facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 147
  •  
  • 2012/05/05(土) 06:20:04.51
小学生のころ、写真好きの叔父さんが一眼を買い換える、というのでそれまで使っていたとうOM-1を譲り受けた。
中高生時代は、塾などですっかり熱がさめてしまい、お蔵入り。
最近、復帰しようと思ったら、レンズにカビが生えていたり、露出計用の水銀電池が生産中止になっていてあきらめたが…。

30年くらい前の、ブルトレ、999、チャレンジ2万キロのころだが、田舎なので縁がなかった。
ASA400のフィルムがまだ珍しく(フジカラー400(初代)は相手にされていなかった)
教えてもらったトライXの400には、素直にその高感度に感動したっけ。
いつも使うのはライトパン。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード