-
- 1
- 2010/04/09(金) 15:12:36
-
クロスプラットフォーム GUI ライブラリの wxWidgets (旧 wxWindows)についてのスレ。
本家
ttp://www.wxwidgets.org/
wxWindows日本語プロジェクト
ttp://wxwindowsjp.sourceforge.jp/
Cross-Platform Programming with wxWidgets
ttp://wxwidgets.info/
Let's wxWidgets
ttp://dot-gray.s33.xrea.com/
wxWindowsで始めるC++ GUIプログラミング
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~k5_n/wxwin/
wxWidgets でクロスプラットフォーム GUIアプリを作ろう
ttp://0xcc.net/pub/uu-2004-08/
前スレ
【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その4【サイザー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1214657360/
-
- 596
- 2013/12/28(土) 16:23:57.98
-
chrome のブックマークバー、 IE のお気に入りバーのようなコントロールクラスを探しています。
全てのアイテムが編集可能でアイコンとテキストが表示されて
そのアイテムの値のテキストを編集できるメニューを作りたいのですが
最適なコントロールクラスはどれか教えてください。
wx.Menu を使おうと思ったのですが、
右クリックやコンテキストメニューのイベントが Bind しても呼び出されず苦戦しています。
wx.ListCtrl を使った場合は右クリックのイベントは受けられるのですが、
左クリックのイベントが wx.EVT_COMMAND_LEFT_CLICK のみで
これは MS Windows のみと書いてあるのでできたら使いたくありません。
これらのイベントについても誤りがあれば教えて欲しいです。
環境は wxPython 2.8-msw-unicode です。
よろしくお願いします。
-
- 597
- 2013/12/28(土) 17:54:40.37
-
>>596
理想の実装になるかわからない&C++しかわからないが
wxMenuをそのまま使うのが良いと思います
実装の骨子
・メニューの項目一つ一つにwxWindowID ( enum )を振る
・wxWindowIDはwxCommandEventで起動するようにしておく
・上記のwxCommandEventを処理する関数はenumをswitch文で処理する
・wxCommandEventはEVT_MENU_RANGEで定義しておく(enum値が 1000~1200の場合反応する関数を作るなど)
アイテムを編集可能にするために
・EVT_UPDATE_UIをwxMenuに設定しておき、ユーザーがメニューの項目を触ったら更新を実施
右クリック
・wxのConnectとかBindでwxMouseEventをくっつければいいと思う
-------------------------------------------------------
上記をやろうとすると、ユーザーが設定した項目でループを回して常に更新かける
感じになるんじゃないでしょうか。
wxMenu *menu = new wxMenu;
wxMenu *foo = new wxMenu;
for ( ユーザーが設定した数だけループ ) {
foo->Append(wxID_HOGEHOGE_RANGE + i , wxT("ユーザー設定項目1"));
foo->Connect(); // 右クリックイベントを定義しておく
}
-
- 598
- 596
- 2013/12/29(日) 12:00:00.67
-
>>597 レスありがとうございます。
wxMenu に対して Connect/Bind を試してみたのですが、
クリックイベントは wxEVT_MENU または wxEVT_MENU_RANGE だけが呼び出されました。
LEFT_UP, RIGHT_UP, COMMAND_LEFT_UP, COMMAND_RIGHT_UP, CONTEXT_MENU のイベントを試しましたが、
こちらは EVT_MENU の有無にかかわらず呼び出されませんでした。
試したソースコード : http://codepad.org/S9vtw4yX
wxEVT_MENU の際に右クリックか左クリックかわかれば処理を分岐できるのですが、
wxCommandEvent でクリックしたボタンの情報の取得方法がわかりません。
wxWindow::PopupMenu では wxMenu を参考にして GUI を作り出すようですが、
そこですでにイベントが途絶えているように思えてしまいます。
ウィンドウハンドルも得られないようだし、
ポップアップメニューにイベントを追加することはサポートされていないように感じます。
wx.ListCtrl でも思ったことなのですが、
wx.CommandEvent 系のイベントを使うコントロールクラスでは
wx.MouseEvent 系のイベントは関連付けられないのでしょうか?
-
- 599
- 2013/12/29(日) 12:26:46.93
-
>>598
う〜ん、メニュー上での右クリックは悲しいことにできなさそうね
[wx-users] Trapping wxMouse events over wxMenus
https://groups.google.com/d/msg/wx-users/xAGPwk-f9Ao/0BGV9JD55L4J
この会話の中で、Vadimさん(wxWidgetsのコミッタ)が無理やでとか言ってる
メニューの項目の中で右クリックするとイベントはメニューのほうに行ってしまう
から、そのイベントをつかむのは無理だと。
で、それはWindowsとGTKのネイティブ実装がそうなっているから。
> Ideally, I would like to be able to left-click and
> right-click WITHOUT the menu disappearing.
This is impossible under the two main platforms: MSW and GTK. Menus grab
the mouse when popped up (down?) and so all mouse events go to them.
-
- 600
- 2013/12/29(日) 12:34:09.46
-
いや、ちょっと違うか
メニューの右クリックイベントは掴めるけど
その時呼び元のメニューの項目が消えるといってるのか
その解決策としてはwxMenuを使わずに
menuのウィジェットを自分でエミュレートするしかないとのこと
-
- 601
- 2013/12/29(日) 13:16:30.36
-
>>599-600
ありがとうございました。
wxMenu を流用できないのは残念ですが、
これで踏ん切りがつけたので、 wxListCtrl を使ったものを試そうと思います。
引き続き、wxListCtrl のような wxControl 派生に対して
wxMouseEvent 系のイベントをつける方法を求めていますので
何か参考になることがありましたらよろしくお願いします。
-
- 602
- 2014/01/27(月) 14:20:14.73
-
了解
-
- 603
- 2014/01/27(月) 14:35:57.41
-
>>601 です。 >>596 について進展したので参考になればと思い報告します。
メニューアイテムの上で右クリックしてポップアップメニューを表示することが可能なクラスが wxPython にありました。
wx.lib.agw.flatmenu がまさにぴったりのクラスでした。
RIGHT_UP のイベントはありませんが、 FlatMenuItem::SetContextMenu(FlatMenu) で >>596 でしたいことが簡単にできます。
自作のために PopupWindow あたりを調べているときに見つけました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
-
- 604
- 2014/02/26(水) 17:32:22.79
-
サンプルが多すぎて逆にわからないのですが、
ランタイム時にGUIパーツを生成消滅させることって可能ですよね?
例えばユーザが読み込んだファイルによってボタンの数を変化させるなど
-
- 605
- 2014/02/26(水) 17:48:08.47
-
マジレスすると
出来ますよ
-
- 606
- 2014/02/26(水) 18:02:12.58
-
ありがとうございます
関連するサンプルなどありましたら教えていただけると幸いです
-
- 607
- 2014/02/26(水) 18:06:08.80
-
きっと君のHDD(SSD)に既に入ってるよω
-
- 608
- 2014/02/26(水) 18:19:55.82
-
そうなんですよね〜でもsample多くてどっから見ればよいか、という感じです
まあできるということがわかればとりあえず見て回ります
-
- 609
- 2014/02/26(水) 18:34:00.97
-
チュートリアルで最初の方から見ればすぐ出ると思う。
-
- 610
- 2014/02/26(水) 18:38:10.36
-
デモ実行してみて自分の欲しい機能と似たものを見つけたら「ソースを見る」をクリック。
-
- 611
- 2014/02/26(水) 18:44:29.66
-
すいません、見てるものが違うかもしれないので確認させてください
チュートリアルとは何を指してますか?
デモはdemosフォルダの中にあるプロジェクトですよね?「ソースを見る」とはなんでしょうか?
-
- 612
- 2014/02/26(水) 18:48:03.88
-
ごめん。
見てるものが違った。
wxPython の方見てた。
-
- 613
- 2014/02/26(水) 18:53:20.95
-
wxPythonのDemo見て目星を付けて
wxPythonのソースを参考にwxWidgetsでCソース書くのもあり
-
- 614
- 2014/02/26(水) 19:08:22.51
-
なるほど
wxPythonでコードを書いたものがC++に直接変換できたりしたら便利ですね
wxGladeみたいに
-
- 615
- 2014/02/26(水) 20:20:43.75
-
なんか久しぶりにwxスレが伸びてるぞ、新規ユーザー大歓迎
ボタンとかテキストエリアの動的な生成は、wxPanelとかwxSizerを使った簡単なサンプルを作ったら理解できると思う
言葉で説明するよりコード書いたほうがよいけど一応書いとく
例えばボタンを生成・削除しようとする場合
親Panelをparent, 子panelをchildとすると
1. ウィジェットの生成:parentをnewして、必要な分だけchildをnew
child = new wxPanel(parent, …);
...
2. ウィジェットの削除:parent.DestoryChildren();
この関数で子ウィジェットを全部きれいに削除できる
説明の意味がわからなければ、まずは適当なチュートリアルサイトに行くべし
おすすめ
http://zetcode.com/gui/wxwidgets/
-
- 616
- 2014/02/26(水) 20:22:35.51
-
>>614
慣れたら直接C++で書けるから多分コンバータは需要無いよ
-
- 618
- 2014/02/26(水) 20:30:17.32
-
そのくらい wx は良く出来てるね。
-
- 619
- 2014/02/28(金) 21:18:50.52
-
Qt以下の品質。gtkならcで書けた。
-
- 620
- 2014/03/01(土) 00:37:16.59
-
そらQtのほうがメジャーやろ、死ね
-
- 621
- 2014/03/01(土) 01:40:12.84
-
どっちも1992年頃にできた。OSSといえども商業的な成功がコミュニティ形成の鍵。
それ以外はGood Oldを懐かしむロートルか宗教的価値観に支えられているだけ。
-
- 622
- 2014/03/01(土) 01:51:22.19
-
GUI比較スレってなんだよね・・・
比較的な話ってここで展開してもよいものやら
というかwxWidgetとQtどっちも使ってる人っているのか
-
- 623
- 2014/03/01(土) 02:28:31.91
-
世の中のアプリケーションはQtかAwt/Swingが採用される流れ。
直交性ならgtk。サクッと安定したものを書くならtk。
トイプログラムならSDL+OpenGL。生きるとは残酷なことである。
-
- 624
- 2014/03/01(土) 12:13:44.67
-
バイナリサイズでかいですな
VC2010でサイズ最適化オプションかけてもHelloWorldで5MB...
これはもうどうしようもない感じ?
-
- 625
- 2014/03/01(土) 12:23:48.03
-
どうしようもないっす
ベース部分(wxStringとかwxWindowとか)の定義が容量食ってるから?ではないかという疑惑
-
- 626
- 2014/03/01(土) 12:27:18.78
-
うーんなるほど
ランタイムで色々判断出来るような設計なんですかねえ
-
- 627
- 2014/03/01(土) 12:32:32.69
-
そうですねwxWidgetsはRTTIの仕組みが活かされてるみたいなドキュメントはどっかで見た
たぶんwxWidgetsの中核であるwxWindowクラスはそんなんばっかしなんだろう
-
- 628
- 2014/03/05(水) 12:40:46.24
-
ファイル操作系が異様にやりにくい
wxString dir_name("some directly name");
dir_name.Traverse(some_traverser,wxString(""),flags);
でディレクトリたどりながらファイル抽出できるかなとおもったが
flags = wxDIR_FILES
だとそのディレクトリの中身”のみ”探す
flags = wxDIR_DIRS
だとその下の”全ての”階層のディレクトリを抽出する
wxDIR_DEFAULT
だとその下の”すべての”ファイルを探す
なんでこんな仕様なんだ
-
- 629
- 2014/03/05(水) 12:45:32.18
-
ああわかった
ディレクトリが見つかった場合のみその下も探す、ということなんだな
するとファイルのみだと当然下なんぞ無いからそれ以下を探すことはなく
ディレクトリのみ、とすると下にもいけるから最下層まで探そうとするわけか
うーん
-
- 630
- 2014/03/05(水) 12:55:52.46
-
連投失礼
Traverserクラスを継承してそのOnDir関数の返り値で制御すればいいということでした
-
- 631
- 2014/03/11(火) 15:51:27.09
-
浮動小数点を扱えるsliderってデフォルトではなさそうですか?
-
- 632
- 2014/03/11(火) 17:23:40.57
-
たとえば 0 - 100 を 10 で割ると
0.0 - 10.0 のレンジになります
-
- 633
- 2014/03/11(火) 17:30:20.25
-
やっぱそんな感じなんすね
最大値最小値現在値ラベル表示が便利だなーとおもったんですが、小数点付きでやろうと思ったら
自分でラベル付けるしかなさそうですね
-
- 634
- 2014/03/15(土) 21:45:40.12
-
右側のボタンを押したら左側のパネルを再描写させたい、など
あるイベントから(親でない)ほかのイベントを誘発させたい時ってあると思うのですが
その辺に関する記事てどっかにあります?
-
- 635
- 2014/03/15(土) 23:13:55.37
-
>>634
そのへんはイベント処理の領域になりますね
wxWiki見るしかない感じ
イメージとしては
Sample::LeftPanelRedraw(wxCommandEvent& event);
というイベント関数のIDがID_LeftPanelRedrawであった場合
そのイベントは
wxCommandEvent e(wxCommandEvent(wxEVT_COMMAND_BUTTON_CLICKED, ID_LeftPanelRedraw));
LeftPanelRedraw(e);
で呼べる
-
- 636
- 2014/03/15(土) 23:39:19.87
-
>>635
了解です、参考にさせていただきます
-
- 637
- 2014/03/21(金) 12:58:58.01
-
わかりました
wxWindowBase::wCaptureMouse()を呼び出すと以降座標とイベントが取得されるようです
-
- 638
- 2014/03/23(日) 17:51:04.60
-
はい。知ってますよ。
-
- 639
- 2014/03/23(日) 19:26:21.87
-
いや、知らないです
-
- 640
- 2014/05/12(月) 21:36:09.61
-
クロスプラットフォームの開発環境について調べてるんですが、wxWidgetsの
GUIは外観とかは各プラットフォームのものが使われるんですか?それとも
独自のテーマになってしまうんでしょうか?
-
- 641
- 2014/05/12(月) 21:48:19.14
-
>>640
各プラットフォームのものが使われます
つまりWindowsならWIN32、LinuxならGTK、MacならCocoa
それぞれの外観になります
対してQtやTk、JavaのSwingなどは独自のテーマになります
-
- 642
- 2014/05/12(月) 21:58:07.29
-
Qtってそうだったんだ
-
- 643
- 2014/05/12(月) 22:57:11.37
-
>>641
ありがとうございます。他の環境まで概括してくださるとは助かりました。
-
- 644
- 2014/05/13(火) 02:25:29.32
-
>>640
敢えてプラットフォームのを使わず
テーマ選ぶ方法もあったはず
-
- 645
- 2014/05/23(金) 01:42:23.54
-
wxFormBuilder 3.4.2betaがリリースされていたので試してみたら、
wxWidgets3.0ベースのGUI描画になったおかげか、2.8をベースに作っていたレイアウトがごっそり狂った。
これから3.0で作る分にはいいと思うけど、2.8で作る分には3.4.0betaで止めておいた方が良いかも。
-
- 646
- 2014/06/03(火) 09:02:12.18
-
Swiftスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1401736341/
このページを共有する
おすすめワード