facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 83
  •  
  • 2006/09/17(日) 16:31:44
セキュアOSを強烈に進められて導入したことがあります。セキュリティッパッチ
適用も急がなくていいので運用コストも下がる甘い口車に乗ってしまいました。

セキュリティ強度は高まったけど運用コストは増加しました。アプリ導入、変更の
度にセキュアOSの再設定化が必要でこれがとても面倒。民間企業に普及しない理由
がよくわかりました。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード