お前らプログラミング言語どうやって覚えたんや? [sc](★0)
-
- 9
- 片山博文MZ
- 2015/05/16(土) 19:02:37.31
-
小4のNEC PC-8801FRのN88-BASICが初め。
高校の部活でPC-9801でTurbo C++を触った。
その後でWindows95のQuick Basicに出会ったよ。
-
- 10
- 片山博文MZ社外取補
- 2015/05/16(土) 19:08:58.90
-
昔のリファレンスマニュアルは、関数ごとに解説と実行例があって2、3センチくらいに分厚かった。
初心者へのアドバイスとしては、初めはマニュアルの充実した開発環境を選んでもらいたいね。
-
- 11
- 片山博文MZ社外取補
- 2015/05/16(土) 19:26:24.38
-
オススメはPHP, JavaScript, C。
-
- 12
- 2015/05/16(土) 20:12:21.66
-
>>4
初心者、わからない、しらない
何も免罪符にならないんだが
いますぐ謝罪してこの糞スレを落とせよカス
-
- 13
- 2015/05/16(土) 22:17:06.42
-
>>12
初犯、わからない(不覚)、しらない(錯誤)
すべて免罪符になります。
-
- 14
- 2015/05/16(土) 22:57:13.51
-
バカはレスしないでくれる?
個人の主張として批判せず、いたずらにある類として扱うのは極めて恣意的かおバカの批判にあらざる攻撃の特徴。
まあ、その軽蔑すべき発想で返した俺も反省はしてもよいが
はっきり言って精神病とバカの特徴でしかない論法でレスするなよ。
俺はバカと精神病きらいだからな。
おまえら、マジで精神病と思われる宣言的絶対主義の形而上学バカの一味は人類の公的な敵だとおもっているからな。
さしあたりお前らが馬鹿にされていることは科学的認識の健全性をそれなりに示すから喜ばしいがな。
それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、2chだな
精神病君かい?
クズ
-
- 15
- 2015/05/16(土) 23:01:02.49
-
>>14
バカはレスしないでくれる?
個人の主張として批判せず、いたずらにある類として扱うのは極めて恣意的かおバカの批判にあらざる攻撃の特徴。
まあ、その軽蔑すべき発想で返した俺も反省はしてもよいが
はっきり言って精神病とバカの特徴でしかない論法でレスするなよ。
俺はバカと精神病きらいだからな。
おまえら、マジで精神病と思われる宣言的絶対主義の形而上学バカの一味は人類の公的な敵だとおもっているからな。
さしあたりお前らが馬鹿にされていることは科学的認識の健全性をそれなりに示すから喜ばしいがな。
それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、2chだな
精神病君かい?
クズ
-
- 16
- 2015/05/17(日) 04:24:51.74
-
>>1
学生さんかな?
-
- 17
- 2015/05/17(日) 05:05:48.91
-
>>10
そう。ちゃんとしたマニュアルがあれば、やる気さえあれば続くんだよね
あとは目的と動くサンプルがあれば、って今ならいくらでもネットで見つかるし
-
- 18
- 2015/05/18(月) 07:41:00.26
-
アセンブラを先に覚えろ
-
- 19
- 2015/05/18(月) 17:57:56.75
-
>>16
学生じゃないよ
-
- 20
- 2015/05/18(月) 19:18:16.57
-
>>19
園児?
-
- 21
- 2015/05/19(火) 06:14:02.40
-
>>6
俺はFORTRANだったよ
-
- 22
- 2015/05/20(水) 08:35:51.16
-
ググって終わりじゃなくて本を読め。
-
- 23
- 2015/05/20(水) 15:16:23.49
-
>>9
いいなぁ小学4年でPCかよー
おいら中坊時代に毎月の小遣いとお年玉貯めてMC6800買って半田付けして256バイトのメモリとスイッチパネルから自作したんだぞ
スイッチとCPUの値段だけで死んじゃうかと思った
最初に入れたプログラムはアドレス0の内容+アドレス1の内容をアドレス2に入れるだぜ
-
- 24
- 2015/05/27(水) 23:24:08.61
-
マイコンで遊びながらcを覚えた。
コンピューターの基礎を学ぶのにちょうど良い教材だったと思う。
-
- 25
- 2015/09/22(火) 01:44:44.90
-
大昔
ゲームがBASICで作られてた時代に
ゲームでズルしようとプログラムをいじってるうちにBASICを大体覚えた
それが始まり
-
- 26
- 2015/10/22(木) 18:25:45.66
-
『ゔー、分からんの〜』と悩みながら自分で考えるのが好きだなぁ
上からスラスラとプログラミングできたことなんか一度も無いわ
他人が書いたコードの写経なんか絶対しない
(´・ω・`)
-
- 27
- 2015/10/24(土) 02:15:36.62
-
プログラミングをどうやって覚えるかが、
小説の書き方を尋ねるぐらいに馬鹿げた質問だって、最近になって気付いたよ。
-
- 28
- 2015/10/24(土) 11:19:52.89
-
コードをパクって改変しまくった
ここを弄るとこうなるんだ〜これはこういう役割なんだな〜って感じで覚えた
後で技術本を読んで正確に理解した
-
- 29
- 2015/10/24(土) 11:25:16.52
-
ほんとに全てを正確に覚えてるかどうかかなり怪しい。
-
- 30
- 2015/10/24(土) 12:12:34.95
-
独学。それに尽きるわ。誰も教えてくれない。
金払わないと教えてくれない。
そんな世界だぞ。
-
- 31
- 2015/10/24(土) 13:37:39.31
-
仕事で覚えた時は、頭痛がするくらい悩んで覚えた。逃げるわけにはいかんので。
んで、趣味でやろうとすると、そこまでなる前に逃げてしまうんでなかなか身につかんw
-
- 32
- 2015/10/24(土) 13:41:50.01
-
>>28
ぷろぐらむむじゅかしい
って言ってる奴らはどこを書き換えたらどこがどう変わるかが
まずわからん
覚えたことを応用したり組み合わせたりといったことも思いつかん
-
- 33
- 2015/10/31(土) 17:57:33.38
-
中1の時、NHK の「マイコン入門」でBASIC覚えた
実践は近所の電器屋に通って色々プログラム入力して遊んでたな…
それから3年してからようやくパソコン買ってもらった
-
- 34
- 2015/10/31(土) 18:07:28.87
-
基礎さえ身につけば、後はどの言語でも関数リファレンスと自分の頭で工夫してどうにかなる
ならずに>>32の言うよう人は、向いてないんだろうな
-
- 35
- 2015/11/02(月) 12:19:27.01
-
アビバのプログラミングってどこまで教えてくれるんだ?
-
- 36
- 2015/11/07(土) 22:50:47.69
-
プログラミングの勉強を本気でWebゲーム化した「CodinGame」が時間泥棒確定!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/10/03/53923/
スマホで、プログラミングが勉強できる3Dロボット対戦「Hakitzu」がヤバ過ぎる!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/12/12/54802/
クイズに答えるだけで「プログラミングの勉強」ができるWebサービスたちにハマる!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/07/29/53133/
プログラミング能力を「独学」で極める最強のWebサービス10選がヤバイ!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2015/05/01/55888/
小学生でもゲーム制作を可能にするWeb統合エディタ「Tynker」が、
むしろ大人がハマると話題に!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2015/06/05/56144/
3Dゲームを直接ブラウザ上で制作・公開可能な「Goo Create」が楽しすぎる!
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/11/28/54632/
-
- 37
- 2015/11/08(日) 12:42:40.68
-
基礎は覚えたけどそこから進まないって人は取りあえず
PastebinでもgithubでもQiitaでもいいからサンプルコードを探す事だね。
いろんな人のコードを見ていくうちに気になった関数があったらググったり使いどころがよくわかると思う
俺も始めは改変から入っていったよ。
-
- 38
- 2015/11/08(日) 17:00:18.66
-
cから入って、
アセンブラやOS、コンパイラの本読めばだいたいプログラムってのがどういうことか
わかると思う。
まあわかってもその後、デバッグだったり可読性の良いコード書くための方法、
テストコードの書き方なんかをなんとか身につける必要はあるけど。
-
- 39
- 2015/11/09(月) 06:42:31.67
-
言語なんてアルゴリズムの表現手段に過ぎないから
構文と演算子くらいしか覚えない
-
- 40
- 2015/11/09(月) 10:29:58.23
-
言語ごとにサポートしてる機能が違うから、いろんな言語をとりあえず見て回る。
再帰、ポインタ、クロージャ、コルーチン、継続、マクロ、et cetra
あとはサポートしてない言語でどう表現するかの問題。
全部サポートしてるような完璧な言語は大昔からあるけど、それを使うかどうかは好みの問題だわな。
-
- 41
- 2015/11/09(月) 21:29:52.34
-
古本屋で買った赤ラクダで Perl を学んだな。きっかけなんてそんなもんさ。
-
- 42
- 2015/11/10(火) 03:50:40.55
-
C#→PHP→JAVA→JavaScriptの順で学んだ
C#でWindowsアプリを好き勝手に作ってた頃が一番楽しかったなぁ
(´・ω・`)
-
- 43
- 2015/11/10(火) 03:55:22.64
-
VBからで
C
COBOL
JAVAって学んだ
-
- 44
- 2015/11/10(火) 08:54:57.30
-
主体性なく業務でやらされたのが丸わかりやがな
-
- 45
- 2015/11/10(火) 13:13:19.35
-
俺はN88系のBASICから
LSIのC→MSのC++→大学の授業でPASCAL→インターン先でLLVMのC++→Scheme→Prolog→Ruby
あと細々とした奴って感じかな。JavaとかAction ScriptとかLuaとか。
PDFやPostScriptを手書きしたこともあったっけ。
N88は入門には良いね。今更あれでなにか作る気にはなれんが。
-
- 46
- 2015/12/09(水) 01:57:39.74
-
アスキー・ラーニングシステムの入門C言語と実習C言語はとても分かり易かったな
2002年に新装版というのが出ているみたいだけど
でもさすがにもう古いんだろうか?
C言語の勉強するならアセンブラの勉強もしたほうがいいんだろうな
-
- 47
- 2015/12/10(木) 02:28:56.48
-
アセンブラはプログラミングというより、コンピュータがどう動いているのか、高級言語はアセンブラではどういう処理になるのかを知るのは重要。
-
- 48
- 2015/12/19(土) 16:24:09.52
-
単に、作業内容をコンピューターが理解出来るように翻訳するだけ。
-
- 49
- 2015/12/19(土) 18:48:34.19
-
頭が機械的になるね。
五感使うより数式とか手順で考えるようになった。
-
- 50
- 2015/12/20(日) 01:02:39.95
-
例えば数学やっってても、これは計算不可能じゃんって思うようになる
極端には、実数なんて実在しないじゃん、みたいな
-
- 51
- 2016/01/23(土) 19:14:54.13
-
>>48
これに尽きるよね
-
- 52
- 2016/01/24(日) 00:34:32.86
-
作りたいもののサンプルってあんまないんだよな・・・
-
- 53
- 2016/01/24(日) 14:25:41.95
-
初めてのHaskellというドリルを毎日一ページずつやりました。
-
- 54
- 2016/04/01(金) 15:22:28.39
-
仲間が居て嬉しいなあ
オレもN88-BASICで覚えた
その後、秀和の解析本でROM内ルーチンを意味もなく辿って楽しんでた
Z80のインストラクションが自然に身についた
-
- 55
- 2016/04/02(土) 21:01:58.08
-
猫でもわかるプラグラミング
http://www.kumei.ne.jp/c_lang/
ネタでもなんでもなくマジで。
他に
http://gurigumi.s349.xrea.com/programming/visualcpp/
今度は「猫」ではなく「インコ」? なぜインコ? 「猫」には理由があったけど。
-
- 56
- 2016/04/02(土) 22:01:48.41
-
C→VB6→C#→C++
C/C++をやってないと劣等感を感じてしまう
C#でさくっとできるのにC++でやってみようとか思ってしまう
C++/CLIも後ろめたさを感じて使わない
昔のC/C++こそ志向って風潮に洗脳されてるんだと思うわ
-
- 57
- 2016/04/02(土) 22:51:37.17
-
純オブジェクト指向か、関数型勉強してみれば?
視野広がるんじゃね?徹底的に逆洗脳するとかw
-
- 58
- 2016/04/03(日) 01:31:56.68
-
>>56
VB6とC#の間にdelphiが入ったら、まんま俺だわ。
-
- 59
- 2016/04/08(金) 20:59:35.50
-
性欲と絡めろ。お前のアダルトなネット生活をプログラム化しろ。
やがてpythonが覚えられます。
-
- 60
- 2016/04/23(土) 23:03:40.58
-
オッサンなんで時代が変わりすぎて参考にならんと思うが。
PCの内蔵BASICで入門した。 電源入れればすぐにBASICインタプリタが起動した時代。
親にPC買ってもらえなかったので5〜6年そんな環境で、しかし機械に触れず本で勉強はした。
12歳で入門したので子供の言う「分からない」と大人の言う「分からない」は意味が全然違うと思うが、
俺は意味が分からないながらもBASIC程度は、まあ押さえた。
マシン語(アセンブラ)までは行けなかったけれど。
今の俺としては、入門者が頭を抱える「a=a+1」が、何故理解出来ないのかが理解出来なかったりする。
色々と複雑になって、当時入門した俺でも再入門したら挫折しそうな概念が増えた。
文才もないから系統立った説明は難しいけれど、質問は関係スレに投げてくれ。
俺より説明上手な奴が説明してくれるから!
このページを共有する
おすすめワード