facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/04/14(火) 09:24:33
前スレ
★☆★うつくしま 福島おもちゃ事情 その3★☆★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175387867/

2年ぶりの新スレです
なかよくつかってね

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2010/06/05(土) 10:24:06
>>310

ブームが終わった、クローズフィギュアがメインじゃ、今年中に潰れるだろ!w




ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2010/06/07(月) 11:52:49
店クローズ

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2010/06/07(月) 17:11:48
クローズ系って売れてるの?
安積&本宮開放でもいっぱい在庫あるけど買ってる人も眺めてる人もあんまりみたことないな。




ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2010/06/07(月) 18:43:26
ヤンキーとフィギュアが結びつくって事が想像できない

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2010/06/07(月) 19:04:57
ある通販ショップがいうには、
それなり以上に売れてるけどハズレの数もものすごいから、
余ったそいつらが特に目立って見えるんだそうで

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2010/06/14(月) 04:40:02
郡山ゲオで完全にヤンキーなヤツが店頭デモのドラゴンボールスパーキング
をみて小学生みたいにテンション上がってたの思い出した
意外とヤンキーつってもそういうの好きなヤツ多いよな

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2010/07/07(水) 23:30:46
白河の鑑定団に久しぶりに行ってみたら随分買い取りテキトーになったな。
ゲームも一つ以外他は全部100円ってwwゲ○だってそこまで酷くねーよww(即キャンセル)
店内も商品ごちゃごちゃ汚いし糞な店内放送なんかよりちゃんと整理しとけ!、と。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2010/08/10(火) 03:06:11
本宮ドツボの店員、対応雑すぎw
商品について聞いただけなのにダルそうに応えやがった
後輩に聞いたら案の定、本宮の人間www
茶髪にする前に人間レベルの脳みそ入れとけ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2010/08/10(火) 20:55:28
あそこは店長も店員も店の中で大声で談笑してるくらいだからな。
ゴミ落ちてても掃除してないから汚い

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2010/09/19(日) 19:25:50
>>321
あの手の店は大体一緒だな
店員の指導しろよw

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2010/09/24(金) 13:25:59
指導する奴も同じようなタイプが多いからほとんど変わらないww
本宮店はゲーム類高すぎ。その分買取が他店舗より高めなのは売るほうとしては有難いが。
須賀川店はゲーム類は結構手頃な値段のものもあるが買取額はすごく安かったな。だから棚はスッカスカ。
安積店は問題外。死臭がする・・・

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2010/09/25(土) 13:42:57
死臭クソワロタwww
安積は何故潰れないのか謎。
蟻はぼったくり杉だし店のふいんき(何故か変換できない)最悪
万代が1番まともなのか…

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2010/09/26(日) 06:29:43
雰囲気(ふんいき)

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2010/09/26(日) 12:14:17
蟻はどの商品も万遍なく高いよね。だから掘り出し物が全くない。
開放本宮も在庫整理中らしいからこれを機に値段改定して欲しい。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2010/10/02(土) 01:39:24
蟻ってなんだよwwwwwww

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2010/10/02(土) 08:39:30
郡山市富久山の岩瀬書店の4号線挟んだ向かい側あたりにあるアーリー○ードの事じゃない?
隣にデニーズあるし、4号線日和田方面に行けばすぐわかると思う。


ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2010/10/02(土) 11:11:52
AVショップだからな
二年位前のでも中古AV高いよ
モブスターズのAV置いてないしよ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2010/10/02(土) 11:28:24
なんで開放倉庫の店員てチンピラばっかなの?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2010/10/02(土) 13:08:55
上の人がそういうタイプの人ばかりだからまともな人は入ってもすぐやめちゃうんでないかい?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2010/10/05(火) 12:53:35
安積開放の私服女店員態度わりーなー
あいつが居るときは買う気なくしてすぐ店出るわ

つーかなんで私服なんだ?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2010/10/08(金) 12:36:45
開放や万代ってみんな私服じゃね?
本宮開放店内商品大移動してるからちょっとは安くなるかと思ったがそんな事はなかったぜ!

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2010/10/08(金) 18:25:24
解放同盟

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2010/10/11(月) 08:33:44
店内レイアウト変えても店員の
馬鹿さ加減と値段は変わりませんよって事だなw


ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2010/10/14(木) 13:16:50
潰れるなそのうち

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2010/10/14(木) 13:29:49
ヤフオクにも出品して盛況です

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2010/10/16(土) 01:39:29
ヤフオクwwwワロタww

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2010/10/18(月) 12:55:44
開放倉庫も蟻もなんか最悪だよね

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2010/10/21(木) 00:27:23
蟻(何故か定着してて吹いたww)は酷いなホントに(;^ω^)
何を買うにも値段が高いし店員はうるさい。
いつも機嫌悪そうな態度の奴いるし

てか店全体がうるさい。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2010/10/21(木) 08:01:43
今は知らんが開放は、レジ横で音楽ガンガンかけてたな
こっちの声も店員の声も聞こえない

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2010/10/26(火) 16:55:07
ドラえもんの空気砲はあったキガス

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2010/10/26(火) 17:11:49
須賀川開放行って結構ゲーム品揃えいいな、と思ったら殆んど買取広告のダミーパネルじゃねえか。
実際は棚スッカスカ。しかも高い。
ちなみにPS2ソフトの買取拒否されたが(傷や汚れではなく)在庫の関係らしいがPS2の買取拒否は初めてかもしれん。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2010/10/26(火) 17:48:23
とぅーぴーすはへーてんだー。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2010/10/26(火) 20:03:22
へーてんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2010/10/27(水) 12:40:38
蟻がここぞとオーメダルセット01を5800円でショーケース入れてた
爆死すればいいのに

TFくじのB賞デラックスオプ2980円は意外と普通の値段付けだったが

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2010/10/27(水) 19:02:35
うぉおおおおおメダジャリバー


ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2010/10/29(金) 21:25:50
あっそ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2010/10/30(土) 11:33:14
|0M0)y-~~~~~~

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2010/11/07(日) 11:19:50
白河の鑑定団はしばらく行ってないが最近どうなんでしょ?
まだ高値&品物ゴチャゴチャ?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2010/11/07(日) 13:30:48
暇なんだろ?
行けぃ!

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2010/11/12(金) 11:54:32
福島万代でレトロゲー(PS2ソフト含む)1500円以下3本で1500円というセールをやってたがレジに持っていったら
「5本で1500円なのであと2本足せますが・・」と言われた。
その人の勘違いなのか貼り出されてるPOPが違っているのか・・・

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2010/11/28(日) 12:20:21
万代福島→本宮開放→蟻場と見てきたが万代福島が一番まともな値付けだった。
というか他2つが驚きの高価格安定

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2010/11/29(月) 08:43:46
|0M0)y-~~~~~~~~~~かっぺか

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2010/12/04(土) 11:49:28
開放・万代スレにも書いたが


モンハン定価超えて売ってるとかさすがにネタだろ・・・って思ったら福島県須賀川の開放で7777円ww
買取5500円だったが買うやついるのか?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2010/12/04(土) 21:36:14
>>355
安積開放では9800円だったよ。
関係ないがオーズドライバーが11000円であった。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2010/12/08(水) 22:44:41
>>356
蟻はモンハン7000、オズドラは10800
オーズのメダル、ランダム3つで2500とかあったけど買う奴いないだろ…

あと、けいおん、ハルヒの一番くじの入荷店舗に蟻の名前があって
上位賞を店で売るのは分かるけど下位はオクででも捌いてるのかな?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2010/12/09(木) 22:16:23
クマ━━━━━━川*^∇^)||━━━━━━!!!!

ここまで見た
あんつぁ

どんずのあな、がっぽずって、よーぐ、ぎげ

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2010/12/30(木) 20:59:34
郡山安積の万代書店 建物の外観がけっこう出来上がってきたのだが OPENはいつなのだろうか? 1月上旬から中旬とにらんでいるが できれば正確な日にちが知りたいです。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/01/01(土) 14:07:47
蟻がDXバースドライバー、バースバスターを一万超えで大量に置いてた
Xマスも終わって、微妙な2号ライダー玩具なのにクソバカすぎて笑う

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/01/19(水) 10:57:47
ドールはありますか?

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/01/19(水) 11:34:38
川*^∇^)||<そんな物ないない

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/01/20(木) 12:34:25
郡山万代も外観はかなり出来上がってるね。
昨日福島万代で「郡山行き」って書いてあったカゴにレトロゲーが山程積んであって運ばれてた。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード