1-RELEASE-p12
-
- 847
- 2015/06/14(日) 10:11:37.56
-
マメに更新してる RELENG_10 だけど、periodic の mail は金曜日のが最後だ。
-
- 848
- 2015/06/14(日) 15:45:32.45
-
とあるportsが「あるオプションを有効にするとビルドがこける」のに気がついたので
Bugzillaに投げたのだけれど「アンタその機能本当に使ってるの?」とか返されたぞ
この反応はちょっと、予想の斜め上すぐる
# 上流のバグじゃなくって、単にpostsのMakefileがおかしいだけの件なのだが……
-
- 849
- 2015/06/14(日) 19:06:19.26
-
>>848
なんでpots名と機能名を伏せるの?
-
- 850
- 2015/06/14(日) 20:23:22.22
-
>>846
同バージョンだけど特に問題なし
-
- 851
- 2015/06/14(日) 20:38:30.10
-
>>850
Charlie から深夜のメール来てる?
-
- 852
- 2015/06/14(日) 20:57:45.44
-
>>851
dailyもsecurityも来てます。
配送はmail.local
-
- 853
- 2015/06/14(日) 20:59:52.85
-
sendmail問題:
/var/log/maillog 見ると、
Jun 14 00:00:13 XXXX sendmail[12175]: STARTTLS=client, error: connect failed=-1, reason=dh key too small, SSL_error=1, errno=0, retry=-1
とか出てて、
opensslのDH parameterなるものが512bitで良かったのが2048bit必要になったとの事。
http://sourceforge.net/p/tls/bugs/59/
FreeBSDのsendmailだと、
/etc/mail/certs/dh.param
を設定すればいいみたい。
https://weakdh.org/sysadmin.html
FreeBSD-update まだぁ>他力本願
-
- 855
- 2015/06/14(日) 22:23:48.76
-
この問題が出る前からsendmail起動時に
STARTTLS=server: file /etc/mail/certs/dh.param unsafe: No such file or directory
こんなエラーが出てたから対応済みの人も多いかもね。
-
- 856
- 2015/06/14(日) 22:51:29.42
-
1. openssl dhparam -out /etc/mail/certs/dh.param 2048
2. sendmail の restart
で配送されるようになりました。ありがとうございました。
-
- 857
- 2015/06/15(月) 03:50:11.79
-
>>849
反応されるとはw
まあ、愚痴はきというか
最初メール読んだときはえらくカチンときたのよ
まあ「こんな簡単な話ならたいした説明なくていいよね」という甘さが、
こっちにもあったのかもしれないし
# どっちかっていうと、英語が嫌いなだけかもしれない
まあ、その後はいちおう落ちついて対応したつもりなのだけれど
しかしこんな作業に3時間もかかるとな……
まあこれも、時間やたら喰ったのは英語だなあ、ほんと
-
- 858
- 2015/06/15(月) 06:20:40.85
-
>>855
「対応してなかった」ですよね?
-
- 860
- 2015/06/15(月) 10:54:47.01
-
負け惜しみ 乙
-
- 861
- 2015/06/15(月) 19:00:27.89
-
話題に上らないってことはsendmailがほとんど使われていないんだろな
-
- 862
- 2015/06/16(火) 01:31:14.92
-
>>857
ああ、英語にするのは面倒だね
google翻訳使っていい感じにしようとしてさらに時間がかかって、みたいな
-
- 863
- 2015/06/17(水) 09:04:51.86
-
10.1-RELEASE-p10 のマシンに ssh でログインして、screen を
attach して作業してる状態で ssh 切ると screen も落ちる。
最近 freebsd-update してからそんな状況になるようになった。
同じような状況の人いませんか?
-
- 864
- 2015/06/17(水) 09:20:01.93
-
>>863
自己解決
.screenrc に autodetach off 入れてたんだけど、
これを削除したら ssh 落としても screen が落ちなくなった。
-
- 865
- 2015/06/17(水) 12:26:02.42
-
fileコマンド実行しただけでcore dump
-
- 866
- 2015/06/17(水) 13:07:13.57
-
>>865
Subject: [FreeBSD-users-jp 95544] Re: fileコマンドのcoreダンプ
で話のでてた
https://www.freebsd.org/security/advisories/FreeBSD-EN-15:06.file.asc
このへんじゃね?
-
- 867
- 2015/06/17(水) 17:28:34.40
-
>>866 バカって言われない?
-
- 868
- 2015/06/17(水) 17:51:37.52
-
>>867
どういうこと?
-
- 869
- 2015/06/18(木) 16:57:38.46
-
qjailでarchiveしたものを別のFreeBSD環境で動かすにはどうすればいいですか?
restoreしたりcreateで-aオプションつけて作成すると ELF interpreter /libexec/ld-elf.so.1 not foundと出てconsoleでログインできません.
led-elf.so.1はちゃんとあるのですが…
-
- 870
- 2015/06/18(木) 19:31:40.92
-
で、ld-elf.so.1はないんですね。。
-
- 871
- 2015/06/18(木) 20:17:08.72
-
すみません. led-elf.so.1ではなくld-elf.so.1です, typoしてました
ld-elf.so.1がないです…
-
- 872
- 2015/06/18(木) 21:22:58.02
-
-p13 sendmail治ってねぇ
-
- 873
- 2015/06/19(金) 11:35:43.32
-
>>872
近いうちに /etc/rc.d/sendmail が修正されると思いますよ。
※個人の予想です。
-
- 874
- 2015/06/19(金) 16:56:41.33
-
/etc/rc.d/routing も直して欲しいです。
-
- 875
- 2015/06/19(金) 19:01:35.67
-
毎朝起きたらまずこの○○を飲んだら、sendmailやroutingが治りました。
※ユーザー様より寄せられた声です
※効果には個人差があります
-
- 876
- 2015/06/19(金) 23:07:51.95
-
ガンガンガン速入れたら直った
-
- 877
- 2015/06/19(金) 23:32:10.62
-
あーーー
ついにgqview切られたっぽい!!
-
- 878
- 2015/06/20(土) 02:40:16.06
-
マジか。。。
他にまともなビュアーあったっけ?
-
- 879
- 2015/06/20(土) 11:03:14.97
-
Geeqie?
-
- 880
- 2015/06/21(日) 01:47:56.70
-
後継あるのか。でも、まだ ports にはないのかな。
-
- 881
- 2015/06/22(月) 11:10:49.75
-
初心者すぎる話かも知れませんが
FreeBSD10.1で使える
GUIのパッケージ管理ソフトを教えてください。
使いたいものを入れるだけならpkgでもportsでもいいんですが
使わないから外したいって時にターミナルだといまいち見通しが悪くて…
-
- 882
- 2015/06/22(月) 12:50:30.19
-
以前は sysinstall と言う素晴らしいのツールが有ったんだけど、残念ながら今はない。
bsdconfig が後継らしいが、パッケージ管理は使えた事がないな。良く調べてないが。
このページを共有する
おすすめワード