未だにフィルムで撮り鉄してる人 [sc](★0)
-
- 1
- 2012/03/08(木) 18:54:31.95
-
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/corp/info/2012/info0301.shtml
昨日ヨドバシカメラのフィルム売り場に久々に行ってみたらコダックが3月1日付でリバーサルフィルムの全製品を生産中止する告知が貼られていてびっくりした
未だにフィルムで撮ってる人っているの?
-
- 423
- 2012/11/13(火) 00:11:23.04
-
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20121109_567948.html
-
- 424
- 2012/11/13(火) 08:26:10.96
-
女子カメとか言ってるけど、ほとんどババカメなのが実情だよなw
-
- 425
- 2012/11/13(火) 21:50:27.70
-
コニカのセンチュリアシリーズはDNPが引き継いだのにすぐ製造中止になったな
あれ中身がコダックのOEMだったらしいが
-
- 426
- 2012/11/14(水) 01:18:24.13
-
Kodakに続き緑が・・・
-
- 427
- 2012/11/14(水) 13:30:58.52
-
>>424
あんたの周りがそうなだけでは?
ウチのアシの募集に来るコは皆10代だよ。
で、実際仕事ではフィルム機NGの子がとても多い。
-
- 428
- 2012/11/14(水) 15:35:04.48
-
>>427
役にたたなそうなアシだな
-
- 429
- 2012/11/14(水) 23:09:52.42
-
実際フィルム仕事なんて既に皆無だからな。
稀にあってもシノゴか69だし。
-
- 430
- 2012/11/15(木) 12:50:23.32
-
フィルム専用スキャナって駆逐されたな
透過原稿ユニット付きのフラットベッドスキャナで取り込むしかない
-
- 431
- 2012/11/16(金) 18:00:18.11
-
>>430
マクロレンズでデジ複写すればいいじゃん。
本気で複写台作って2000万画素オーバー使用なら目から鱗だよ。
-
- 432
- 2012/11/16(金) 22:56:42.79
-
ネガフィルムは即日仕上げ出来るがポジや白黒は外注しないといけないので最短でも3日くらいかかるよな
コダクロームなんか酷くてどこの現像所に出してもあちこちたらい回しにされて最終的に杉並の堀内カラーに辿り着くので1週間以上要してた
-
- 433
- 2012/11/16(金) 22:57:30.38
-
http://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra_watch/girlscamera/20121116_569557.html
-
- 434
- 2012/11/16(金) 22:59:41.99
-
>>432
コダクロームは現像方式が特殊(外式発色現像)だったからな。
他でやろうと思ってもできなかったのよ。
-
- 435
- 2012/11/16(金) 23:01:00.67
-
「フジクロームRPプリント ダイレクト」の受注終了のご案内
http://ffis.fujifilm.co.jp/information/articlein_0019.html
「写ルンです」一部製品 販売終了のご案内
http://ffis.fujifilm.co.jp/information/articlein_0020.html
フィルムリストラが止まらない
-
- 436
- 2012/11/16(金) 23:03:54.46
-
走ルンですは増殖しているのにw
-
- 437
- 2012/11/17(土) 17:46:02.72
-
>>432
コダクローム末期、堀内ですら現像できなくなってアメリカ送りに
なっていた頃もあったな。
スリーブもマウントも受け付けてくれず、長巻で戻ってきた。
堀内を受け付けてくれるビックに現像出しても1ヶ月ほどかかった。
アメリカ送りを体験したくて、最後のKRを現像受付ギリギリまで
大事にとっておいたのは良い思い出。
-
- 438
- 2012/11/17(土) 19:13:26.94
-
もう本格的に終了だね。
-
- 439
- 2012/11/17(土) 23:24:18.44
-
>>437
コダクロームの8ミリフィルムはスイスのローザンヌに送らなければならず1か月以上要したはず
-
- 440
- 2012/11/17(土) 23:31:52.56
-
白黒は自分で手軽に現像できるのがメリット
ダークレスという簡易現像キットもあるがパトローネに入ったまま現像するためにタンク現像と比べて現像ムラが発生しやすいのが難点
カラーネガフィルムやリバーサルフィルムも自分で現像はやろうと思えば出来るが現像液に有害物質を含むので廃液処理に難儀する(そのまま生活排水として流すわけにはいかず専門業者に依頼しないといけない)
-
- 441
- 2012/11/21(水) 17:03:47.34
-
>>435
飛行機が地上滞在時でもデジカメOKになった今、
自分もフィルムを使う機会が減った。
だけど、離着陸時は使えないから、
いつか使うために、フィルムを無駄に買っておくしかないかな…。
-
- 442
- 2012/11/25(日) 21:35:07.09
-
鉄道ファンのフォトコンテストの入賞作品で1つだけモノクロフィルムの作品があるな
-
- 443
- 2012/11/26(月) 18:01:29.29
-
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121120_574183.html
-
- 444
- 2012/11/29(木) 20:29:50.16
-
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20121122_574778.html
ロモグラフィーは未だにフィルムに固執してるよな
-
- 445
- 2012/12/01(土) 20:31:03.08
-
リバーサルフィルムで撮り鉄しているが、
もう辞めようかな。時間とコストが掛かるし直ぐ被写体を確認できないし。
来年めどにフィルムカメラ全廃するわ。
-
- 446
- 2012/12/01(土) 22:10:51.66
-
みんなフィルムやめた後、カメラどうしてる?
オレはF6とAF85/1.4Dを未だに処分できずにいるんだが・・・
-
- 447
- 2012/12/01(土) 22:52:01.93
-
未だにNew F-1 3台体制…
-
- 448
- 2012/12/02(日) 08:46:38.31
-
>>446
ニコンのデジ一を買って、レンズは再利用すればいいじゃないか。
F6の中古価格を見れば、中古屋に売ったって二束三文の値段なんだろうから、
オブジェとして取っておけば?
-
- 449
- 2012/12/02(日) 09:03:46.54
-
パソコンの15年来のデータをまとめたらHDD1台に収まってしまって
何やら空恐ろしくなったので、今後もフィルムで撮ります
-
- 450
- 2012/12/05(水) 23:56:56.04
-
キヤノンの複合機は昔のやつはフィルム取り込み機能があったがいつの間にか無くなった
ケンコーのKFS-1400なら高解像度で取り込める上にPCなしでSDHCカードへの取り込みが可能になってる
http://www.kenko-tokina.co.jp/pc/scanner/4961607863381.html
-
- 451
- 2012/12/06(木) 09:49:36.02
-
>>450
ブローニーを取り込めるスキャナは今やCanoScan9000Fしかないようだ
http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/9000f/index.html
-
- 452
- 2012/12/06(木) 18:31:32.34
-
RPプリントダイレクトのLL受付、もうすでに注文殺到で終了してる店舗がある・・・
-
- 453
- 2012/12/10(月) 09:37:06.38
-
>>451
9000F、フラベの中でもスゲー糞だけどなw
エプソンのGT-X970に、社外品のキャリア使って、まぁ我慢できるかな?ってレベル
やっぱ専用機には全然及ばないよ
-
- 454
- 2012/12/10(月) 18:16:17.88
-
俺スキャナー捨てちゃったよ、使わないから。
-
- 455
- 2012/12/16(日) 19:26:12.27
-
チェキはデジカメ全盛期でもかなりの人気を誇ってるんだな
ポラロイドは会社ごと潰れたが
撮り鉄で使ってる人は少ないだろうけど
-
- 456
- 2012/12/16(日) 20:14:59.44
-
フィルム式のカメラなんて、もう金持ちの趣味だな。
俺は何年も前にデジカメに移行している。
-
- 457
- 2012/12/26(水) 15:55:06.51
-
フィルムの致命的な欠点は撮影途中で感度変更が出来ない事か
プロラボだと最初の2〜3枚分を切ってテスト現像する「切り現像」してくれる所があるが
-
- 458
- 2012/12/26(水) 15:57:46.10
-
昔のEOS Kissはプリワインドとかいって装填時にフィルムを全部巻いてから撮影していく方式だったな
うっかり裏蓋を開けてしまっても撮影済み分は感光しないのがメリットだが撮影の順番が逆になる(これはレンズ付きフィルムも同様)
-
- 459
- 2012/12/26(水) 20:06:28.79
-
>>458
コンパクトカメラでもそのタイプはあるよ。
もう一つのデメリットは、機種にもよるかもしれないけど、
36枚のフィルムは36枚しか撮らせてくれないところw
(普通なら39枚くらい行けるでしょ)
-
- 460
- 2012/12/26(水) 22:04:45.80
-
>>459
富士のコンパクトがそれだった。少しでもフィルムを使わせようとする悪知恵に思えたw
-
- 461
- 2013/01/05(土) 22:20:32.79
-
EOS55でEF28-135mmのレンズを使って内蔵フラッシュで撮影したらワイド端でレンズの影が写ってしまった
どっかの工場一般公開でやらかしてしまった
大きいレンズで内蔵フラッシュは避けた方が無難
撮り鉄ではフラッシュ撮影はご法度だが
-
- 462
- 2013/01/05(土) 22:41:58.26
-
撮り鉄のフラッシュアレルギーはちょっと過剰だよ。
普段使わないからなんかの機会で人物撮影頼まれた時、
フラッシュの使い方を全く判ってないと困るから。
いいカメラやレンズ持ってるのに使えない奴、と
見なされる事があるので要注意。
-
- 463
- 2013/01/05(土) 23:25:35.95
-
露出に過敏なポジ派がフラッシュアレルギーなんだよな。
昔は。
今じゃ、ルール違反と詭弁化。
時と場所によるが・・・。
-
- 464
- 2013/01/06(日) 04:51:31.57
-
>>461
自分も同じミスった。(^^;
EOS7s+EF28-135mmです。
-
- 465
- 2013/01/13(日) 01:09:44.40
-
OMシリーズも久しぶりに見たな
http://overflank.blog96.fc2.com/blog-entry-48.html
-
- 466
- 2013/01/13(日) 07:18:47.66
-
フィルム一眼レフで良く使われる2CR5という電池は高いな
1個1000円くらいする
-
- 467
- 2013/01/13(日) 08:37:47.22
-
昨日アキバへ行って衝撃的な事実を知ったIOS-RTや上の方に書いてあるIOS55や
IOSKISSやIOS7やIOS630がレンズが付いた状態で500円で売られていたorz
店員に聞くと、状態はマチマチだが電池を入れれば動くとの事、電池が入手しにくいらしい。
しっかし500円とはもう35mmフィルムカメラの時代は終わったな・・・
-
- 468
- 467
- 2013/01/13(日) 08:42:34.30
-
(´・ω・)スマソIOSじゃなくてEOSねw
-
- 469
- 2013/01/13(日) 08:57:09.17
-
もともとプラ製オートフォーカス機は人気が無い上に、
EOSはシャッターのダンパーが加水分解して壊れる持病があるから、
値段はそんなもんじゃない?
-
- 470
- 2013/01/13(日) 10:08:14.58
-
OMは1桁以外は認めない。
-
- 471
- 2013/01/13(日) 15:43:43.04
-
>>467
あそこだろ
末広町近くの怪しげな店
-
- 472
- 2013/01/13(日) 18:33:25.03
-
棚の奥からエクタクロームのE100Gが出てきた
明日、京阪旧3000系を取りに行くのに使うべきか?
-
- 473
- 2013/01/13(日) 18:45:46.98
-
近くのハードオフにも、500円均一でジャンクEOSが売られていたな。
レンズ無しで、他のコンパクトフィルムカメラと一緒にコンテナにガサツに詰められてた。
筐体も傷だらけで、本当に一目でジャンクとわかる代物だったけど。
このページを共有する
おすすめワード