PC-BSDを語れ! part2 [sc](★0)
-
- 1
- 2008/12/10(水) 13:39:09
-
PC-BSD
http://www.pcbsd.org/
前スレ
【簡単】PC-BSDを語れ!【インスコロール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115428097/
-
- 67
- 前スレ91改めyamajun
- 2009/04/12(日) 02:42:59
-
日本語入力用PBIを更新しました。
http://forums.pcbsd.org/viewtopic.php?p=79977#p79977
※メニューからOpenOffice.orgを実行した場合には、日本語を入力できません。
コマンドラインから /Programs/OpenOffice-EN3.0.1/bin/soffice コマンドを実行して下さい。
-
- 68
- 2009/04/12(日) 03:29:08
-
>>67
早速いただいていきます。
-
- 69
- 2009/04/12(日) 13:19:53
-
*BSD界隈ではSCIMよりuimの方が人気あるの?
というかiBus使ってる人いるのかな…
-
- 70
- 2009/04/13(月) 21:03:23
-
本家が落ちてる
-
- 71
- ?
- 2009/04/14(火) 00:23:26
-
落ちていはいない
満員御礼って奴だ
-
- 72
- 2009/04/15(水) 14:18:37
-
>>66
KDE4が熟成されてきたからね。
-
- 73
- 2009/04/15(水) 14:19:47
-
>>69
KDE環境だとuimの方がいいような気がする。
-
- 74
- 2009/04/15(水) 19:56:04
-
>>67
おちゅ♥
-
- 75
- 2009/04/15(水) 23:05:37
-
7.1キター!!
-
- 76
- 2009/04/16(木) 11:17:11
-
>>73
KDE4のフロントエンドもなかったっけ?
IIIMFはQtクライアントフレームワークがQt3+パッチのまんま放置されてるし、それ以前に
IIIMF自体の安定性が以下略なので問題外だが。
-
- 77
- 2009/04/16(木) 20:29:50
-
>>76
72はIIIMFの事は書いていないのだが・・・
-
- 78
- 2009/04/23(木) 01:26:22
-
日本語入力を可能にするuim-anthyとかいうPBIソフトをダウンロードしたのですが、これをダブルクリックしても
ちっとも動きません。PBIソフトをインストールするにはどうすればいいんでしょうか。
-
- 79
- 2009/04/23(木) 05:55:13
-
ダブルクリック
-
- 80
- 2009/04/24(金) 01:33:04
-
やっと日本語変換できるようになった、、
疲れました
ありがと?>FreeBSDfan vol.1
-
- 81
- 2009/04/25(土) 17:13:42
-
USBからインスコしたんでsysinstallでもそのUSBが使えればな、と思った。
通信手段が無線LANしかなくてndisgenに「ソース出せ」って言われて困ったので。
-
- 82
- 2009/04/25(土) 22:53:05
-
operaのフォントがおかしいです。
ハイフンの所が化けて、プラスに表示されます。
これ、直す方法ないんでしょうか。
-
- 83
- 2009/04/26(日) 01:12:05
-
誰かはてな市民の人「PC-BSD」でキーワード作って。はてブで使いたい。
-
- 84
- 82
- 2009/04/29(水) 10:51:27
-
operaのフォント化けについて。いぢってたら多少改善されたので、報告です。
ttp://artrec.homeunix.com/news/classiclog/story/1235222703_51398_0.html
ここを参照にしてopera「詳細設定」>「フォント」>「各項目で設定するフォント」
の所を片っ端からFixed [jis]にしたら、一部のページのフォント化けは改善されました。
しかし、フォント化けが改善されてないページもあります。
例えば2chのスレッド内本文は、フォント化けしたままです。
-
- 85
- 2009/04/29(水) 12:41:05
-
>>84
> 例えば2chのスレッド内本文は、フォント化けしたままです。
Tools->Preferences->Web Pagesタブを選択->Normal Font
(日本語化した場合は ツール->設定->ウェブページ タブを選択->通常のフォント)
を「VL Pゴシック [unknown]」に設定したら
Operaでこのスレの本文も表示できました。
-
- 86
- 2009/05/02(土) 23:22:36
-
KDEの言語を日本語に設定すると、壁紙変えようとするだけでplasmaが落ちるんだが、
俺のところだけか?
-
- 87
- 2009/05/02(土) 23:51:11
-
>>86
FreeBSDのKDE4の宿命です。時計の設定しようとしても落ちます。
-
- 88
- 2009/05/03(日) 20:12:25
-
konquerorはYahooメールやNikkei.netが文字化けするし、operaはニコニコ動画もようつべも再生できんし。。。
Linux版operaをインストールしてみようと思います。
でも、これを入れる前に元から入っていたoperaをアンインストールしないとダメですかね?
-
- 89
- 2009/05/04(月) 03:54:17
-
firefoxは?
-
- 90
- 2009/05/04(月) 09:45:28
-
firefoxをpkg_addでインストールして見たけど、起動しないおw
さらにsysinstallも起動しなくなったし、壁紙が無地になったし、右下のアイコントレイからのソフトウェアアップデートも出なくなったおw
どんどん壊れていくおw
-
- 91
- 2009/05/04(月) 22:07:17
-
>>90
PC-BSD 7.1でports なプログラムをビルドしたり使う場合には、
runports を使うようになっているんだけど、使っていますか?
例1:
% su
[root@pcbsd]# runports
# cd /usr/ports/www/firefox3
# make install clean
例2:
% runports firefox
-
- 92
- 2009/05/05(火) 02:30:32
-
90です。runportsは使ってないです。suして/usr/ports/www/firefox3に行った後に、make install cleanしたら、
エラー出て止まりました。
それゆえ、pkg_add -r firefoxでインストールした次第です。
-
- 93
- 91
- 2009/05/06(水) 00:27:04
-
えーと、>>90 さん。runports 使って下さい。
私は pkg_add は使わないので、確定的なことは言えないのですが、
多分、pkg_add するときにはこうする方がいいかと。
% su
[root@pcbsd]# runports
# pkg_add -r firefox (もしかすると、"firefox3"?)
PC-BSD 7.1 からは PC-BSD が用意するプログラムを /usr/local ではなく、
/PCBSD/local にインストールするようになっています。
また、実行パス検索、ライブラリー検索関係のパスが /PCBSD/local 以下に
設定されているため、そのまま ports/packages をインストールすると、
依存関係を正しく解決できない為に、エラーになります。
(ここらへんははっきりとは断言できませんが...)
なので、ports/packages からインストールする時には、 runports で
それらの設定をリセットして普通の FreeBSD 上でビルドするのと
同じような環境を用意する必要があります。
(副作用として、インストールしたプログラムを実行する時に、
ライブラリーの検索でおかしくなるケースがあるから、実行時にも
"runports コマンド名"とやる必要のある場合があるのですけど...)
-
- 95
- 2009/05/06(水) 02:02:00
-
7.1をGIGABYTEのM/B、GA-EP45-UD3Rで使ってみてるんだけど、
フロントパネルのヘッドフォン端子に音声出力できない
サウンドチップはRealtek ALC889A
KMixいじってみたけどそれらしい項目もない
フロントからの音声出力はできないもの?
-
- 96
- 88
- 2009/05/06(水) 12:24:18
-
PC-BSDを再インスールして、firefoxを起動してみました。
すると、フォント化けもなく、youtubeもニコニコ動画も再生されたのですが、
日本語入力ができません。。
日本語入力はuim+anthyを利用しております。 ~/.xprofileには
export XMODIFIER="@im=uim"
export GTK_IM_MODULE=uim
export LANG=ja_jp.UTF-8
uim-xim & と書いております。
どこを直せば、firefoxでも日本語入力できるようになるのでしょうか。
-
- 97
- 2009/05/06(水) 12:49:56
-
ja_JP.UTF-8
-
- 99
- yamajun
- 2009/05/06(水) 16:12:30
-
>>96さん。~/.xprofile に GTK_IM_MODULE_FILE の設定を追加してください。
UIM を最新の PBI から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/Programs/UIM-Anthy1.5.5-9100h/etc/gtk-2.0/gtk.immodul
es
UIM をports から入れた場合:
export GTK_IM_MODULE_FILE=/usr/local/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
とやってください。
(UIM-Anthy をPBIでインストールした場合には、この設定が
/PCBSD/local/kde4/env/pbi-inputmethod.sh に入っています)
PBI で Firefox 等のGTKアプリケーションをインストールした場合には、
GTK_IM_MODULE_FILE 変数を設定しないと
/Programs/Firefox3.0.8/etc/gtk-2.0/gtk.immodules
を見てしまうので、UIMを認識してくれなくなります。
-
- 100
- 2009/05/06(水) 16:46:41
-
96です。すみません、firefoxをPBIアップデートしたら日本語入力できてしまいました。ありがとうございます。
-
- 101
- 2009/05/06(水) 16:48:51
-
警察の方から書き込みました
-
- 102
- 2009/05/07(木) 03:54:46
-
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090506_pcbsd71/
FreeBSDベースで作成され簡単にセットアップできる「PC-BSD 7.1」を実際にインストールしてみた-GIGAZINE
これから人増えそうだな。うぜぇー
-
- 103
- 2009/05/07(木) 14:29:40
-
ttp://sourceforge.jp/magazine/09/04/21/0324207
この記事が04月21日出てからも、以前と変わらずなんで、そんなに人が増えるとは思えないんだけど・・・(´・ω・`) 。
-
- 104
- 2009/05/08(金) 17:11:03
-
そうだね
大丈夫人は増えない
-
- 105
- 2009/05/10(日) 06:24:48
-
FreeBSDで64bitOS環境で、32bitのアプリを使おうと思って
依存するライブラリのインストールで挫折したんだが、
もしかしてPC-BSDでPBIをうまく使えば、64bitOSの上で32bitのアプリを
動かすの楽にできるんじゃないだろうか?
-
- 106
- 2009/05/11(月) 15:01:06
-
FreeBSD7.0や7.1でe-mobileを動かしてる方々のWebページを参考にして
PC-BSDでe-mobileを動かそうとしたいんですけれど、
PC-BSD特有の注意事項とかありますか。あったら教えてください。お願いします。
-
- 108
- 2009/05/14(木) 04:41:04
-
>>107
32bitアプリで重要なのはwin32codecとかだろうな
-
- 109
- 2009/05/20(水) 19:58:44
-
>>108 win32-codecsなんて使ってるアプリあんまないぞ。
64bitなんて結局たいして使えないんだし
アプリ自体64bitたいおうにできるってだけで最適化していないから
デスクトップはi386にして
LANで64bit OSのサーバーにつなぐという2台構成にする方がよい。
インストールすることが目的なのかPC使うことが目的なのか
自分でなんでもアプリを作れるというのでないならば
現状64bit版を入れるのは単なる趣味としかいえない。
PC-BSD、KDE4のせいで最悪だったけれどKDEが4.2になってひょっとすると使えるかもな空気が....
-
- 110
- 2009/05/21(木) 18:31:40
-
>>83 できてるね
-
- 111
- 2009/05/23(土) 05:40:13
-
多次元空間探索のプログラムを研究室で書かされているんだけど、
メモリが8GBでも足りない。
と言ったら先生に怒られた。
-
- 112
- 2009/06/01(月) 19:14:11
-
>>111 データベースくらい使えよ。
ていうかPC-BSDでそんなことすんな。
-
- 113
- 2009/06/01(月) 19:15:23
-
PC-BSDのNTFS書き込みってどんなもん?
例えばNTFSにファイルブロック作ってmdconfigでアクセスしてufsで読み書きとかできないのか?
-
- 114
- 2009/06/11(木) 00:36:08
-
記念パピコ
全然流行ってないね
みんなDesktopBSDにでも移ったのかな?
それともDebianか・・・
-
- 115
- 2009/06/11(木) 01:37:05
-
DesktopBSDは開発終了
-
- 116
- 2009/06/11(木) 06:03:00
-
結局素のFreeBSDに戻っているような
-
- 117
- 2009/06/12(金) 15:50:41
-
>>116
どして?
このページを共有する