facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/12/29(土) 12:20:04.49
ホットウィール、ジョニーライトニング、グリーンライト、Jada Toys、ACTION、MAISTO等
小スケール輸入ミニカーについて語りましょう。
【主要メーカーリンク】
・Hot Wheels 【HW】(英語・コレクターズサイト)
http://www.hotwheelscollectors.com/default.aspx
・Hot Wheels 【HW】(日本語公式)
http://www.hotwheels.com/cars/index.aspx
・Matchbox 【MB】(英語)
http://www.matchbox.com/
・Johnny Lightning【JL】 (英語)
http://collector.johnnylightning.com/index.asp
・Jada Toys (英語)
http://www.jadatoysinc.com/
・Raching Champions (英語)
http://www.ediecast.com/makers/rc/
・M2 Machines (英語)
http://www.m2machines.com/index.php
・Maisto (英語)
http://www.maisto.com/

・ホビダス-ホットウィールファンクラブ(日本語)
http://www.hobidas.com/news/contents/hwfanclub/index.html
・Hot Wheels Wiki (英語・非公式)
http://hotwheels.wikia.com/wiki/Hot_Wheels
・Matchbox Cars Wiki (英語・非公式)
http://matchbox.wikia.com/wiki/Matchbox_Cars_Wiki
・South Texas Diecast (英語・非公式)
http://www.southtexasdiecast.com/hwguide.html

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/12/10(火) 19:39:00.36
昔は前後のタイヤバランスがおかしかったり、ぽっちゃりしたマシンのシリーズとかあったよな。
ホットウィールの架空車って秀逸なのが多いし、ボーンシェイカーとか実車化してるやつもあるから
次回作でグランツーリスモとかで出ないかな。月面探査車とかナイキとか参戦してるくらいだし。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/12/11(水) 00:59:44.34
近年はToonedみたいなデフォルメ系がないよなぁ。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/12/11(水) 02:18:31.21
>>709
売れちまったぞ、119,800円。

THもSTHも全部入ってるなら効率はいいのか…。

しかし、オレたちHWに費やしてる金ってどのくらいなんだろうね。
電車賃、ガソリン代、飯代、そして時間…

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/12/11(水) 07:19:16.61
デイズにギャッサーのTH出てる

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/12/11(水) 21:04:08.19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1356751204/708
ご回答ありがとうございました。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/12/11(水) 22:37:51.60
>>714
おれは基本的に麒麟で手に入るものしか買わないし、同車種の買い占めもしないから購入金額はたかが知れてるが、
RLC物やコンベ物にまで手を拡げてると凄い事になってる人も居るんだろうな。

ま、お気に入りのモデルやTH・STHをゲット出来た時の感動:Priceless
って事でいいんでない?

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/12/12(木) 02:08:20.89
並んでゲットしたTHって何か違うんだよな
苦労に対する報酬みたいな感じがして変な疲労感が残る
やっぱ海外みたいに何気なしに入った店で残ってるのを手に入れたいわ

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/12/13(金) 07:34:46.02
国内の流通量の少なさしゃ絶対ムリな話だよな。発売日以外に行っても売り場のヌシと化した不人気車の集会状態だし。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/12/13(金) 10:36:42.91
いっそTARGETが日本に参入してくれば…

それともすでにどこかのスーパーあたりと提携してんの?

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/12/14(土) 16:18:02.82
ザラスでGLのハリウッドシリーズ5(ロッキー)出てるよ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/12/15(日) 00:02:52.64
サイドラインのちゃんとしたリリース情報を載せてくれるサイトってどこですか?
あのHWCにすら載ってなかったり、すごく小さい扱いで分かりにくかったりする。
ましてやマテルのサイトはクソだし。
突然ネットショップに現れたりして慌てます。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/12/15(日) 08:34:21.65
ファンクラブの一月ずれた発売情報は問題外だけど
モデルカーズの「発売中」って事後報告もモヤっとするな
何なんだろうなあれ

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/12/17(火) 13:40:46.46
うちのほうの声優や異音はHW取扱店にも関わらずHWの存在自体がわからん店員が多い。「は?ヘットイールですか?」なんて言ってるw

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/12/18(水) 01:22:53.44
おもいっきり米語訛りで「ハッウィーウ!」「ハッウィーウ!」って連発してやれ。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:00:08.41
ネタないね。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/12/19(木) 23:21:09.81
ホットウィールの福袋とかやんないかな

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/12/20(金) 08:38:42.19
何年か前、イオンで今みたく毎月入荷じゃなかった頃、盆と正月の売り出し時におもちゃ売り場前の特設ワゴンで
「トミカどれでも3個1000円」と並んで「HWどれでも4個1000円」みたいなのをやってた気がする@東海地方

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/12/20(金) 16:18:07.73
>>728
そのワゴン普通に買うより高くね

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/12/20(金) 19:29:45.44
確か、一昨年ぐらいにイオンでコースとベーシックが何台かセットで福袋みたいな感じで売ってたな
中にはTHも入ってるのがあったけど、結局買わなかった

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/12/20(金) 21:09:59.90
福袋はATが1Kと3Kの売るのぐらいしか知らないな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/12/21(土) 01:38:02.41
ATの福袋あるのか。よし買おう。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/12/21(土) 07:57:38.47
今年イオンでHW3個500円やってたよ

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/12/21(土) 09:42:43.90
>>732
年明け8日予定だって
はたして3600円の価値はあるのかな?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:08:44.48
ヨドバシカメラ横浜ってベーシック売ってるのね。
まあ、定価の315円だし、実車が赤のシックスティーンコンセプトしか無かったからスルーしたけど。
ところでATってなんていう店の略?

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/12/21(土) 10:20:30.10
>>735
深夜や早朝更新でウィーラーを寝不足にする事でお馴染みのアティックトイズ様です

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/12/21(土) 13:49:12.65
ttp://www.youtube.com/watch?v=FTNPRmKmQAU

フォード公式のHW動画
ケンブロックのフィエスタメインでマスタングも出てくる

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/12/21(土) 15:34:54.05
マテルの福袋は探せば意外な店で見つかるよ。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:15:39.94
>>738
店先でサルがシンバル叩いたり、子犬がキュンキュン鳴いてるような店?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2013/12/21(土) 17:53:36.57
懐かしいふいんきだな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:46:38.76
違う、ワゴンに各社の福袋を置くような全国チェーンのお店。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/12/21(土) 18:54:32.59
>マテルの福袋
あれは以前代理店をやっていた時に抱え込んだ在庫の山を何とかしたい
京商が作って問屋に流した福袋です

だから京商のラジコンやミニカーを置いている意外な店にはいるのですね

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/12/21(土) 19:44:59.32
>>737
いいね!

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/12/22(日) 20:56:05.88
さっきザラスでレトロのFアソ(ミニ赤入り)と冷蔵が入荷してた
ほぼ手付かずだったけど昨日入荷かな?とりあえず冷蔵のチャレンジャーだけ買って終了
来月あたりにレトロGアソ出ないかなぁ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:26:29.80
なに、冷蔵って?

Fアソにチャレンジャー?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:39:36.92
Cool ClassicsのDIXIE CHALLENGERのことじゃないの。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:46:19.80
>>745
分かりづらくてすまんね、Fアソートはレトロで
冷蔵は>>746の言うとおりクールクラシックスでDアソのディキシーチャレンジャーの事です

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/12/22(日) 22:58:38.32
なるほどです。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/12/23(月) 12:45:10.16
2014レトロは全然レトロじゃない物が混ざってきてるな

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2013/12/23(月) 14:11:44.53
今日ヨドバシ横浜行ったけど、ベーシック、レトロ、冷蔵が新しく入荷しとった。マッチも少数。
もうレトロや冷蔵には無い車種があって、ベーシックは相変わらず架空車ばかりだったが、
水色ビートルオープンが8台も入ってた。全体の量は少ないし車種指定して入荷とかできるのかね?
値段はベーシックが315円、冷蔵が620円、レトロが680円、マッチが260円でベーシックより安いという…。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/12/23(月) 18:15:56.42
2014レトロに道を譲るかのように衣料量販店で13レトロ5種が\99だったよ。
速すぎるわクリアランス!!
ポップカルチャも4種だけ一緒に並んでるし、また摘みに行くかな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/12/23(月) 21:25:20.90
なにげにイオンへ行ったら沢山並んでた
クリスマスだものね〜

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/12/24(火) 18:59:46.35
X'masだから何か出てるかなーと思い、隣町の麒麟にでも行こうとしたけど、以前にガックリしたことあるのと寒いからヤメタ( -_-)

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/12/25(水) 00:40:57.46
ATの更新が始まるとサイバーテロ並に回線が凍りつくなぁ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/12/25(水) 07:26:34.74
来年のシリーズはキチガイカーのイマジネーションラインもシティーに統合なのか
鮫やドラゴンとかあんな車が街中走ってるんだなホットウィールシティーはw

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/12/25(水) 18:40:11.81
愛知ケンミンだが、もしかしたら>>628で晒されてる買い占めの人っぽいア○ファードを発見かも〜。
暗っぽい銀色の旧型でリアウィンドウ中央に自作っぽいHWマークやら何やらのカッティング付き。
で、ヒッチメンバーが付いてる様に見えた。
どうかご近所さんじゃありませんように。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/12/25(水) 20:26:31.77
公式ブログ更新したけど、シビックがないよ...

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2013/12/25(水) 22:21:12.57
>>757
冗談かと思ったらマジだった、シビックと赤SAは2月か

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/12/26(木) 12:17:14.28
岩石オープンは半ばグリコのおまけだね。
もしくは100円のガチャガチャ。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/12/26(木) 14:28:52.81
何故バットモービルがオフロードシリーズなんだろう?
パットポッドはシティシリーズなのに…。
それと、このデザインのタホは過去に5パックに入ってた気が…。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/12/26(木) 14:45:22.23
雑誌だとバットモービルはシティシリーズだからネットのは誤記かも。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/12/26(木) 21:13:21.92
パッケージの写真でもシティだから誤植だろ
他にもよく見るとシャークルーザになってるし

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/12/29(日) 07:58:58.51
来月の台数多い気がするけど、トイザらスのメールインプロモーションカー貰えるキャンペーンがあるの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード