facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/03/08(木) 18:54:31.95
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/info/2012/info0301.shtml
昨日ヨドバシカメラのフィルム売り場に久々に行ってみたらコダックが3月1日付でリバーサルフィルムの全製品を生産中止する告知が貼られていてびっくりした
未だにフィルムで撮ってる人っているの?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/12/06(金) 20:57:46.59
全盛期越え 「チェキ」復活の軌跡
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131206-00000002-rnijugo-bus_all

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/12/06(金) 21:51:40.31
EOS7が今月で修理部品の保有終了と言うことなので、修理に出してきた。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/12/18(水) 23:14:55.12
昔は駅売店でフィルム売ってたが殆ど見かけなくなったな
使い捨てカメラは今でも時折見かける

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/12/19(木) 01:02:40.58
現像・プリントできる環境が最低だからな。
SDカードなんて激安で何処でも売ってるし。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/12/19(木) 20:23:52.95
名鉄が昔駅で写真現像サービスしてたような
電車で工場まで運んでたらしい

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/12/20(金) 01:23:35.88
移動

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/12/20(金) 09:32:20.10
>>712
そういえば昔東急も、駅の中にDPEショップがあったな。
東急ジャンボーとかいう名称。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/12/20(金) 22:59:46.03
>>714
ミニラボが無いために即日仕上げじゃなくて数日掛かってたような
ヨドバシも一時期ネガも外注してたがクレームが殺到したようで当日仕上げが復活した

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:01:16.77
杉並の堀内カラーまで遠征して現像処理した猛者いる?
国内で唯一コダクロームの現像が可能だったとか

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/12/20(金) 23:04:39.68
大手スーパーのダイエーは55ステーションというラボを昔持ってたな
名前通り自前のラボを用いて55分で仕上げるため業務用途で重宝されたらしい
その後20分仕上げとか登場したが

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:04:04.39
1本同時プリントで1本フイルム無料ってのもあったな
もらえるのは店が現像費稼ぐために24枚撮りだったけど

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/12/21(土) 12:13:00.52
>>715
わざわざ遠征しなくてもコダクロの堀内集約後は
どこで出しても堀内行きだったから。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/12/21(土) 14:09:04.07
今月号の鉄道ダイヤ情報のフォトコンテストで1枚だけフィルム作品があるな
しかもペンタックスの中判カメラ(6×4.5)である
35mmフィルムの作品は滅多に見なくなった

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/12/21(土) 23:41:27.12
T-MAX100なら、135でも4ツ切程度は楽勝なんだけどな
とか言いながら、たまーにTri-Xをわざと高温現像して粒子を荒らして遊んだりするw
ポジは・・・冬の北関東の枯れた景色をKRで撮るとシブくて最高だったのにな・・・
もう二度と撮れないなんて悲しいなorz

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/12/22(日) 00:59:45.31
冬晴と国鉄色にKRは最高の組合せだったね。
それがために明るい単焦点をゴロゴロ持つ羽目になった…。
逆に新緑から初夏には色々難しかった。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/12/22(日) 01:18:21.90
フィルム末期(?)には、ドラックストアで同時プリント398円とか有ったね。
セルフで袋に名前を書いてパトローネ入れたっけ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/12/22(日) 08:07:39.27
プロラボの中には遠方客のために郵送での現像受付してる所あるはず

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/12/22(日) 18:04:44.88
>>722
KRかぁ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/12/22(日) 20:32:57.51
KRに限らずコダックのフィルムは春夏が苦手だったな。なんか枯れかけた緑になってしまう。
西洋人の青い目を前提とした色彩と言われてみればそうなんだろうけど。
この季節はフジ限定だったような。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/12/22(日) 21:11:40.05
初夏はベルビア日和
KRやKMをニッコールと組み合わせると無敵だった…w
デジで彩度をいじっても、なかなかあんな感じが出せない

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/12/25(水) 14:11:01.84
親父の部屋からケーブルレリーズが見つかった
試しにFM10に繋いだら使えた
Dfでも使用可能だったりする

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/12/25(水) 22:29:05.16
あのねじは標準規格品ですから。JIS B7104/ISO 6053。

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/12/26(木) 19:28:34.47
フィルム機併用でデジタル導入しました。
導入機はピントを機械任せにしても追うので
この点はいいところかと。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/12/28(土) 18:32:10.12
プロビア100の+2増感って大丈夫?
おとなしく400を使った方がいいのかな…

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/12/28(土) 18:58:32.46
そうだね
+2段やると調子が素抜けになるよ。

ここまで見た
  • 733
  • 731
  • 2013/12/31(火) 09:32:50.60
ありがとう
念のため両方持ってくことにするよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2014/01/04(土) 14:28:16.74
白黒フィルムはフィルムの単価はカラーより微妙に安いが現像代が高いんだな
ミニラボ現像が不可能で工場に送らなければならずしかも手焼きを強いられるような
大昔は白黒の方が圧倒的に安かったらしい
自家現像は白黒の方が簡単
しかしダークレスは製造中止になったのでダークバッグを用いたタンク現像を強いられる
完全暗室の環境が無くて自分では現像だけしてプリントはフィルムスキャナとパソコンを使うという人も多いはず

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2014/01/04(土) 14:44:38.98
>>734
全力で釣られてやる

・白黒は自分で現像するのがデフォ
・ラボに出すと硬調で仕上がること多々
・ダークレスは酷く粒子が荒れる
・昔だって専用の暗室を持っている奴は少なかったので、皆色々工夫してた

でも薬品や道具が高価になって手を出しにくくなったのは禿同。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2014/01/04(土) 14:50:24.63
白黒ペーパーって20年前の倍以上の値段になってるよね・・・

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2014/01/04(土) 23:11:54.53
今でも手焼きプリントを受け付けてるラボはあるが希少だろうな
ベタ焼きは35mmフィルムでのインデックスプリントが可能になったので激減したはず

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2014/01/05(日) 00:04:33.99
最近の低予算商業誌の写真の質の低さには呆れかえるなあ
フイルムで撮っていたら有り得ない出鱈目な色調の写真を平気で使いやがる

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2014/01/05(日) 22:48:11.53
最近流行のLED照明がフィルム撮影に及ぼす影響を調査した文献が無いな
蛍光灯だと緑っぽくなってしまうとか
光線スペクトルが思いっきり違うので若干薄暗いというよりギラギラする

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:30:01.81
伊丹空港でボーイング747をフィルムで撮ってきた
100万円以上する巨大なレンズ持ち込んでる人いるんだな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2014/01/12(日) 21:41:08.21
F3で64の4重連は撮ったけど
67使ってる人も居たなぁ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2014/01/13(月) 22:15:21.18
フィルムを空輸する時は注意が必要だな
国内線で手荷物として持ち込むときはISO1600までなら大丈夫だが海外の空港では強力なX線を照射するのがあるため注意が必要
X線防止バッグは最近の強力な手荷物検査装置では突き抜けてしまうので無意味だとか

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2014/01/14(火) 11:27:14.07
>>742
X線防止系のものを機械に通すと、
逆に「X線が通らないぞ!?」と、普段よりも強く照射するらしいね。

もう、「フィルムです」と、開け広げないと。
(忘れて機械に通したら最悪だけど)

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:18:17.53
高感度のフィルムは画質悪いな
ISO800をフィルムスキャナで取り込んでみると明らか最近の1000万画素オーバーのデジカメより画質悪い
フジクロームベルビア50が最強か?
D800は下手したらCMOSセンサーは35mm判だが中判カメラに匹敵するくらいの画質を誇るはず

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2014/01/19(日) 23:27:32.29
>>744
ム所帰り乙

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2014/01/22(水) 03:47:22.60
低感度のフィルムで画質を低減することなく高速シャッター切りたい場合明るいレンズが必要
現在販売されてるレンズではキヤノンのEF50mmF1.2とEF85mmF1.2が一番明るいはず
過去にはF0.95とかキチガイみたいなレンズとかあったが

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/01/22(水) 18:00:13.19
あのレンズ、メーカーも推奨してなかったじゃん・・・明るいだけで写りが微妙

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/01/23(木) 10:09:25.03
>>746
天体観測ではちょっと話題になっていたな。
流星とかBで開けっ放しで撮るのには使われていた。
ただ収差も物凄かった=>>747の言うように写りが微妙になる。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/02/07(金) 23:31:26.47
未だにテープ系メディアで動画撮り鉄してる人いる?
DVカメラが2台あるがiPhoneで1080p(但しフレームレートが30fpsしかないためぎこちない、映画館の映画(24fps)を見ている錯覚に陥る)で録画可能と判明してから殆ど使用してない
IEEE1394ボードを付ければWindowsムービーメーカーで編集可能
WindowsVistaには標準で付いていたが7から付かなくなった

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/02/08(土) 02:46:04.34
>>749
今だに使ってるよ。
テレビ局もロケはDVが大半。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/02/25(火) 20:07:30.66
フィルムスキャナで撮り込んだら高感度フィルムで粒子が荒くデジタルより画質悪くてがっかりした事がある
最近のデジカメは進化凄すぎ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/02/28(金) 13:21:26.37
>>751
6〜7年前の時点で、写真屋さんが「デジカメはまだ発展途上だ」と言ってたくらいだから、
相当進化して来ていると思う。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/03/02(日) 23:36:18.03
てか、高感度フィルムが絶滅寸前だな
まあ、低感度はともかく、高感度フィルム使うぐらいならデジのが画質も解像度も上

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:04:08.15
ミノルタα9xiとα-9は1/12000秒という世界最速のシャッタースピードを誇るが撮り鉄で使った人いる?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/03/06(木) 21:49:25.36
あれ、実速で1/12000出てないんじゃないの?
見せてもらった写真、オーバー気味だったけど

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/03/13(木) 23:52:46.32
イルフォードのモノクロ使い捨てカメラ使った事ある人いる?
http://www.ilfordphoto.jp/products/bwfilm.html

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:07:16.42
http://www.mamiya.co.jp/products/645afd3/index.html
中判だとデジタルとフィルムのハイブリッドカメラがあるんだな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/03/15(土) 03:03:10.28
RB67使って撮り鉄してる方います?

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/03/15(土) 04:49:03.40
いません

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード