NetBSD その29 [sc](★0)
-
- 1
- 2014/03/14(金) 00:24:35.84
-
``Of course it runs NetBSD.''
_ノ⌒ゝ
\ ´-ヽ
\ノ⌒ヽ
NetBSD
\
ttp://www.netbsd.org/
前スレ
NetBSD その28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1321305433/
-
- 136
- 2014/07/28(月) 22:54:52.74
-
同意。
-
- 137
- 2014/08/01(金) 16:05:30.57
-
やっと、netbsd-7、切られそうですね。
-
- 138
- 2014/08/02(土) 07:21:29.58
-
えっ? いったん延期になったから、そのままずるずるお決まりのパターンかと…
-
- 139
- 2014/08/09(土) 12:10:14.37
-
NetBSDで、ファイアウォールいれたいんですが、どれがスタンダードな物なんでしょうか?
検索すると、FreeBSDの解説は結構あるけどNetBSDのがないっぽい・・・
FreeBSDの解説でも、紹介されているソフトをpkgsrcから探すも見つからないです・・・
ipfilterとか、ipnatとか・・・可能ならiptablesが使えたら最高だけどやっぱりない・・・
教えてください・・・
-
- 140
- 140
- 2014/08/09(土) 12:19:35.66
-
あ・・・すません・・・
デフォルトでインストールされてました・・・
お騒がせしました
-
- 141
- 140
- 2014/08/11(月) 00:35:40.93
-
なんどもすみません・・・
ipfilterを無事動かす事ができていろいろ設定を進めていってるのですが、
ルールの設定でfrom句にホスト名が指定できず困っています
たとえば、
pass in from google.co.jp to any port = 80 keep state
のようにして、ipfilterを再起動すると、unknown name と言われます
nslookup コマンドでは正しく正引きする事はできるのでipfilterの他の設定が解決の邪魔をしているようには思えないです・・・
すみません、他に見直すべき設定などあるでしょうか・・・
-
- 142
- 2014/08/11(月) 02:24:25.01
-
>>141
1) 本当に名前が存在しない(ドットをカンマにしてるとか)
2) 別のルールでDNSをブロックしている、は除外
3) 起動時は/etc/rc.d/networkよりipfilterが先なのでDNSが引けない
これ以外なら知らない
-
- 143
- 2014/08/11(月) 09:35:55.83
-
IPFilter (Darren Reedのやつ)、その次に pf (OpenBSDより)、
その後 NPF (rmind謹製)。
ipf(4), pf(4), npf(7)
カーネルで有効にしとけばどれも使えるので好きなの選んでね(はぁと)
NPFは -currentのみ、絶賛改良中。構文かなり便利にできてるっぽい。
どれくらい使い物になってるのかオレも知りたい。
-
- 144
- 140
- 2014/08/11(月) 21:39:20.64
-
>>142
アドバイスありがとうございます
たぶん・・・どれも違うっぽいですorz
う〜ん、最初ホスト名は指定できないのかと思ったのですが、
テスト環境を作ってホスト名を指定すると、そこでは問題なく動くのです
う〜ん・・・さっぱり謎現象・・・
>>143
情報ありがとうございます
pfって方がなんだかよさそうですね〜
ちょっと調べると、どうやらカーネルの再コンパイルなしでモジュール読み込むだけで使えそうです
・・・が、LKMなる物がない・・・
もうちょっと調べてみて、ちょっと時間かかりそうなら、
とりあえず、しばらくはipfで頑張る事になるかと思うです
余裕ができたらカーネルからやり直すのもいいかもですね
-
- 145
- 2014/08/12(火) 01:04:35.37
-
どうやらnetbsd-7 branchができたようだな
>>143
NPFはIPFのgroup構文が適用できるようになったら移行したい
例外ルールを書くのに多用しているので。
-
- 146
- 2014/08/12(火) 10:37:27.52
-
>>144
> ・・・が、LKMなる物がない・・・
アーキテクチャ何?
% ls -l /stand/sparc/6.1/modules/pf/pf.kmod
-r--r--r-- 3 root wheel 243342 ... /stand/sparc/6.1/modules/pf/pf.kmod
-
- 148
- 2014/08/19(火) 09:29:49.53
-
USB3 対応進んでるようだが、実用になった?
-
- 149
- 2014/08/21(木) 14:16:39.20
-
>>148 まだだ。netbsd時間でもう少し待て。
-
- 150
- 2014/08/25(月) 08:46:02.89
-
教えてください。
/etc/mtree/special って、mtree(8)のどのオプションをどうつかえばあの形式で出力されるんでしょうか?
やりたいのは、/var/backupsに たとえば/usr/pkg/etc 以下のファイルもバックアップさせたくて、
/etc/mtree/special.localを用意したいのです。
/etc/changelist に書けばバックアップされるのはわかったのですが、/etc/mtree/special に
記述されているみたいなオプションも設定したいです。
man mtree はしてみたのですが、さっぱり分からずすいません、お願いします。
-
- 151
- 151
- 2014/08/25(月) 14:15:26.26
-
勘違いしていたかも。mtreeの出力じゃないかもですね。
find /usr/pkg/etc の結果をいじって適当に作ることにします。
スレ汚しですみません。
-
- 152
- 151
- 2014/08/25(月) 14:29:27.05
-
自己レスですが、
findの結果をちまちまいじるよりは、
mtree -c -k type -k mode -p /usr/pkg/etc | mtree -C
で、それっぽいのが出てきますね。
mtreeの出力をmtreeに渡すってのがわからなくて、-C じゃ結果が出ないじゃん、
と悩んでました。お騒がせしました。
-
- 153
- 2014/09/01(月) 20:04:12.69
-
netbsd-7 用の pkgsrcコンパイル済みバイナリパッケージがないと
7.0_BETAに入れ替えるのハードル高いんだけど、もうすぐ出る?
-
- 154
- 2014/09/01(月) 22:27:04.96
-
まだ BETA なんだから、誰かのコンパイル済みバイナリパッケージを安心して
使える状況じゃないと思うんですけど。
いつの BETA で作ったんだよ!? っていう話ですね。
-
- 155
- 2014/09/02(火) 09:10:36.85
-
別に、今の netbsd-6用でもそうだけど。マイナーリビジョンまでの比較しか
してないから。
ていうか、_BETAからリリースまででコンパイルされたバイナリに影響出るような
変更なんてまずないと思うし、出たところで今 srcからコンパイルするのと
何も変わらないし。リリース以後でも同じことだし。
-
- 156
- 2014/09/02(火) 11:15:22.02
-
まさに、netbsd-6 なんて、最初の BETA のときにビルドされたバイナリパッケージと
その後のBETAの互換性の問題があったんだけど。
リリース以降の変化には、emulators/compat?? が用意されてるけど、
BETAにはそういうのないから。
-
- 157
- 2014/09/02(火) 18:48:45.57
-
○ 今 srcから makeして、7.0出てからそれ用のバイナリパッケージに置き換える
○ 今 netbsd-7のバイナリパッケージ(あればだけど)をいれといて、
7.0出たらそれ用のバイナリパッケージに置き換える
後者の方がラク、と言っている。.. 置き換えないけどねww
-
- 158
- 2014/09/02(火) 18:50:31.21
-
/usr/pkg/ 以下をまるまる入れ替えたい契機は、OSのリリースとは別にある。
依存関係で Perl上げないといけなくなった時とか。PNGのセキュリティーホール
出たときとか。
-
- 159
- 2014/09/02(火) 18:54:45.60
-
> まさに、netbsd-6 なんて、最初の BETA のときにビルドされたバイナリパッケージと
それ、知らんなぁ.. 4のファイルツリーに 5のカーネル置くと SAがなくなってて
という件は覚えてるけど。まあ、違う話だし。
-
- 160
- 2014/09/03(水) 10:50:22.03
-
さすが、NetBSD ユーザ、カーネルにしか興味なくて、ユーザランドはどーでもいいんだな。
そりゃ、壊れてても気が付かないはずだ。
-
- 161
- 2014/09/03(水) 19:17:53.10
-
はぁ。いつごろの話なのかするつもりはないのね。 ..とんだマユツバだな
自分は NetBSDユーザではない、の?
-
- 162
- 2014/09/03(水) 23:24:36.90
-
>>160
Linux板と違って色々な人が見てるから2chで煽らないでくれ。
悲惨な事になる。
好戦的な一部の人たちが。
頼むよ。
-
- 163
- 2014/09/04(木) 04:03:30.30
-
カーネルにすら興味なさそうだけどな。
ひたすら移植性命じゃないの?
-
- 164
- 2014/09/04(木) 09:37:39.00
-
GCCの話か? それ netbsd-6じゃねーよな?
-
- 165
- 2014/09/04(木) 15:45:25.48
-
コンソールの解像度を上げたいのですが、Emacs24-nox11をインストールした直後にEmacsを起動したら、シンタックスハイライトがとても貧弱なものになってしまったのですが、
xf86-video-intelをインストールし起動すると、しっかりカラーで表示するようになりました。
どうやら、コンソールの解像度もxf86-video-intelが絡んでるように思えるのですが、これ以上調べることが出来ませんでした。
教えてください。よろしくお願いします。
ちなみにboot時にvesa list から選択してbootするのはやってみましたが、別の方法を探しています
-
- 166
- 2014/09/05(金) 02:51:26.98
-
マダーリストマダー?
-
- 167
- 2014/09/06(土) 02:03:25.80
-
>>165
grepれカス
がBSDの世界だと思うんだ。
-
- 168
- 2014/09/06(土) 07:31:26.04
-
>>167
Linuxの様に初心者に優しいBSDユーザーグループを立ち上げたいと思った事はある。
既存のユーザーグループには壁がある。
敵を作りすぎるから声を出さないだけだけど。
-
- 169
- 2014/09/06(土) 10:13:48.89
-
>>168
人が集まるといいな。
でも... FreeBSDならともかく、NetBSDではむずかしくないかw
-
- 170
- 2014/09/06(土) 11:24:26.18
-
>>168
思うだけじゃだめだ!行動してくれ!
-
- 171
- 2014/09/06(土) 16:46:51.14
-
上達の一番のコツは、楽しみを感じることにあります
-
- 172
- 2014/09/07(日) 00:40:26.34
-
PC-BSDのNetBSD版がほしいです(´・ω・`)
-
- 173
- 2014/09/08(月) 22:06:46.02
-
>>172
だから自分で作れと。
-
- 174
- 2014/09/11(木) 20:15:14.72
-
cubieboard族あたりが、今キてるのか? Allwinner.. 中国製SoC、Cortex-A8か。
SATAついてるな..
CuBox-iは、動かんかな? i.MX6 Cortex-A9
-
- 175
- 2014/09/11(木) 20:25:16.54
-
Raspberry-Piのオンボードの NICもそもそも USB接続なんだなw
-
- 176
- 2014/09/19(金) 17:05:28.45
-
nyftpつながらねえ
20hopくらいから先が無反応
awgeが送受信できないから素のkernelを試そうと思ったのに
-
- 177
- 2014/09/24(水) 18:34:18.38
-
pkgsrcの 7以降用のバイナリ配布は、ARMは、arm(oarm)と earmの 2本立てに
なるのかな?
-
- 178
- 2014/09/25(木) 15:32:14.41
-
>>174
iMX6対応したよ。
cubox-iは持ってないから試せないけど、ちょっとがんばれば動くんじゃないかと。
-
- 179
- 2014/09/25(木) 18:01:46.99
-
おー!! すげー。1コアのと 4コアのと 1コずつ買うかな..w
-
- 180
- 2014/09/25(木) 22:53:21.38
-
よく知らないんだけど、arm と earm って何が違うの?
-
- 181
- 2014/09/26(金) 05:25:13.10
-
よく知らないんだけど、arm earm abi でぐぐれば何か分かるんじゃないか
-
- 182
- 2014/09/26(金) 09:40:52.24
-
GCC(の流儀?)で使ってたのが arm(oarm)、ARM Ltdが標準として定義してるのが
earmってことみたいだね。
今後の互換性も考えると earmにしとけや、ということか。
-
- 183
- 2014/09/26(金) 09:44:53.91
-
readelf -h するとどっちだかわかるらしい。
-
- 184
- 2014/09/27(土) 20:14:13.55
-
組み込みLinuxの業界ほどGPLライセンスを嫌がって
NETBSDがユーザーから希望されている不思議。
組み込みBSDスレでも立てるか?
【エンベデッド】組込Linux総合スレ2【リアルタイム】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1270842134/
-
- 185
- 2014/09/29(月) 09:31:37.89
-
...それ、昔からだよ? だまってたら(だまってる方が多いけどw)表に出てこないし。
このページを共有する
おすすめワード