facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2006/02/16(木) 00:02:41
UNIX系雑誌についての統合スレです。
Linux系雑誌もOKということでお願いします。

Unix Magazine(季刊化)
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html

オープンソースマガジン(毎月8日発売)
http://www.osmag.jp/

Software Design(毎月18日発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/

FreeBSD Expert(年1回発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/fbe/

Embedded UNIX(不定期刊行)
http://www.cqpub.co.jp/e-unix/

LinuxWorld(毎月24日発売)
http://www.linuxworld.jp/

日経Linux(毎月8日発売)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/

BSD magazine(休刊中)
http://www.ascii.co.jp/BSDmag/

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2009/05/26(火) 19:05:23
http://tech.ascii.jp/elem/000/000/419/419144/

なんだかなぁ…

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2009/05/26(火) 22:35:42
すげぇゴッタ煮感

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2009/05/28(木) 16:06:57
立ち読みする気にもならんなw

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/05/29(金) 09:27:56
【LINUX】 リナオ・リナ夫を広めるスレ 【USERS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1243402592/

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/06/01(月) 19:34:43
ascii.jpのトップページって記事リンクの見出しの末尾ぶった切ってるから、リンクしてみる気が失せる。

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/06/01(月) 19:49:04
>>601
> リンクしてみる気が失せる。
クリックと間違えた

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/06/09(火) 04:23:25
>>804
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1238520070/692

692 :名前は開発中のものです。:2009/06/09(火) 00:57:34 ID:2fI/sHFo
何言ってんだ。プログラマにまともな精神持った奴がいた試しなんてねえよ。
第一プログラマと精神科なんてほとんどセットなのに今更それを語るとか情弱以下だろ。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/06/09(火) 11:28:54
すげーロングパスだな

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/06/09(火) 14:11:01
あちこちに貼られているコピペ

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/06/12(金) 15:37:20
うにまが最期の日が近づいてきたな

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/06/14(日) 15:56:30
思い切って春号から買い始めた俺の立場はどうなるんだよ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/06/14(日) 21:51:00
ざっまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/06/16(火) 14:10:42
めでたしめでたし

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/06/17(水) 22:35:54
いよいよ明日か

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/06/17(水) 22:39:35
a

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/06/20(土) 16:17:42
asciiのうにまがのページが大変なことになってるぞ!

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/06/20(土) 16:19:36
画像でかい

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/06/20(土) 16:21:28
画像デカすぎだろ
XGAのことも考えろ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/06/21(日) 01:38:36
うにまが最終号
追悼特集が二つと親族一同の近況みたいな。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/06/22(月) 14:18:56
画像が小さくなってたよw >アスキーユニマガ

最終号で石田晴久追悼、サン追悼、UNIX追悼特集とはw
うまく終わったねw

昔 UNIX USER で連載してた unix の歴史はもう単行本にはならないのかなー

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/06/22(月) 14:27:47
>>616
なるほど

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/06/22(月) 21:38:14
>>616
Truth of the Legend だね。
あれの単行本、楽しみにしてたんだけどなー。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/06/23(火) 09:46:51
「Truth of the Legend - UNIX考古学」か。
藤田昭人氏のブログにでも公開すればいいのになw

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2009/06/23(火) 09:51:16
SunOSがSysV系だとか、間違いが多くなかったっけ?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/06/23(火) 12:15:03
>>616
「UNIX追悼」はしてないだろw

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/06/23(火) 12:20:13
>>616
「うにまが追悼」だな。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/06/23(火) 12:21:51
そういえばうにまが届いてない

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/06/23(火) 13:16:31
>>620
そーいう正誤も含めてちゃんとしたやつを
通しで読めるようにしてあればなーと思ってw
版権はソフトバンクなのかね?

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/10/27(火) 08:50:21
今月の「ASCII.technologies」
最近の流行かね?

>総力特集
>驚異の1TFLOPSオーバーパワーを徹底活用
>GPGPUによる並列処理

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/10/27(火) 13:58:08
今更感でか

ここまで見た
  • 627
  • sage
  • 2009/11/07(土) 09:39:38
>>625
なかなか読み応えがあったな。UNIX40周年も楽しめた。
なんとなく季刊のウニマガっぽい構成だよな。
季刊が月刊になった感じ。11月号からまた買い始めた。
ところで、11月号よりも前ってどんな感じだった?
毎号こんな感じで続くんだろか?

>>626
ほかでGPGPUとかやってた?

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/11/23(月) 11:36:32
トルクドライバーって何??

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/11/24(火) 10:55:17
ぐぐれ

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/11/24(火) 12:18:21
トルクレンチのドライバー版か、
もしかして: トルクスドライバー

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/12/04(金) 14:53:55
ウニ研の、リナクとビスドー、休刊になるそうだね。
毎月ウニ研のおばちゃんが5年のリナクを配達してくれるのを
楽しみにしていたというのに。もちろん目当ては付録教材CD。
俺はリナクしか取ってないが、友達が取ってる5年のビスドーの教材も羨ましかった。
だから、来年は6年のリナクとビスドーを両方取ろうと思ってたのに、、

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/12/04(金) 15:08:19
面白くない

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/02/13(土) 10:09:53
ttp://gihyo.jp/book/pickup/2010/0001

Software Design総集編【2000〜2009】 DVD
押さえておくか。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/02/13(土) 10:58:19
そういうのは年末にだすものだと思うが
年度末にだすということは決算がヤバいのか

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/02/13(土) 12:47:51
10年分というと激しくお得だとは思うけど
買ったとしても読まずに放置するだけだろうな
別に読みたいもん無いし

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/02/13(土) 17:29:36
>>633
宣伝はやめてくださひ

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/02/14(日) 03:49:02
>>633
むしろ、結構動きがはなやかだった時代の
Software Design総集編【1990〜1999】DVDが
【2000〜2009】と同じ価格ででたら読んでみたい気がする。
とはいえ、bit 総集編【1990〜2009】なら10,000円でも買いたい。

>>635
Linux mag,BSD mag買った俺もあまり読んでない。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/02/14(日) 11:35:15
bitはむしろ1990より前を読みたい
当時は難しくてよく分からなかったけど、色々面白い記事が多いんだよね
「本物のプログラマーはパスカルを使わない」の訳とか

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/02/14(日) 14:33:13
ちなみにbitの創刊は1969年3月だからな。
お前ら生まれてるか?おれは余裕で生まれてないな。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/02/14(日) 19:12:37
オヤジが小学生の頃か

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/02/14(日) 19:21:14
俺の親父が生まれた年だ

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/02/14(日) 19:35:30
bit は欲しいねぇ


ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/02/14(日) 22:36:13
bit完全版ほしい、というか復刊してほしい。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/02/16(火) 18:34:49
bitは名前のせいで検索で見つけにくいし、難儀だねえ。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/02/16(火) 18:35:48
>>635
っていうか、例えばgoogleで検索する時に一緒に検索対象に入れられる、
とかでないと活用できないだろ。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/02/17(水) 10:48:18
bit は同名の洋雑誌もなかったっけ?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/02/17(水) 11:08:20
日経byteのもとのbyte?

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/02/19(金) 20:18:32
BSDコミュニティに力があったら、BSDコミュニティが無能な脱落者の
スクツじゃなかったら、BSD Magazineを毎号翻訳して日本語版を出せていた
だろうに。


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード