facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/12/10(水) 13:39:09
PC-BSD
http://www.pcbsd.org/

前スレ
【簡単】PC-BSDを語れ!【インスコロール】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1115428097/

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/12/28(日) 00:06:16
>>29 PC-BSDのカーネルはPC-BDSD7.0から7.1ベースをメタぼらせたものだから
新規に7.1はでない。

>>30 PC-BSDはKDEの中の人が作っているしカーネルメタボ、使えるサービスは全部使っているので
XfceだろうとLXDEだろうと軽くなることはありえない。

ここまで見た
  • 34
  • 2009/01/01(木) 18:45:15
あけおめ、今年もよろしくな。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/01/08(木) 02:52:27
FreeBSDの方で7.1Rが出たことだし、PC-BSDもまだバージョンアップか?

KDE 4.1.4が ports に入ってからだろうけどね。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/01/10(土) 01:36:51
今度は、軽くしてくれるといいんだけど・・・

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/01/12(月) 14:31:31
全然スレが伸びてないな
あまりに重いから、漏れも挫折したんだがw
KDEで1CDの軽量版とか作ってくれればいいのにな

finstallでXfce入るみたいだし、そしたらPC-BSDも廃れるかもな・・・

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/01/12(月) 21:38:34
MidnightBSDみたいに軽量なディストリを作れば
けっこう良いかも。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/01/21(水) 10:32:38
PC-BSDでまともに環境構築できる人は
素でKDE入れるかxfceあたり設定できるんじゃないか?

PC-BSDを使ってみたときは
「やっぱWindowsのがいい」とか思ったけれど
最近はWindowsなんてWMV動画サイトみるときだけ(正確に言うとガンダム)
今やPC-BSDは苦い思い出だよ。


ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/01/21(水) 20:47:55
>>39
>>PC-BSDでまともに環境構築できる人は
>>素でKDE入れるかxfceあたり設定できるんじゃないか?

いいえ、
twm でバリバリとデスクトップ環境を構築できます。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/01/21(水) 22:36:32
>>39
UbuntuやXubuntuでも使えばいいと思うよ
PC-BSDも出来はいいと思うけど、あのレベルには到達するのはマダマダ先でしょう

本当にFreeBSDのインストーラーが変わるまでの命かもしれんな・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/01/22(木) 16:14:57
>>40 twmだけじゃセッションとか使えないからデスクトップ環境は無理だと思う。
Xの良さを引き出すにはセッションは必須じゃないか?メンテとかブラウジングくらいならいいけれど


ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/02/01(日) 03:40:15
Xも7.4になったし、FreeBSDも7.1Rが出たし、
そろそろ次のバージョンがでるころかな?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/02/01(日) 03:54:47
>>42
>セッションとか使えないから
セションってどういう機能なの?
単に前回の画面上のアプリの位置を覚えてるだけ?


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/02/06(金) 05:01:54
>>44
仮想コンソール(たしかFreeBSDではデフォルトで4つのコンソールを切り替えて使える)
と同じものがX Window Systemでも使えるってことでは

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/02/14(土) 15:47:32
7.02にしたらもっさりとしか動かなくなった。
パソコンのスペックが低いとダメですね。
CPU750Mhz
メモリ512MBだとキツいです。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/02/15(日) 02:00:10
俺んちの古い廃棄寸前のCore2Quad+メモリ2GB程度のPCでも
十分軽いが?

ここまで見た
  • 48
  • 46
  • 2009/02/15(日) 10:35:36
やっぱりパソコン買い換えるしかないみたいだな。
OSなしのノートパソコンでメモリ4GB搭載出きるのってある?
それともVistaでVmwareとかで動かすのが一般的になっているのだろうか?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/02/15(日) 20:27:47
Thinkpad only

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/02/18(水) 02:20:40
iXSystemsが出しているPC-BSDプレインストールのノートって
サスペンドとかレジュームとかできる?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/02/18(水) 19:39:41
>>44 >>45 使用者の特定とかそっちがメインだよ。表示はあまり関係ない。

>>46 素直にPC-BSDを捨ててFreeBSD+xfceに移行するよろし
サクサクな世界が待っている。


ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/02/18(水) 19:58:17
すみません、セションの意味が本当に解らないので教えて下さい。
仮想画面が複数有るって事じゃないよね。

desktop環境ってのもイマイチよくわからない。
xfce使ってはいるのですが。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/02/28(土) 03:32:23
まだ7.1ベースのPC-BSDって出ないの?

ここまで見た
  • 54
  • 以下、名無しにかわりましてν速がお送りします
  • 2009/02/28(土) 04:57:28
どうぞ
ftp://ftp.pcbsd.org/pub/alpha-iso/PCBSD7.1-ALPHA2-x86-DVD.iso

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/02/28(土) 09:47:52
>>53 PC-BSDは最初から7.1ベース

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/02/28(土) 10:15:21
>>52 とりあえずX本体が機能として持っていて
本来は複数のユーザーが同一のデスクトップを共有するためのもの
なぜなら本来X自身もサーバーなのでログインして使うものだから
ようはデスクトップ・リソースを管理するものと思えばいいのだと思う。

仮想画面はwmの機能でセッションマネージャーの担当ではないから
xfwm4単独起動でも仮想画面は使える。

xfce4推しているけれど、それは機能削りすぎたLXDEと重すぎるKDEやGNOMEしかないからで
内心別の選択肢がないかなと思っている。

twmでもセレクションコピーとかはできるはずだしxfceもgedit入れるとかして
gnomevfs入れないと結構厳しいから
確かにセッションて何様というのはある。

むしろデスクトップサービスサーバーの方が欲しいね、

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/03/07(土) 16:03:36
PC-BSD7.1は、FreeBSD7.1とKDE 4.2(4.2.1?)採用?

それにしても重いの何とかならないのかな
もうデフォルトFluxboxでもいいよ。。。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/03/08(日) 05:32:34
FreeBSD + KDE4 はそれほどでもないけど、
何でPC-BSDだと重いんだろ?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/03/17(火) 07:23:08
BETA1が出ているが...

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/03/18(水) 20:01:47
>>58
前も話が出てたが、裏で起動しているものが違う
全部起動していると思っていいくらい

折角久々に頑張ってるし、もう少し頑張れれば行けそうなのにな
個人でFluxbox版作れば、一発当てられそうだなw

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/03/22(日) 04:54:12
PC-BSD 7.1-BETA1ってけっこう良くない?

7.0のリリース版よりも安定しているように見えるが...

ここまで見た
  • 62
  • ?
  • 2009/03/28(土) 11:29:11
PC-BSD 7.1-RC1 Released
http://www.pcbsd.org/content/view/102/

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/04/02(木) 00:19:52
【セキュリティ】Mac OS XとSafariの攻撃に成功したPwn2Ownのハッカー、Charlie Miller氏へのインタビュー[09/03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237825081/

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/04/04(土) 17:40:56
CD1枚のFluxbox版も作ってくれるといいのにね
DVDってかKDE版は、重すぎて布教に使えない

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/04/05(日) 13:12:11
BETA1はnvidiaのドライバでトラブったが
RC1になってから普通に動くようになった。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/04/05(日) 13:13:31
7.1RC1って、7.0よりも軽くなってない?

ここまで見た
日本語入力用PBIを更新しました。

http://forums.pcbsd.org/viewtopic.php?p=79977#p79977

※メニューからOpenOffice.orgを実行した場合には、日本語を入力できません。
コマンドラインから /Programs/OpenOffice-EN3.0.1/bin/soffice コマンドを実行して下さい。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/04/12(日) 03:29:08
>>67
早速いただいていきます。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/04/12(日) 13:19:53
*BSD界隈ではSCIMよりuimの方が人気あるの?
というかiBus使ってる人いるのかな…

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/04/13(月) 21:03:23
本家が落ちてる

ここまで見た
  • 71
  • ?
  • 2009/04/14(火) 00:23:26
落ちていはいない

満員御礼って奴だ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/04/15(水) 14:18:37
>>66
KDE4が熟成されてきたからね。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/04/15(水) 14:19:47
>>69
KDE環境だとuimの方がいいような気がする。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/04/15(水) 19:56:04
>>67
おちゅ♥

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/04/15(水) 23:05:37
7.1キター!!


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/04/16(木) 11:17:11
>>73
KDE4のフロントエンドもなかったっけ?
IIIMFはQtクライアントフレームワークがQt3+パッチのまんま放置されてるし、それ以前に
IIIMF自体の安定性が以下略なので問題外だが。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/04/16(木) 20:29:50
>>76
72はIIIMFの事は書いていないのだが・・・

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/04/23(木) 01:26:22
日本語入力を可能にするuim-anthyとかいうPBIソフトをダウンロードしたのですが、これをダブルクリックしても
ちっとも動きません。PBIソフトをインストールするにはどうすればいいんでしょうか。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/04/23(木) 05:55:13
ダブルクリック

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/04/24(金) 01:33:04
やっと日本語変換できるようになった、、
疲れました
ありがと?>FreeBSDfan vol.1

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/04/25(土) 17:13:42
USBからインスコしたんでsysinstallでもそのUSBが使えればな、と思った。
通信手段が無線LANしかなくてndisgenに「ソース出せ」って言われて困ったので。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/04/25(土) 22:53:05
operaのフォントがおかしいです。
ハイフンの所が化けて、プラスに表示されます。
これ、直す方法ないんでしょうか。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/04/26(日) 01:12:05
誰かはてな市民の人「PC-BSD」でキーワード作って。はてブで使いたい。

ここまで見た
  • 84
  • 82
  • 2009/04/29(水) 10:51:27
operaのフォント化けについて。いぢってたら多少改善されたので、報告です。
ttp://artrec.homeunix.com/news/classiclog/story/1235222703_51398_0.html

ここを参照にしてopera「詳細設定」>「フォント」>「各項目で設定するフォント」
の所を片っ端からFixed [jis]にしたら、一部のページのフォント化けは改善されました。
しかし、フォント化けが改善されてないページもあります。
例えば2chのスレッド内本文は、フォント化けしたままです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email