facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2006/02/16(木) 00:02:41
UNIX系雑誌についての統合スレです。
Linux系雑誌もOKということでお願いします。

Unix Magazine(季刊化)
http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html

オープンソースマガジン(毎月8日発売)
http://www.osmag.jp/

Software Design(毎月18日発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/

FreeBSD Expert(年1回発売)
http://www.gihyo.co.jp/magazines/fbe/

Embedded UNIX(不定期刊行)
http://www.cqpub.co.jp/e-unix/

LinuxWorld(毎月24日発売)
http://www.linuxworld.jp/

日経Linux(毎月8日発売)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/

BSD magazine(休刊中)
http://www.ascii.co.jp/BSDmag/

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2006/09/29(金) 14:28:51
>>242
WIDE村って何?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2006/09/29(金) 14:56:59
>>244
おまい、この板にふさわしくない

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2006/09/29(金) 15:47:33
wide村とか慶応郡とかfj字に通じる人々の平均年齢は毎年1ずつ上昇する

# 塩兄ちゃんがNetBSD関連で似たような事書いてましたが
#ネタの 大元は米国のSFコミュニティですから

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2006/09/29(金) 17:47:21
もうすっかり同人ファミリーだよなw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2006/10/02(月) 22:31:47

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2006/10/05(木) 22:36:09
オープンソースマガジンの休刊にあたって
http://opentechpress.jp/~sado/journal/395

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2006/10/05(木) 22:38:56
まじかよ!

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2006/10/05(木) 22:43:34
これは厳しいな

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2006/10/05(木) 23:00:32
よく見ると、OSM 10月号から、定期購読のご案内が消えてる。ここで気づくべきだったか。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2006/10/06(金) 09:24:47
「合格情報処理」も、現在発売中の11月号をもって休刊

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2006/10/06(金) 11:30:30
SDは残るかなぁ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2006/10/06(金) 23:48:14
SDと日経コンピュータは最後まで残るやろ

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2006/10/06(金) 23:56:02
その根拠は?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2006/10/07(土) 02:59:13
SDは一番買ってるから
日経は赤でも業界倒れるまでなんかしばらく続くから

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2006/10/07(土) 03:37:12
雑誌の存続は広告収入が途絶えるかどうかだな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2006/10/07(土) 07:36:57
日経は動かないコンピュータとかが有る限り一定数売れると予想。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2006/10/07(土) 13:09:07
定期購読代金の返金が1月下旬って、遅杉。
12月8日売りで契約解除になるんだから、12月中に返金しろよ。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2006/10/09(月) 15:33:13
なんでLinuxの技術学ぶのに最初UNIX弄らせるんですか?

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2006/10/09(月) 16:01:24
>>261
どこでそんなことやってる?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2006/10/09(月) 16:14:22
>>261
というか、今の時代に「UNIX弄る」って言われてもね。バカに見えるんだが。
具体的にどのOSのことを言ってんだろうか。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2006/10/09(月) 17:19:51
>>249
あれまー
unix user で連載してた
unix history の単行本は出るのかなー?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2006/10/13(金) 03:14:16
SDってちょっと難しいな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2006/10/13(金) 09:55:11
ん? SD難しいか? 初心者か? まあ、ちょっと難しいくらいが読む価値があるんだけどね。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2006/10/13(金) 15:57:04
オープンソースマガジンも休刊かぁCマガといいなにがいけなかったんだろうな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2006/10/13(金) 17:56:46
広告が入らない事

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2006/10/13(金) 18:10:29
だから誌名変更なんかしなきゃ良かったんだよ。
誌名からUNIXが消えた時点で買うのをやめた人も多いだろうし、
あるいは、不定期に本屋でUNIX USERを立ち読みして、
面白かったら買っていた人の場合、そもそも誌名変更を知らず、
そういえば最近UNIX USER見かけないなぁ、、で自然消滅
してたのかも知れないし、、

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2006/10/14(土) 00:56:47
>>266
学生向けじゃない気がする
就職してから面白くなった

難しいと言うより意図が掴めないといったほうが正確かもしれん
想像しにくい環境だったり学生だとやってみたで何すんの?とか
だからどうしたで終わりそうな記事多いと感じる
現場居るからおもすれーな記事だな

>>267
雑誌買うより数冊我慢して良書買ってネットで補完するのが最適だから
昔だと雑誌がある意味技術書になりえた 研究室とか企業の本棚にズラーっと7,8年分並んでたじゃない
今はインストとか簡単な問題はWebでカタがつく
最新ネタばっかりだとついていけないしで悪循環

>>269
同意
あの雑誌名じゃ開発やらない人間には不要なの?って思う奴続出だな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2006/10/18(水) 22:14:37
今月のSD、分厚いw
増ページした上に、本文ページの他に、ページ数にカウントされない
巻末巻頭特集や広告ページもあるからな。全部で300ページくらいありそう。

OSMだと広告ページも全部数えて176ページとかだしなぁ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2006/10/18(水) 22:24:37
SDってSoftware Design?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2006/10/18(水) 22:33:52
windows弄れるほうが世間では食っていけるのに
なんでUNIXなんか学びますか?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2006/10/18(水) 22:54:42
>>273
金のために生き
愛のために死す

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2006/10/18(水) 22:55:16
>>273
Windows系で食えたとしても、仕事はくだらんユーザーサポートばかり。
「ウィンドウ右上の×とかある部分に変な文字が表示されました」
「メールが文字化けします。どうやったら直りますか」
「昨日まで見えていたホームページが開きません」
こんなのに一日じゅう相手するような仕事で満足なら、
UNIXを覚える必要はない。(わかっていると思うが、反語)

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2006/10/19(木) 07:58:23
そしてインドや中国にオフシォアリング

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2006/10/19(木) 16:55:50
今日本屋に行って見てみたら SD ぶ厚かったので思わず買ってしまった。
SD くらいは残ってほしいなあ……

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2006/10/21(土) 00:51:13
コード書くならUNIXですか?
過去の遺物はいらないです

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2006/10/21(土) 09:27:38
このスレにもキモいのが居着くようになったか

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2006/10/21(土) 13:53:09
Windowsを弄れるより、Windowsを弄れる人を弄れる方が儲かるぞ

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2006/10/21(土) 15:53:47
なるほど…
Windowsをいじれる奴は腐るほどいるからな。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2006/10/21(土) 17:33:23
>>279
どこが?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2006/10/22(日) 11:36:42
UM、UU、SDを創刊から買い続けてるオッサンのチラ裏。

OSMはリニューアル1号の印象が最悪だったのが痛い。その後はいい感じだった。
UMは、大きさが変わってからはアレだが、それまではなかなか面白かったと思う。
SDは面白いんだけど、昔UUやUMを読んでた時のような楽しさとは違うよね。
元々、趣味のUNIX好きが毎号楽しみに待ってるような雑誌じゃないだろうし。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2006/10/22(日) 13:23:56
趣味系のUNIXネタ記事、増やして欲しいよね。
お仕事系の記事はもううんざり。

ここまで見た
ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2006/10/22(日) 18:40:52
この業界で趣味系の雑誌だと、スポンサーが居ないので広告収入が途絶えて休刊しがち

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2006/10/22(日) 19:45:44
しょせん俺らはマイノリティ、って事なんだろうなあ。
Linux誌も、趣味色が強いのから順に消えていったよね。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2006/10/23(月) 01:51:25
気がつけば朝か深夜だしな
健全な趣味なのかな・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2006/10/23(月) 10:37:21
「むかしむかし、あるところにマイコン好きの(ry
 (ry
 (ry
 (ry
そして、日経●●とITmediaだけが生き残りましたとさ。
めでたしめでたし」

みたいな結末にはなって欲しくないが・・・・・・

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2006/10/23(月) 12:17:52
それ以前に理系自体が滅ぶ可能性が

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2006/10/23(月) 13:32:43
理系というか、若い連中が興味を持つIT技術のレイヤーが
上の方ばかりに偏りつつあるだけのような気もしてるけど。
Webコンテンツ制作とかWebアプリ作成とか。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2006/10/23(月) 19:43:09
最近の若いもんは。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2006/10/23(月) 21:09:48
>>291
では、若い人の興味がそういう分野へ偏っていっているのは、
どこに原因があるとお思いですか?


ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2006/10/23(月) 22:58:59
>>291じゃないけど、
レイヤの低い部分での作業がマスにアピールせず
それがゆえに(それに取り組むやつは)知的でないと
誤解されてるからじゃないかなぁ
コーディングは"技術おたく"、インストールや設定、
セキュリティ対策は"作業員"の仕事でしょ?
みたいな感じ
技術者軽視は戦前から何も変わってないんだろなぁと

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2006/10/23(月) 23:19:31
僕の家に それは突然現れた
黒い顔した 未来の箱がやってきた

パパの机に どっしり居座って
ときどきパパと おしゃべりしてたんだ

恐る恐るスイッチ入れたら 無愛想な“OK”の2文字
「konnnichiwa」って入力しても “Syntax Error”何それ? 読めない・・・
図書館で借りたハンドブックで 覚えたてのベーシック文法
0の世界に夢を描くよ 僕ら幼い電気の申し子

今じゃネットの世の中で オマケに僕はプログラマー
地球の距離が縮まって なぜか窮屈に感じてる
携帯・ネット・デスクトップ・ノートブック 無い生活はもう信じられない
けれども昔の人は立派さ 8bitで月まで飛んだよ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード