facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/01(木) 21:34:23.07
フジテレビ系列 1月1日(日)21:00〜23:30

出演
品評会会長:タモリ 
MC:高橋克実、八嶋智人 
品評会員:ビビる大木
他豪華ゲスト調整中

「知っていても人生の役に立たない、でも知っていたら楽しい」という「ムダ知識」を紹介する
この番組は2012年で番組誕生10周年を迎える。
元旦の夜に10周年にふさわしいスペシャルを放送する。
オール新作、スケールの大きさとクオリティーの高さを楽しみながら新たな1年を迎えよう!

オフィシャルサイト
http://www.fujitv.co.jp/trivia/index.html
2011 フジテレビ 年末年始特別番組&1月新番組
http://www.fujitv.co.jp/tokuhen/11winter/special.html

前スレ
トリビアの泉 58へぇ
http://unkar.org/r/tv/1266579782

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/01/02(月) 10:37:16.03
かりんとうのトリビア、動画どころか写真すら無くてガッカリした

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/01/02(月) 10:49:24.52
トリビアの砂漠

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:05:58.39
>>213
それは過激な下ネタだったから動画は無かったと思う。
チン毛の方は多少過激ではないから動画が公開できたと思っている。

というか散々引っ張っておいて続きはwebで!で、
しかも内容のあまりのショボさに思わず逆に泣いてしまったわ…
どちらも下ネタかよ…
番組の感想は、私の知っているトリビアの泉と違う。でした。
昔はこんな番組じゃなかったのに…
なんか最近よくやっている映像特集と変わらないな。
ああ…昔のようにワクワクしながら見ていた時代にはもう戻れないのか…
時代の流れとネタ切れ感があるので仕方ないとは思うが、なんか寂しいな…
というか全盛期の2ちゃんのスレを見てみたいわ。
多分みんなが盛り上がっているんだろうな。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:09:13.42
段々フジテレビがおかしな方向へ流れて行ってるような気がする

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:10:03.42
内容はよかったと思うなぁ
ただ「続きはウェブで!」はないよ。あれだけ引っ張った禁断も最後の最後でアレだし
こういうのの積み重ねで視聴者って離れていくんじゃないかねぇ

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:16:41.46
生さんまはどんなネタなん? 教えて?
しかしくだらん引っ張り方するようになったなあ フジテレビ 頭おかしくなってんな


ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:29:01.35
>>218
トリビアのホームページで見れる

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/01/02(月) 11:53:48.19
なんでお父さんが犬になった奴は予告にはあったのに放送しなかったの?
メッチャ見たかったんだが

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:03:06.95
ミタ最終回裏で手がかかってなかった傑作選の方が良かったな
昔のVのがちゃんと作ってあったの実感した
今のバラエティ構成は酷すぎる、誰得なんだよ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:17:22.70
生さんまのネタ家族で見たら気まずいだろw
パソコン使えない親に頼まれ一緒に見てしまったヤツいるんじゃないの

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:43:53.59
トリビアっていつからこんなにレベル下がったんだろ
とりあえずダラダラと種ばっかりやるな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/01/02(月) 12:54:21.68
>>223
たまにやるスペシャルのみになってる時点でお察し下さい

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:08:55.64
種は割と好きだからこれが多いのは良いんだけど昔あったおもしろさ完全に消えてたな
猫のお見合いとかタイヤジャンプとか爆笑してたけど今回の種つまんないのばっかだった

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:12:27.00
ミタさんの裏で8%だったっけ
あの時今回は捨て回本番は正月。
おもしろいから
とか言ってた奴出てきて謝れよ
時間無駄だったわ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:31:37.38
しょっぱなのトリビアが面白映像とかふざけてんのかっていいたくなった
あれで相棒に逃げた奴けっこういたろ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:43:15.06
番組最後の半年の酷さを思えば随分ましなスペシャルだったと思う
トリビア2本に2〜30分の長尺の種をダラダラ1〜2本と過去の再放送2本とか酷い構成だったし

>>215
当時も今の反応とそう変わらんよ
絶賛の声も結構あったが、物を壊したり協力者に失礼だの、
下ネタが下品だの、下ネタが少なくてつまらんとか賞賛より文句の方が多かった。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/01/02(月) 13:53:12.48
どうせなら続きは映画館で!なら良かったのに!!

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:05:02.93
07/01/27土 17.7% 21:00-22:54 CX* 土曜プレミアム・トリビアの泉復活SP 踊る大へぇへぇ祭り
07/05/12土 15.4% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・トリビアの泉〜無駄無駄無駄無駄ァ!ムダ知識大放出SP〜
07/11/28水 17.1% 21:00-22:48 CX* トリビアの泉 世界で一番"へぇ"が好きSP
10/02/27土 20.1% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・トリビアの泉 へぇへぇの種で大満開久しぶりにやったらギネスまでとっちゃったよSP
11/12/21水 *8.0% 21:00-23:10 CX* トリビアの泉10周年「へぇ」祭りはベストオブベストで!承知しましたSP

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:36:18.15
正月に日曜9時で年またいで予告詐欺(お父さんやる→やらない)って
昨年の行列みたいなことやってるな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/01/02(月) 15:04:19.69
質問がある、生秋刀魚のあれがようつべとかにも上がっているか??

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/01/02(月) 15:24:29.88
>>218
>>166

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/01/02(月) 16:51:27.93
かりんとうのは予想通り、というかふやけりゃそうなるよなあ。
手塚治虫のいたずらを思い出したよ。

昔の再現Vはイラストも良かった。
スタンハンセンのテーマでオッサンがミシンを破壊する光景が笑えた。
ファミコマンダー竜とか北斗絡みのネタも好きだった

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:24:13.74
>>227
相棒(笑)
亀山がいない相棒なんてクソ以下だろ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:42:20.88
ほんとのところ犬のははなっから放送する予定もなかったんだろ
いつ決定したんだよ説明してみろよ

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:45:35.48
次回の相棒はハードボイルド探偵こと高橋克実が久々の再登場ザマスよ。
前に出た時もトリビアの裏だったのかなあ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:50:20.43
>>230
2010年は20%いってたんだ
トリビアは好きなんで最後まで見たけど石原さとみの唇あたりキツかったな

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/01/02(月) 17:54:41.04
もうトリビアの時代じゃないんだろ
タモリとか老害見たい奴いるのかね
高橋や八島もなんかもういいやって感じだしな

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:08:50.14
>>43>>120>>128>>133>>145-146>>148-149>>157>>164>>219

×見れる
○見られる

>>184
くだらなさ過ぎるっておかしくない?
くだらな過ぎるでいいと思うけど。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:09:59.74
種みたいにお題を出して実践する系は
イッテQとかおもしろく見せる番組が他にも出来ちゃったから
トリビアは基本にかえってあくまで雑学でいって欲しかったな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:16:06.18
そもそも種みたいなのやりだしてつまらなくなったのに
どうして正統派トリビアに戻してSPやらないのか、と。

ネタが無いならSPなんてやるべきじゃないんだよ。
ネタが無いわけでしょ?ようするに。
そういうところをいい加減に考えてテレビ作るから
みんなテレビから離れていくってまだわからないのかな?


ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/01/02(月) 18:34:47.65
>>242
種が好きな奴の方が多かったからこうなってるんだろう。
つまらなけりゃとうに辞めてる。実際ネットでも種の評判良いみたいだし。

それに加えてネタ切れの心配もなく尺も取れるところがスタッフにも有難いんだろうが
さすがに7,8個もやられると問題ではあるな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/01/02(月) 19:00:37.27
>>240
へぇー
ありが?

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/01/02(月) 19:00:52.33
>>215-217
スタッフーは猛省してほしいね
調子にのって視聴者をバカにしたから急失速したんだよ(タモさんも勉強部屋の下りには呆れてたし)

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:10:48.46
ウルトラセブンになりたかった宇宙飛行士が登場してから、これまで出ていた犬の親父のCMから降板させられたウルトラマン。
トリビアの泉のスペシャルに予告されながらカットされた犬の親父ネタ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:19:07.98
糞つまらなかったな
やっぱネタ切れだなぁ
終わって正解だったよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:20:43.41
アンチスレになってる・・・

べいべー

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:21:34.90
石原のタラコじゃなくて綾瀬のオッパイなら倍は取れてた

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:27:08.72
唯一の取り柄のバラエティもダメになったか糞フジwwww

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:58:48.80
わざわざウェブで観させておいて
両方つまんない下ネタozu

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/01/02(月) 21:18:19.97
いや普通に良かっただろ
あれがダメならほとんどダメだろ


ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/01/02(月) 21:19:24.65
252の付け加え
ウェブの件については確かにクソ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/01/02(月) 21:26:15.23
俺はウェブに関してはあんなもんでいいけどな。ウェブで力はいったいいもの見せられても
本編でやれよって思っちゃう。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/01/02(月) 21:33:13.70
無駄に金使ってたなあ
国内でアホやってるぶんにはまだいいとして
蛇花火はやめてくれと思った

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/01/02(月) 21:47:53.49
種はおもしろかったけど金かけすぎだよ
種って違う意味で全部卒論とか研究の論文になると思う

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/01/02(月) 22:49:40.81
テレビ番組は番組内で完結してください
これ見てテレビが終わコンだってことはわかったよ
元々わかってたからまさに無駄知識だけどな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/01/02(月) 23:28:58.91
苦汁と辛酸のやつ、何も田崎さんにやらせなくてもよかっただろ
あれが原因で味覚に障害とか出たら、責任取れるのかよ?

単純に100人くらい人集めて、少量舐めさせて判別させたら良かったのに
一回限りとはいえ、舌をバカにするような液体を、演出とはいえ、味覚を商売にしてる人間にやらすなんて正気の沙汰とは思えんわ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/01/02(月) 23:41:36.29
飲み会の席で出たような企画をノリだけでやっちゃう危うさみたいなのは感じたな確かに
昔のトリビアならそれがいい感じにばかばかしい方向に転がって面白かったんだけど
今回の田崎さんみたいに一瞬でも心配が頭をよぎると面白さ半減しちゃうんだよね
規制はかけなくてもいいけどリスクマネジメントはきちんと考慮した方がいい

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/01/03(火) 00:31:10.62
あー確かに
舌に異常が残ったらどうするんだろうとは思ったわ
少なくともあの日一日は仕事にならなかったんじゃなかろうか

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/01/03(火) 02:49:13.08
それは言える
自分も田崎さんの舌が心配だわ。
「どうなっても知りませんよ」と仰っていたw
が笑えなかった。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/01/03(火) 04:24:34.50
かける金はあるのに構成も編集も雑
スタッフの若返りに失敗したとしか思えん

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/01/03(火) 04:29:22.29
よくネタ切れになったから終わったって言うけど、正確にはスタッフに面白いネタを探してくる
&面白く見せる能力がなくなっただけじゃないかと思う。

やる夫スレでAAを使ったトリビアを紹介するスレがあるけど↓
ttp://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-1601.html
これなんて一人の一般人がやってるけど、一昨日のスペシャルなんかよりも面白い内容だと思う。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード