facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/23(金) 22:57:24.03
【放送時間】
STV札幌テレビ   日曜 9:55-11:25(本放送)/水曜 25:33-26:03(再放送・約1年7ヶ月遅れ)
※本放送は「マハトマパンチ」内の1コーナーとして放送。

TVSテレビ埼玉   月曜 25:30-26:00   約7ヶ月遅れ
TVKテレビ神奈川  日曜 18:30-19:00   約10ヶ月遅れ
千葉テレビ     日曜 20:00-20:30   約1年4ヶ月遅れ
MTV宮古テレビ   日曜 17:30-18:00/火曜 22:00 - 22:30

【出演者】
専務 ウエスギ(上杉周大)
係長 おおち(ダイノジ 大地洋輔)
秘書 マキ(MAKI)
ライバル秘書 オオタケ(大竹麻代)

【公式】
http://www.stv.ne.jp/tv/senmu/index.html

【前スレ】
【ウエスギ】STV ブギウギ専務総合スレ【わくちん】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1277039971/

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2014/03/31(月) 23:43:53.46
有吉反省会見たけど、マハトマ出演時の小沢兄弟の面白い所が結構カットされてて
実際は兄貴が喋ってる時に弟が後ろから雪玉を投げつけたり
画面に写ってない所で「いてーなこの野郎」って音が入ったり
番組の最後にアナウンサーに
「来週はニューハーフのコーナーもあるので是非又お越しください」
って言われて「余計なお世話だよこの野郎」とか言ってた

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2014/04/02(水) 15:06:48.34
そんなのどうでもええ

息吹が最後のあっちむいてホイで絶対小沢の方見て変な臭い顔すると思ってたから
そのままで小沢が臭いとかキモイとかな反応してたのだけが笑った

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2014/04/04(金) 12:36:00.98
イベント告知来たね。
これだけバンバンDVD出すのにTVKはなんで放送やめたんだろ。
再放送でも良いだろうに。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2014/04/04(金) 13:36:32.72
>>647 流れ星の道外用編集ができてない、ビギンズは古すぎて最近の専務と全然違うからtvkはやりたがらないとかじゃないの
(おにぎりも北海道から1か月遅れの回からレギュラースタートするくらいだし)

しかし手宮線は公道で真似するバカがいて危ないとかで放送取りやめると思ってたら
北海道では再放送やるんだな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2014/04/04(金) 13:38:49.40
そういやtvkの最終回はSTVではまだ流れてない映像なのに
この番組は2013年3月に北海道で流れたものってテロップ出してたな
(書体からしてtvkが足しちゃったと思う)

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2014/04/04(金) 19:25:53.26
走りすがりの森脇健児さんが一言


ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2014/04/04(金) 20:59:24.71
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2014/04/04(金) 21:47:36.44
糞の湯という暇の湯を東京MXがゴールデンに放送するってかw

終わってるな
娯楽が多くて田舎とは違い暇じゃ無いと言ってる東京民よw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:12:38.86
ワクチンの気持ち


ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:27:11.59
昔あっちむいてホイでわくちんが埼玉の人は東京と鯖読むから会うの難しいと言ってたけど
今ワクチンをテレビで見れるのは埼玉県民だけになっちゃったんだな

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2014/04/06(日) 17:50:06.97
ブギウギ専務 ビギンズ#24
ttp://video.fc2.com/content/201404062y3a5T5y

テレ玉だけが順調に放送してますね。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:56:01.80
マハトマパンチで新しい旅って言うからブギウギ専務的なの期待してたら
沖縄まで行ってダムの旅だった

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2014/04/08(火) 00:09:08.85
なんか明日、日付け変わってもう今日か。
ともかく10:25からDVD発売記念とか銘打って田舎にとまらないを
やるみたいだ。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2014/04/08(火) 16:46:14.59
東京のDVDイベントの告知ひどいな。さんざん先月一杯で特典終了とかいいつついまさらイベントやるよー、だもん。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2014/04/08(火) 17:10:59.14
テレビ埼玉での放送曜日変更を失念していて、5日の放送見逃したよ…

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2014/04/09(水) 16:24:14.07
母校の道で宿に泊まるときトカップがぶ飲みしてるけど次の日の運転とか大丈夫なのかな

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2014/04/10(木) 15:48:53.94
イベント目当てで山野楽器で予約してもわくちん係長ボックスもらえねぇじゃねぇか!
岸さんよ、ちょっと首都圏視聴者を蔑ろにしすぎじゃね?

イベントにまた横井さん来るか分かんないし、しょうがない、ローソンで買うか…

ここまで見た
  • 662
  • &
  • 2014/04/11(金) 18:39:34.36
てす

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2014/04/13(日) 17:40:01.94
ブギウギ専務 ビギンズ#25
ttp://video.fc2.com/content/20140413Jv6c7XmL

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2014/04/18(金) 15:28:28.55
>>663
いつもありがとうございます
順調に、飛ばし無く放送されてうれしい

2/13は「Lサイズ」でブギウギ 2008年2月12日(火)
画像1衝撃的な珍発明の数々で専務室を混乱の渦に巻き込んだ、札幌市厚別区在住の発明家・島田氏。
そんな島田さんが日頃どのような生活をして、どのように発明を生み出すのかを探るためお宅訪問をすることに!
そこで思いかけず発覚したウエスギ専務とオオタケ秘書のただならぬ関係とは?

素っ裸の中年紳士の登場にマキ秘書も赤面の第32回放送は…
「コーヒー飲む?砂糖はないんだ」

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2014/04/20(日) 16:23:56.29
ブギウギ専務 ビギンズ#26
ttp://video.fc2.com/content/20140420PPbSdANL

>>664 毎回乙です。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2014/04/20(日) 18:54:35.89
いつもありがとう

予告みたら5本飛ばしそう・・・
エステーはともかく、高橋名人、狸小路だめなのか?
狸小路だめなら今後も相当飛ばされる
後でまとめてやるつもりなら良いけれど・・・

【4/2】ブギトラ出動!サファリパーク飼育員入門 2008年3月31日(月)
画像1働かざるもの食うべからず!ダメダメ専務に業を煮やした社長が業務命令。
札幌市内のサファリパークで一日飼育員修行をすることに!軽トラ「ブギウギ号」に乗ってウエスギ専務、
マキ秘書、わくちん主任がさっそく出動。軽い気持ちでやってきた3人を過酷な作業が待ち受けていた!
仁義無き戦い・大型犬VSウエスギ専務。散歩の主導権を握るのは専務か犬か?
非力な専務が引きずられて全身雪まみれに!?さらに手ごわい暴れ馬が専務とマキちゃんを恐怖のどん底に!?
愛くるしい動物たちに振り回されっぱなしの第39回放送は…

「愛犬ジョリーは口から魂が…」

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2014/04/21(月) 17:43:38.95
DVD見たけど、ホントDイラつくね

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2014/04/23(水) 11:27:31.32
DVD第2段ってどうでしょうより高い値段と言う強気設定だけど売れるのかな?

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2014/04/27(日) 11:16:49.96
ブギウギ専務 ビギンズ#27
ttp://video.fc2.com/content/20140427ntr5EaSH

>>666 乙であります。ずいぶん飛びました。

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2014/05/03(土) 08:26:35.61
お笑いナタリー - [Power Push] 「ブギウギ専務」マキタスポーツ×上杉周大対談
http://natalie.mu/owarai/pp/senmu02

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2014/05/04(日) 03:18:24.56
UP主です。
すみませぬ。
録画失敗しました。
どなたか、お持ちでしたらご連絡ください。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2014/05/04(日) 05:54:18.03
まままさかの失敗ですか・・・

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2014/05/05(月) 00:02:44.96
エアギター世界チャンピオン

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2014/05/11(日) 04:47:31.45
ブギウギ専務 ビギンズ#29
ttp://video.fc2.com/content/20140511h4hLhQPK

2週間ぶりです。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2014/05/13(火) 10:19:17.87
>>674
いつもありがとうございます
今回は専務がロケに赴く、中後期の番組スタイルの先駆け回ですね
今後が楽しみです。是非とも引き続きよろしくお願いいたします

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2014/05/14(水) 10:33:08.24
東京のイベントは明日なのにアナウンスが一言もない
前回「横井さん参加」と案内して立ち見満員御礼だったから、
参加人数調整のためだろうか
今回もおそらく横井さん来てくれるだろうし

それにしても本当に岸Dは首都圏視聴者を蔑ろにしてるように思えてならない
そりゃあ道内視聴者のほうを優先すべきなのは自明の理だけど、
首都圏だってDVD売上にそれなりに貢献してるはずなのに
買う気が失せてきた

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2014/05/14(水) 13:29:09.89
確かに関東視聴者考慮してるなら流れ星の編集もしてくれる気がするからな
テレ玉も本当は流れ星やりたかっただろうしtvkも流れ星ならネット続けてくれたかもしれん
(最近tvk他のローカル購入番組でもこれは○年○月に放送されたものですとテロップ出すし
なるべく最近の回じゃないと嫌な可能性もあるからな(どうでしょうみたいなブランド化してる番組は別だが))

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2014/05/14(水) 15:55:03.56
彼らの感覚では関東人はお客様じゃないんだろうね。バンドも北海道ツアーやっていい感じに宣伝やってくれるから、道内だけで採算とれちゃうーみたいな。
関東の試聴者の拡大とか全然考えないのかな?
ここ数年の動きを見ても、ブギ専のマハトマ内包にしたって、脈絡のない無駄徒歩旅(とくに道北地方)にしたって、岸Dの某D劣化コピーっぷりにしたって、専務→雁太郎にしたって、遅すぎるDVD化にしたって、やることなすことすべてが改悪・裏目。安直でダサい。
それがローカルの持ち味なんて開き直られた日にはそれまでだけど、実に田舎モンの発想に見える。
(バンドも数か月ライブハウス出てないみたいだし、みんなで札幌帰った方が幸せなんじゃない?)

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2014/05/14(水) 18:12:01.57
マハトマはもう終わるでしょ、いい加減。
どこをどう改変しても、主たるコンセプトは相変わらず
「伊吹接待」なんだもの。どこも1個も面白くない。

4月からは真裏にワイドナショーが来たのもあるし、
STVもさすがにこのまま放っては置かないだろう。

流れ星はもう本当に残念ながら、再編集して番版するような
レベルじゃないんだって。オネエや外国人が札幌市内を
食レポするようなコーナーがあるんだけど、それらと比べて
全く遜色ない。つまり、番組内ロケの1個でしかないの。
ちなみに今やってるのは沖縄のダム。未だにダム。つまり流れ星は、
マハトマパンチの「今週のダム」コーナーってこと。アホくさ。

本州のブギ専ファンが、現在の流れ星を見たらビックリすると思う。
開始当初はいろいろとぎこちなかったあらゆる関係性も
かなり落ち着いて、今はどちらかと言うと、当初懸念していた
全国区タレント>ローカルタレント的な図式が前面に出てる。
これに年上>年下と言う基本的な公式も関わって来てる。

大地が偉そうにタメ口で上杉や岸を罵倒するような感じ。上杉も
一応頑張って食い下がってるけど、なんか痛くて見てらんない。

あと、これ1行だけ書くのはどうかと思っていつも遠慮してるので
最後に一言。うp主さんいつも本当にありがとう。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2014/05/14(水) 18:30:00.36
バンドの北海道ツアーの画像を見ても「ブギウギ専務がやってくる!」って感じで
客を集めてるし客も専務専務言ってるし、雁太郎が定着してないのは感じる。

北海道はオオタケちゃんが来たけど東京はサプライズ無しかね。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2014/05/14(水) 22:20:39.86
流れ星は某所でダム九州とむかつく半島は見れたけどそこそこブギ専の流れ組んでて良かった気がしたけどな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2014/05/15(木) 11:10:30.00
横井さん来るかなあ楽しみ

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2014/05/15(木) 21:35:03.45
マハトマは伊吹も慣れて来て面白くなったが
流れ星何とか糞太郎ってのが一番面白くなくそこで視聴率下げてる

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2014/05/15(木) 23:06:31.39
今日の銀座山野楽器のイベントは最高だった
DVDも買うし夏に専務の聖地巡礼する覚悟を決めた
とりあえずヒグマ対策にクマスズを2つ購入しないと・・・

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2014/05/16(金) 03:58:02.52
>>684=岸さん
今日はどうもお疲れ様でした。楽しかったです。

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2014/05/16(金) 22:45:20.58
前回の放送で明らかにしてたけど、雁太郎で
今やってる企画(沖縄のダム)は撮影が1月とのこと。
春〜初夏ぐらいまで引っ張るのが分かってて撮ってると
言うことになる。だからロケは雪のない南国ばっかなんだ。

1月に撮った映像を、7〜8分ずつ小分けにして何ヶ月も流す。
ロケの間隔も2〜3ヶ月に1回ぐらいのペースか。年4回か。
こんなのTV番組とは呼べんわ。まぁ現状既に番組ですらないが。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2014/05/17(土) 12:31:01.36
おにぎりあたためますかも1泊2日で7本くらい(2か月くらい)撮ってるし
ローカル番組ってふつうそんな感じじゃないの(1回のロケで数か月分撮る)
専務も音楽活動になるべく時間使いたかったからブギ専の時のようにしょっちゅうロケに行きたくないだろうし

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2014/05/17(土) 16:18:42.29
ハナタレの写真撮る企画なんて1年前の録画だったときもあったぞ
放送までに撮った方が亡くなられてテロップが出てたようなw

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2014/05/18(日) 01:16:42.85
こんな事してるのはナックスが売れてから
北海道の番組にしか出来ない芸当。

どうでしょうやおにぎりとかみたく全国で昔のを放送したり何回も再放送するのも北海道の番組だけ。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2014/05/18(日) 12:31:18.95
ブギウギ専務 ビギンズ#30
ttp://video.fc2.com/content/20140518XAH3dnDA

>>679 こちらこそ乙です♪

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2014/05/19(月) 08:07:36.91
>>679
専務の頃からあのデブ大嫌いだったわ。
別の仕事でロケを途中離脱してくれるのがうれしかった。
奥の細道も最終日専務だけでゴールしてほしかったなぁ。

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2014/05/19(月) 15:12:34.99
岸はいよいよサンドウィッチマンで藤村をやろうとしてるな。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2014/05/20(火) 12:48:54.43
横井さんは前回みたいにかぶりものして壇上でトークしたわけじゃないんだね…
負け惜しみになるけど、わくちん係長時代のファンとしては今回行かなかったことは、
決して心残りではない、と思いたい

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2014/05/20(火) 13:25:20.08
>>693
横井さんは関係者が後ろにいっぱいいる中から、舞台上のウエスギ、おおち、岸さんに向かって
「アタシにマイクはないのかい?」って聞いたんだわ
そしたら岸さんが、「今後もDVD出るのでわくちんの出番は大事にとっときます(みたいな意味のこと)」
と言ったんで次回以降参加すればいつかは見られるよ

ちなみにトンアップのメンバーも全員来てたけど演奏とかなくて残念だった

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2014/05/21(水) 11:26:43.02
>>694
Thanks!
DVD発売ごとにイベントやるのはほぼ確実なんだね
果たして横井さんはそのころまだ東京支社に在籍しているだろうか

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2014/05/22(木) 15:22:40.70
最後のギター演奏の盛り上がりは最強でした。
夏にDVDは旅先の北海道で買うようかなぁ。
東京でも予約するけどw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード