facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 817
  •  
  • 2014/02/23(日) 05:50:20.84
ここまでの話で出たように
ハーバードアーキテクチャだからといって
データとコードは分離されてるとは限らないわけで、
ハーバードアーキテクチャを含めて
ほとんどのコンピュータでは、コードとデータは分離されていません。

分離されてるというのならそのCPUを具体的に言ってみろよ
マイナーか今は使われていないかのどっちかだろうが?
最初からそんなCPUの話はしてないんだよ。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email