facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/04/18(月) 19:34:47.17
TBS系列4月19日スタート 火曜よる7:56〜8:54
(初回は2時間スペシャル よる7:00〜8:54)
http://www.tbs.co.jp/kyoukasho-nosetai/

司会:
ウッチャンナンチャン
松本志のぶ

見ているだけで頭が良くなった気がする”と評判の
『教科書にのせたい!』が待望のレギュラー化!
新しいオリジナル「教科書」を目指す
知的エンターテインメント番組が更にパワーアップ!!


ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/02/09(木) 20:14:43.40
>>352
ラーメンに付け合せるのなら餃子、炒飯どちらが
カロリー低いというクイズ
この答えは餃子のほうがカロリーが低い
こんな問題が7、8問あった

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/02/20(月) 02:37:25.65
くびれを作る体操やってみたけど、腰痛が悪化して辞めた(ノ_・。)
腰痛持ちの人はやらない方がいいかも。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/02/21(火) 11:31:04.54
>>355
いや、餃子の方がカロリー高いんだよ。でもニラが脂肪を吸収してくれるから
チャーハンより太りにくいっていう話だったぞ。

カロリーだけでは一概に太るとは言い切れないという典型例だな。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/02/21(火) 11:56:04.01
5.2%って消費税並みだな。打ち切り決定。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/02/21(火) 12:02:27.88
>>358

自宅警備員乙
http://hissi.org/read.php/tv/20120221/MWE4QjdBQU4w.html

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/02/21(火) 12:47:57.57
業界人でも無いのに数字気にしてる奴って何なんだろう

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:30:03.79
しかも数百万世帯規模の人間がみてるっていう事実はスルーなw

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:32:18.76
放送日age

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/02/21(火) 15:34:48.38
ウンナンって不動産とか教科書とかラーメンとか
あらゆる分野に手を出すけどすべて大コケだな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/02/21(火) 20:56:47.81
人間の皮膚は色を感知できるっていう実験があったけど、
単に色を探るために利き手に集中して、そっちに熱が溜まっただけのような気がする

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/02/21(火) 23:00:45.32
くびれ体操を朝起きて部屋が温まるまでの時間つぶしに
しばらく続けたらほんとにくびれちゃったわ
男にしては変な体型になりかけてるのであわててやめたw

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2012/02/21(火) 23:59:09.69
TBSはさっさとウンコナンコを切れよwww

*6.2% 19:00-21:54 TBS お笑いDynamite!2011(総合司会内村)
*5.8% 19:00-20:54 TBS スパモク!!内村不動産
*5.6% 21:00-21:54 TBS ウンナンのラフな感じで。←最終回
*5.2% 19:56-20:54 TBS 教科書にのせたい!←NEW


ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/02/22(水) 23:55:46.65
初診4年待ちとかのくせにノコノコしょっちゅうテレビに出てる医者とか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/02/23(木) 18:19:53.28
25日のブランチで番宣あるみたいよ
ウンナンと伊集院と上田が出るみたい
この番組で番宣してもらえるの珍しいな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2012/02/23(木) 22:24:25.31
テレビで見て伊集院が出てるの思い出す

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2012/02/24(金) 11:06:24.74
ヒルナンデスやるようになってからナンチャンお笑いリハビリ完了したのか
リアクションが早いw

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2012/02/24(金) 11:29:34.39
編集じゃね?

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/02/26(日) 12:25:15.47
tesu

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/02/26(日) 13:53:25.48
昨日のブランチどうだった
見逃してて今思い出した

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2012/02/26(日) 16:38:41.12
・セットの変更とジャッジシステムの説明
→ウンナンを教科書に載せたいか?でテスト。50点満点で48点。

・過去の放送で反響が大きかったインド人学校をダイジェストで流す

・レギュラー陣が教科書にのせたいことを発表
→南原「石川遼は副交感神経が発達している」
伊集院「電車が暑い。皆が25度と感じてるときデブは48度と感じてる」
KAT-TUN上田「耳かきのし過ぎで中耳炎に。やり過ぎはよくない」
内村「娘を連れて東京ディズニーランドに。イッツ・ア・スモールワールドは素晴らしい」

・来週のSPの予告

こんな感じでした

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/02/26(日) 16:56:29.86
スタジオの雰囲気とか書くの苦手なので
上手く書ける方、フォローしてくれると嬉しいです

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/02/26(日) 17:12:21.94
http://www.mbc.co.jp/tv/tege2/
この番組TEGE2(てゲてゲ)がなーんと全国放送で紹介されます!3月6日
(火)19:56からの番組『教科書にのせたい』で、新コーナー「日本全国ローカルT
V局の旅」がスタート。その栄えある1回目になぜか我々MBC南日本放送が選
ばれた!「どーんと鹿児島」「TEGE2(てゲてゲ)」のお宝?映像や制作者にもイン
タビュー!? 果たしてどんな放送になるのか?


4月以降も継続決定かな

ここまで見た
  • 377
  • 373
  • 2012/02/26(日) 21:00:05.24
>>374
いやいやありがとう
見たかったな情報サンクス

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/02/26(日) 22:59:19.14
>>375
スタジオの雰囲気はなんかのほほんとしてたねw
レポーターとデミちゃんとレギュラー陣あとお客さんもジャッジのために後ろにもう控えてた

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/02/28(火) 03:45:25.13
教育や若者論を語らせると威勢のいいオヤジが、
セレブの前では急にお行儀のいい好々爺になる。
ごまかし笑い、誘い笑いばかり。


ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2012/02/28(火) 08:14:45.06
さんま御殿の裏とはいえ数字が悪いからなぁ・・・

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/02/28(火) 16:53:54.90
放送日age

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:08:47.30
何年間も予約待ちとかの医者がのうのうとテレビに出ている件について

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2012/02/28(火) 20:52:21.45
>>382
24時間年中無休で患者診ないといけないのか?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2012/02/28(火) 23:22:30.98
>>383
開業医じゃなくて大学病院で5年後の新規予約て普通なの?
5年後まで予約いっぱいなら
流石にその医師の新規受付中止して
内科だかに回るように促してもいいんじゃないのと素人考えで思うんだけど。
大学病院なんて5年後勤務してるとも限らないし。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2012/02/29(水) 00:03:24.53
>>384の言うとおりだよね。
なんか普通じゃないよね。


ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2012/02/29(水) 00:08:49.13
まっこりは腸に良いって放送してたww
韓国って癌凄いのにww
信用できないなww

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2012/02/29(水) 00:13:42.38
>>386
患者増やそうとしてんじゃね。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2012/02/29(水) 00:14:52.51
まっこり売れてないんだろw

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2012/02/29(水) 02:22:47.55
今日のナンチャン面白かったな。
ホント、ピュアなおっさんだなと思った。
柳沢慎吾とおそらく本質は近いんだよな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2012/02/29(水) 04:55:51.26
マッコリって、どんな味すんの?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2012/02/29(水) 05:44:37.27
フリップのマッコリが紹介された時の出演者達の失笑が凄く良かった

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2012/02/29(水) 08:27:24.51
ナンチャンの良さはなんの捻りも無いストレートな物言いとたまに発動する天然ボケだからな
でも言い方に勢いがあるからあんま面白いこと言ってなくても笑いを取ってしまう

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2012/02/29(水) 20:53:39.30
確かに今週のナンチャンはなかなか良かった
この調子でイロモネアでも若手と上手く絡めるようになればいいな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2012/03/02(金) 11:22:48.32
>>384
患者だって5年も生きてないかもよw
ま、通常は紹介状持って診察受けたりするもんだしな、いい先生の場合。

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2012/03/02(金) 21:26:50.15
このマッコリ腸医師はヤブっぽいね

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2012/03/06(火) 19:05:34.31
放送日age

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2012/03/06(火) 22:24:51.74
漢字パズルなんかいらんわ
クイズ番組とかでやれやボケ
ネタ切れ感丸出しだな

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2012/03/07(水) 06:28:17.84
でも実況いつになく盛り上がってたぞw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2012/03/07(水) 11:37:58.97
善玉菌とか悪玉菌とかあんま信用できんな。普通にバランス良い食生活していれば問題ないはずなのに
過剰にヨーグルトや納豆喰わそうとしたりw

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:32:54.82
400

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2012/03/09(金) 21:38:14.43
世界一受けたい、みたいな番組だったと思ってたら
笑ってコラえてになってたでござる

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2012/03/09(金) 23:50:17.80
そうかな。
なんか似たような番組はあったね。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2012/03/10(土) 00:11:49.81
TBSのバラエティは企画も引っ張ってくるタレントも他局のお下がりが当たり前だからな
深夜や特番は割と冒険してるからそれはそれで構わないけど

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2012/03/10(土) 00:20:09.15
>>398
あの漢字書き順当てとかは実況に参加したくなるw
芸能人の名前って意外と漢字知らないもんだなって実感したし

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2012/03/10(土) 07:57:04.59
>>404
>芸能人の名前って意外と漢字知らないもんだなって実感したし

別に知らなくてもいいんじゃね。
それこそ無駄な知識でしょ。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2012/03/13(火) 00:11:34.43
普段何気なく読んでて知ってるつもりだったけど、書くとなると結構覚えてないもんだな
スタジオも楽しそうだったし、見てても面白かった
斉藤先生も結構苦戦してたよなw


フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード