facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/03/03(水) 21:59:01
フィギュア等の買い占めと転売行為を行う転売屋について、
情報交換、意見交換しましょう。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/12/28(火) 17:41:28
なりふり構わぬこ〜と〜さあーーー



ってなんでギャバンに変わってんだ?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/12/29(水) 02:05:28
そりゃ糞転売屋どもをギャバンと言わせてやるためよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/12/29(水) 11:47:16
転売ってそんなにもうかるもんなの?
一回やってみたけど、1000円程度にしか・・・いやいや失礼。
薄利多売ってやつを恒常的にこなせないと駄目なんだろうなぁ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/12/29(水) 11:56:51
>>117
スパロボで出てるしそうでもないだろ
むしろ一般アラフォーの方がうろ覚え

>>127
連絡しあって、梱包して発送して、相当数ないか当てないと残業のがマシだよな

つか、フィギュア30体超えたあたりでスペース的にセーブがかかって
転売屋の世話になるほど買わなくなった

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/12/29(水) 18:15:05
>128リアルタイムでみてたオッサン舐めんなw主題歌や決めゼリフなんかはキチンと覚えてるもんだ。
ストーリーとかは忘れてるけどなw

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/12/29(水) 23:19:18
>>126
俺はお前を評価する

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/12/31(金) 03:11:19
フィギアの転売は楽でいいよな。在庫抱えなくていいし、足使わなくていい。
こんなのやらない奴の方がアホだろ。

正直、俺フィギアとか集めてるキモヲタ大嫌いだし
奴らをかもにしてると思うとマジ止められんwww

専門は自転車・バイクなんだけどなwwwwwww

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/12/31(金) 14:37:26
あーあ
転売なんてしてなきゃ自転車とバイクが趣味の
カッコいいお兄さんで済んだのに

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/12/31(金) 14:45:02
ブサメンだったらかわいそうだろw

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/01/03(月) 02:27:45
期待の新人よしゆきのヤフー知恵袋

「私のサイトが乞食ブログとして紹介されているらしいのですが乞食ブログとはどういう意味ですか?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253036432

出品リストttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ohatayoshiyuki
乞食ブログttp://tenbaishoshinsha.blog22.fc2.com/


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/01/06(木) 19:09:37
あげよう

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/01/06(木) 19:22:24
>>127
尼荒仕掛けて、予約できたらヤフオクに出品
落札者が入ったら送り先を変えるだけ。月に5万以上儲かった。
しかも、入札者が来なかったらキャンセルするだけだからノーリスク。

ただ、去年前半までね。
泥も値上がりしなくなったし、フィギュア全体が発売日まで売り切れないから撤退した。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/01/28(金) 20:48:35
転売で儲ける新たなコツの伝授、キボン!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/01/28(金) 23:02:29
今売れてるものを3年寝かす
売れないものは何年寝かせてもプレミアはまず付かない

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/02/09(水) 08:08:06
クソ転売厨の出品の中からなんでもいいので安価なもの落として
住所氏名ゲットしたらこっちのもの! 手段は無限大∞

天に代わって お・し・お・き・よ


ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/02/09(水) 13:31:17
ttp://wpb.shueisha.co.jp/2011/02/09/2579/

ここまで見た
  • 141
  • sage
  • 2011/02/12(土) 13:29:17
ヨドバシとかならポイントカード最強だよな。
ポイントカードお持ちのお客様、お一人様1個限り。
POSで販売情報も管理してるから、複数買いしようとすれば
過去に購入済みであればその場で拒否できる。

バイヤは複数カード所持してそうだが。

ここまで見た
  • 142
  • 2011/02/12(土) 16:05:18
量販店にとって品薄品やら限定や人気品狙いの客なんてクズ客だし。放っておいても売れるんだから。

売上の前では、クズ客のクレームも文句もどうでもいいんだよ。

それなら買占めだろうと全部売り切れご免の方がマシ。

欲しい奴はまた、懲りずにやってくるしな。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/02/13(日) 18:12:39
発売から一年経たないものを定価以上では売ってはならない



っていう法律が出来たらいいな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/02/14(月) 12:31:48
定価がすでにない件

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/02/14(月) 20:29:46
転売屋のおかげで金さえ積めば簡単に買えるいい世の中

コレは名言かもしれない

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:31:18
おかげでアンク付きも黒子付きも労せず手に入ったよ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/02/28(月) 18:02:41.64
>>145
転売厨がいなければ、余計な金を出さなくても買えるだろw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/02/28(月) 18:44:13.77
>>143
少し勉強しろ
それじゃ何も売れないだろ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/03/04(金) 16:34:38.08
迷惑防止条例

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/03/05(土) 03:05:29.34
ヤフオクの功罪
メリット→ちょっと前なら足や伝手を駆使して探しまわらなかったブツが比較的容易に手に入るようになった。
デメリット→転売厨なんつー乞食を大量生産

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/03/07(月) 08:23:47.54
転売屋のオークションIDは?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/03/07(月) 12:05:15.13
晒したっかたら 自分で晒せや、カス!
 


ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/03/15(火) 10:13:06.07
転売についてのスレだから言うけど
こんなときに乾電池買い占めてヤフオクに出してるゲスはマジで死ね

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/03/15(火) 17:47:44.76
マニア・金持ち相手のおもちゃの転売は
いい気持ちにはならないが、まあ許せる。

が、被災で不足している生活必需品・飲料・食料の買占め→転売は
ちょっと許せないな。
とりあえず、乾電池転売屋にはオークション通告くらわそう。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/03/15(火) 18:43:02.36
>>154
同感、電池一本出生きるか死ぬか分かれてるのにそれを転売するとか人のやることじゃない

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/03/18(金) 20:14:35.83
転売屋は一つだけいいことをした
俺に商売や流通の勉強をさせるきっかけを作ったことだ
よく転売屋賛成・擁護派から「転売は商売の基本」って言葉を聞くから、
流通関係のことを一から勉強することにしたよ。

ところで「転売行為は卸売りや問屋と同じ」と聞いたことがあるけど、本当なの?
卸売りや問屋はメーカーと小売店と消費者の仲介をし
メーカーにとっては在庫のリスクの緩衝している存在で
消費者にとっては欲しいものを確保してくれる存在
ってことまでは何とかわかったけど

転売屋もそうなの?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/03/18(金) 20:56:48.33
そうだよ。
LED懐中電灯&単一をセットでオク売りしたけど普通にウマかったわw

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/03/21(月) 11:43:46.72
ttp://www.tanteifile.com/diary/2011/03/21_02/index.html

負けた・・山形様、流石です。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/03/21(月) 18:37:41.59
私は午前中、先日買い占めしたカップラーメンやお菓子類の整理整頓をした。
写真でアップしてみた。ここに入りきらなかったものは戸棚にしまった。
昨日、確かカップラーメンは49個と言ったが、50個以上あった。
これでしばらくはしのげるだろう。
http://ameblo.jp/tonaritonari/

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/03/24(木) 11:10:09.13
>>157
タカシ、そんな物食べてないで
お薬の時間よ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/03/27(日) 09:07:03.42
>>156

Amazonや楽天でメーカーやショップから出品されているものが品切れ続出。
同サイトで同じモノが個人から出品されている。

ネットショップで定価で買って値釣り上げるような行為が卸・問屋と一緒とはとてもとても。
震災・原発事故不安に駆られた人の足元みたエグイ行為だよね。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/03/28(月) 10:57:53.14
生活必需品ならまだしもフィギュアならどうでも良いけど
売り切れる前に買わない奴が悪い

ここまで見た
  • 163
  • 156
  • 2011/03/28(月) 23:49:57.61
>>161>>162
転売屋の行為が合法(?)である以上
転売屋に勝つためには情報収集能力あげるのが一番だな

ところで転売屋が仕入れたものって全部捌けてるんだろうか?
全部売れたならば、一応は「商品が、欲しい人たちに行き渡っている」と考えられる
(転売屋が転売屋から購入するパターンもあるかもしれんが、それを考えると面倒なのでとりあえずおいとく)
でも売れ残りがあるなら、そのぶん「欲しい人に行き渡ってない可能性」も考えられる
(俺みたいに転売屋からは購入しないって決めてる人間もいるだろうし)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/03/29(火) 08:49:01.55
>>163
にわかとか乗り遅れた奴は爆死する
値段が落ちればそっからどんどん下がってメーカーが大量生産で終わる
ソースはインフルエンザの時のマスク
てかマスコミがさらに品切れ品切れ言ってれば
加速するに決まってるだろ・・・
もうCMとかで買いだめやめようねとか言っても無駄だろ
こういう奴等がいる限り

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/04/04(月) 10:57:56.16
にわかすぎて逆に哀れになってくる
ttp://ameblo.jp/blackman4600/page-2.html#main

ここまで見た
  • 166
  • 163
  • 2011/06/04(土) 19:01:25.06
>>164
かなりの亀レスで申し訳ない
要は敵視すべきは「買占めをする転売屋」だけではなく「素人転売屋」もってことだな
3年前の特撮の玩具(未開封品)が定価の1.5倍で出品されていたのを見て
「こいつが購入しなければ、そのぶん本当に欲しい人が変えたろうに」って思ったよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/06/06(月) 04:03:07.09
>>166
1.5倍でもプレ値としては安いほうに感じられるようになった自分が恐いw
オクだとプレ値でもそれくらいが相場のが多いけど、マケプレは本当にヒドイ
久々に見たらガタックのベルトが新品39800円とか、まともに売る気があるとは思えない

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/07/14(木) 04:43:27.05
(^ω^)

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/07/29(金) 15:37:39.21
コミケの企業スレ見てみ

アンチ転売屋の関大の奴が学生証うpして、自称大学生転売屋がうpできて叩かれてたw

ここまで見た
  • 170
  • 怒りの忠兵衛
  • 2011/08/06(土) 16:52:09.41
転売屋は業界の敵、社会の敵、マニアの敵。ショップは力を合わせて出禁に
しようぜ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/08/06(土) 17:29:27.64
>>167
マケプレで市場無視した高値をつけておいて
ヤフオクで値段を下げて出品する
マケプレ相場を真に受けた初心者とか情弱を狙う手だよ
最初の餌は囮

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/08/07(日) 20:33:37.57
おまえら勘違いしてる

フィギュアだけでは無いが、転売ヤー(中古ショップ含む)がいない商品は価値が無い
すなわち関連物も出ないし、メーカーも出さなくなる
転売ヤーがいる業界、商品はブームや売れる商品の火付け役となる
単純に転売ヤーを貶すやつって学生かフリーターだろ?
働けよ

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/08/08(月) 05:25:17.12
昨日ドンキで弟に高値で売りつける話してる中学生くらいのお子様みかけて
流石に腐ってると思った

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/08/10(水) 22:05:33.24
転売屋が買い占めることで店で買えば受けられたサービスが受けられない
その上で高く売っている
しかも生産終了なんてなったら最悪だ
それがゆるせねえ
新古品転売屋は全員死刑でいいです

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/08/11(木) 17:12:11.99
くそ転売屋ヤフーID:horic2009 通称ホリック=デスノッポ=砂糖カズヒロ

ヤフオクでも個人情報を明かさないなどの悪態ぶり 最低! ブラック認定よろ!
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=horic2009&role=seller&filter=-1

出品者の写真(秋葉スレよりコピペ)
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1241237091/0183.jpg

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email