facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/30(金) 13:16:02.46
プログラマーなら一度は煩わされたことのある文字コードについてのスレ。
UTF-8、ShiftJIS、JIS、EUC、Uincode、 UCS、サロゲートペア、コードポイント、文字コード判定、
合成文字、ソート、TRON、外字コード、その他について語り合いましょう。
各言語での文字列の扱いについての質問もOKです。
基本マッターリ、ささ、茶でもどうぞ。

■過去スレ
文字コード総合スレ part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1031028205/
文字コード総合スレ part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1143375639/
文字コード総合スレ part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1180250376/
文字コード総合スレ part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1228052369/
(スレ再利用)UnicodeとUTF-8の違いは? http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177930957/
(隔離スレ)UnicodeとUTF-8の違いは? その2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1274937437/
文字コード総合スレ part5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1236529563/
文字コード総合スレ part6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1278923059/
文字コード総合スレ part7 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1306595564/

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/02/03(日) 00:32:44.49
落ちてるのかな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/02/03(日) 09:20:06.52
昨日はPDFでダウンロードできたよ

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/02/03(日) 22:02:28.55
>>113
少し遊んでみました。なるほどヒラギノというのはいろんなテーブルを持ってるんですね。
こういうテーブルのせいでフォントが過剰に大きくなったりしないのかな。

個人的にOS Xからしばらく遠のいていましたが、ふと気がつくとテキストエディットが
縦書き対応に、SafariはIVSに対応しているようで。
しかしIVS->グリフの対応はどのレイヤーで処理しているのかな?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/02/04(月) 00:18:37.69
>>122
やっと読めた
怒ってるというよりは業を煮やした感じ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/02/04(月) 05:38:16.47
>>128
ヒラギノ角ゴがときどき怪しげな表示をするのは、そのせいなんだろうか。
文字が重なったり、わけのわからんところでボーンとアキができたり。
こういうのはスレチ? MacとかWordとかのスレでやったほうがいいの?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/02/04(月) 06:06:07.77
うん

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/02/06(水) 15:17:40.96
住基ネットって今年3月廃止なの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/02/06(水) 23:33:11.40
地方自治情報センターが仕分け対象になっただけ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/02/09(土) 02:19:05.92
つまりどういうこと?
改組するだけ?それさえなし?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/02/11(月) 03:08:54.33
変体仮名はタイプバンクが作ることになったのか

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/02/11(月) 07:05:33.91
変体仮名づくり自体が未知数すぎてコメントしづらい

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/02/11(月) 09:12:16.70
変体仮名はフォントの問題な気がする

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/02/11(月) 09:48:38.40
納入期限まであまり日がなかったよな
春過ぎには変体仮名入りのIPAmjが出るんだろうか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/02/11(月) 19:42:34.26
変体仮名は楷書書体の知識が全く通用しないからな。
金があれば知識ある人を引っ張ってこれるはずだが役所仕事はアレだからな。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/02/11(月) 23:23:35.07
これはどうなるのかマジで不安

だめなのが出てきたときにリジェクトってできるの?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/02/12(火) 00:03:42.36
外野が物言いを付けるタイミングとしては
・グリフがIPAmj明朝に入った時にフィードバックする
・そのフォントをもとにした符号化提案書がWG2へ回ってきた時にコメントする
のどっちかだと思う。

プロジェクトを指揮してる主体が見えないんでそれぞれ
いつ頃起こるかは分からないけど。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/02/12(火) 05:04:57.64
ううむ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/02/13(水) 21:40:41.76
漢字6万字の時は
2011/3/14がグリフの納入期限→2011/5/18にIPAmj明朝検証版公開

今回の変体仮名は
2013/3/18がグリフの納入期限→?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/02/15(金) 00:23:14.23
内部では基本形はもうできあがってんのかな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/02/15(金) 05:11:17.45
入札公告から数えても期限まで80日程
これで200字強か

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/02/16(土) 02:33:57.81
外字登録についてご存じの方がいたら教えて下さい。

ドコモの絵文字をサロゲートペアのPUA(15面)に外字登録したいのですが、
フリーのツールなどで可能な方法はありますか?

Windowsの外字エディタではサロゲートペアの領域には外字登録できないので。。。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/02/19(火) 20:17:50.30
>>146
FontForge使えばできるよ

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/02/20(水) 06:29:14.37
板の趣旨とまったく関連ないよねこのスレ。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/02/20(水) 10:07:07.44
確かにw


ただ、文字コードの総合スレってどこに行けばいいのかよくわからんのよね。
「PC」に限ったもんでもないと思うし。

広義の「ソフトウェア」として捉えようにも、あそこは実質Windowsアプリ板だし。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/02/20(水) 15:01:12.39
プログラムで扱うデータ構造だからプログラム板で良いのでは

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/02/20(水) 22:57:52.15
安岡センセイ荒れてるなあ
http://slashdot.jp/~yasuoka/journal/563428

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/02/20(水) 23:29:24.54
IVSに言及されてるのにUCS-2がdeprecatedになったことや
UCS-4の範囲が制限されてることは知らなかったり
色々とちぐはぐな論文だこと

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/02/21(木) 09:22:44.08
H立は研究所がすごいという感があるが、F通の研究所はなんかこういうのばかりという印象があるなw

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/02/21(木) 11:29:36.87
不治痛は官公庁がらみの仕事が多くて
文字setにうるさい割に能力は適当な希ガス

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/02/21(木) 16:38:53.44
>現時点での常用漢字と人名用漢字がどうなっているかぐらい

つまり、どうなっているの?

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/02/21(木) 17:34:48.82
「富士通総研経済研究所研究レポート」ってエッセイ集でしょ?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/02/22(金) 11:01:29.14
>>156
査読とかが無いみたいだから
こんなのが出てくるんだな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/02/22(金) 11:38:37.20
大学でいうと紀要のようなもんだな。玉石。
10年ぐらい前にも紀要論文で、同レベルの文字コード論があったという記憶がある。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/02/22(金) 18:10:31.98
安岡センセイが暴走中
http://opendata.openlabs.go.jp/ja/idea/00089/

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:29:07.64
00091の方が大事だな

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:37:59.78
>>160
マイクロソフトの中の人?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/02/22(金) 19:40:00.44
それっぽいね。同姓同名の他人じゃなければ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:49:18.18
00089も00091もコメントついてるけど
何かやり取りがちぐはぐな気が

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/02/23(土) 15:04:59.97
うむ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:05:17.50
>>147
ありがとうございます。
FontForge(fontforge-cygwin_2012_08_02)をインストールしてみました。
Webで調べて、フォントからフォントへのコピーの方法は分かったのですが
保存しても0バイトになってしまい、ただいま格闘中です。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:15:58.01
セキュリティで言えば高木先生に相当するのがその安岡って人?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:31:33.20
半年ROMれ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:31:22.08
あまり深く考えたことなかったけど
東アジア人文情報学研究センターって何なんだろうな
図書館の凄い版?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/02/24(日) 16:48:38.49
Unicode IVS/IVD入門 ―JIS規格の歴史、異体字問題の解説から、Windows 8での対応方法まで
とかいう本がでるらしいのだが

これは買いですか?糞ですか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/02/24(日) 17:12:09.85
「UnicodeによるJIS X0213実装入門」の続編みたいな内容でしょ。
新たに加わった著者はUnicodeの人だよね。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/02/24(日) 17:21:41.13
Unicode対応って言うか
Windowsは早くシステムロケール
UTF8に対応してケロ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/02/24(日) 17:54:27.91
コマンドプロンプトはutf-8を選べるようになったの?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/02/24(日) 18:05:47.70
(´‥∀‥`)ほう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:26:36.90
>>172
ttp://fine.ap.teacup.com/hepo/30.html

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:48:59.90
>>171
むりぽ
blogs.msdn.com/b/michkap/archive/2006/10/11/816996.aspx

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:54:52.45
今出来ないのはわかるけど
将来にわたって無理?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/02/24(日) 20:32:51.83
最後の一節はかなり悲観的ですなあ
7年前の記事ではあるけど

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード