【Solar Impluse】 ソーラー・インパルス 追跡スレ [sc](★0)
-
- 1
- 2015/06/03(水) 02:05:55.09
-
急遽、予定を変更して名古屋飛行場に着陸し、
日本でも注目を浴びたソーラー・インパルス
暖かく追跡してあげましょう。
http://www.solarimpulse.com/ (公式サイト)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Solar_Impulse
-
- 337
- 2015/07/04(土) 00:44:14.82
-
旋回してるし
-
- 338
- 2015/07/04(土) 00:46:19.82
-
小牧に降りるときも周りを何回も回ってたね。
-
- 339
- 2015/07/04(土) 00:48:07.28
-
>>325
太陽光発電等の再生可能エネルギー事業に対し
未来のエネルギーとかクリーンエネルギーとかの表現を禁止しようとしている原発村の方の
典型的議論逸らしですか?
-
- 340
- 2015/07/04(土) 00:51:36.53
-
モナコの皇太子まで来てるやん。
-
- 341
- 2015/07/04(土) 00:54:31.96
-
オワタ
-
- 342
- 2015/07/04(土) 00:55:21.70
-
自転車きたーwww
-
- 343
- 2015/07/04(土) 00:55:44.63
-
とうとうやった
-
- 344
- 2015/07/04(土) 00:55:59.61
-
無事降りたねー
お疲れ様ぁ
-
- 345
- 2015/07/04(土) 00:56:01.44
-
ナイス ランディング!
-
- 346
- 2015/07/04(土) 00:56:11.12
-
>>340
アルベール大公だね。もう皇太子じゃない。
-
- 347
- 2015/07/04(土) 00:56:38.36
-
おめでとうございます!
-
- 348
- 2015/07/04(土) 00:57:09.38
-
あのグレース・ケリーの息子だね。
-
- 349
- 2015/07/04(土) 00:57:38.71
-
今パンツはいてます
-
- 350
- 2015/07/04(土) 00:57:44.43
-
これで、寝られる
-
- 351
- 2015/07/04(土) 01:00:14.54
-
おじいちゃん元気そうだよかった
-
- 352
- 2015/07/04(土) 01:04:32.96
-
無事の着陸よかったよかった
名古屋で離陸をリアルで見て、ツベで今、着陸を見た
感動!
-
- 353
- 2015/07/04(土) 01:04:59.64
-
朝焼けきれいだぁ
-
- 354
- 2015/07/04(土) 01:07:55.60
-
あのプルプル音がするプロペラでずっと飛んでったんだからなぁ
-
- 355
- 2015/07/04(土) 01:08:39.04
-
フォローミーカーが後ろに
-
- 356
- 2015/07/04(土) 01:13:57.81
-
それで、けっきょくウ○コはどうなってるんだ?
処理がおわるまで、アンドレは降りられないのかな?
-
- 357
- 2015/07/04(土) 01:15:49.21
-
座席右下の灰色の袋はゴミ袋っぽいな。
ウンコはキャンピングカーみたいにタンクに貯めて薬品漬けにするタイプかもしれん。
-
- 358
- 2015/07/04(土) 01:22:49.73
-
ずっとあの席に座りっぱなしだったんだからすぐにでも外へ出たくなりそうな気がするが
もしかして5日も座りっぱなしだとすぐには動けないんだろうか
宇宙飛行士ほどじゃないにしろ筋肉が落ちるのかな
-
- 359
- 2015/07/04(土) 01:36:34.53
-
入国審査が完了するまで地面に足をつけることができないじゃね?
-
- 360
- 2015/07/04(土) 01:41:01.73
-
あの人はマッサージ師なのか?
-
- 361
- 2015/07/04(土) 01:50:12.78
-
スポンサーだか地元の有力者だかしらんが次々に出てくるな。
はよ機体から降ろしたれや(´・ω・`)
-
- 362
- 2015/07/04(土) 01:52:36.43
-
今の日本にはこういう組織として偉業にチャレンジする文化は消滅してしまった
んだろうか? 昔は航研機やA-26長距離機みたいな欧米にもひけを取らない
すごい記録に挑んでいたのに。
-
- 363
- 2015/07/04(土) 01:54:12.28
-
立った!
-
- 364
- 2015/07/04(土) 02:08:27.48
-
記念にFR24画面をいろんな拡大率でキャプして保存した
-
- 365
- 2015/07/04(土) 02:27:23.85
-
モバイルハンガー使うのかと思ってたら空港のハンガー使うんだ
-
- 366
- 2015/07/04(土) 06:13:22.87
-
すげえスピード遅いんだな。
時速何キロぐらいなん?
-
- 367
- 2015/07/04(土) 06:52:33.63
-
BBC in Hawaiiキター!!
本当にラピュタのロボットが飛んでるみたいだな
-
- 368
- 2015/07/05(日) 15:14:48.01
-
やっぱりアメリカだとハンガーもしっかりしてるからか、みんなに
公開するんだ。裏山!
Tomorrow, Sunday July 5, Hangar n°111 in Kalaeola Airport will be
open to PUBLIC from 9AM to 1PM. Come see
-
- 369
- 2015/07/05(日) 20:10:04.82
-
そらまぁ日本だと団塊ヒステリー爺の餌食だから一般公開はリスクが大きすぎる。
航空祭と登山と韓流サッカーでいつもトラブル起してるもの。
-
- 370
- 2015/07/07(火) 01:18:31.05
-
そういえば、一回目の名古屋離陸祭りのとき、スカイウォーク駐車場で
写真撮ってるやつの脚立がじゃまだとかで怒鳴り散らしてたのはヒステリー爺
だったし、報道の連中でも、いつ離陸するんだ〜とかって騒いでたのは
みんな爺だったなーwww
-
- 371
- 2015/07/08(水) 00:53:24.33
-
そんなんいたっけ?
-
- 372
- 2015/07/08(水) 04:15:42.03
-
そういうデマも必要らしい
-
- 373
- 2015/07/08(水) 10:09:56.77
-
デマとも言い切れん
団塊のヒステリーは航空祭と地デジ&カメラ屋じゃ恒例行事だ
ついに新幹線も止めた
-
- 374
- 2015/07/08(水) 10:31:35.92
-
なら遥か昔に国鉄止めまくりましたが何か
-
- 375
- 2015/07/15(水) 20:20:47.36
-
来年の春までこのスレ凍結?
BREAKING NEWS: irreversible damage to overheated batteries in
#Si2 pushes the second half of the #RTW to April 2016
-
- 376
- 2015/07/15(水) 21:29:36.51
-
ニュース速報:で過熱電池に不可逆的な損傷
#Si2のは、2016年4月に#RTWの後半を押します
-
- 377
- 2015/07/16(木) 09:30:00.75
-
まさかの787
-
- 378
- 2015/07/27(月) 22:14:23.17
-
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/730
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
-
- 379
- 航空自衛隊の戦闘機パイロットに女を登用!
- 2015/11/11(水) 17:15:32.90
-
これまで、心身への負担などを理由に女性の配置を制限していた。
2020年の東京五輪・パラリンピックで女性パイロットによる曲技飛行を披露する構想もあり、
防衛省は、女性が活躍する自衛隊の存在を国内外に広くアピールする考えだ。
今年3月末現在、女性自衛官は1万3千人で、全自衛官(23万人)の6%。
パイロット候補となる航空学生の女性採用を始めており、空自では輸送機や救難機で女性が活躍している。
しかし、戦闘機は、急激な重力がかかり身体に悪影響を与える恐れがあるとして配置を認めていなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151111-OYT1T50136.html
・・・しかしアメリカではかなり前から女の戦闘機乗りがいて、イランやイラクに空爆に出撃してる。
テレビで放映されてた。日本もやっと追いついたな。めでたい♪
そこのおまいはどーだい
-
- 380
- 2016/01/06(水) 23:59:01.45
-
再開日程が出てきました
4月20日ハワイテイクオフ(気象状況による)
20th of April: first possible takeoff for the second part of the Round-the-World Tour, depending on the weather conditions.
http://blog.solarimpulse.com
-
- 381
- 2016/01/12(火) 19:37:26.28
-
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
-
- 382
- ギンコ
- 2016/01/24(日) 06:05:35.43
-
インパルスタービン=衝動タービン
リアクションタービン=反動タービン
インパルスリアクションタービン=衝動タービンと
反動タービンとの組み合わせで構成された蒸気タービン
-
- 383
- 2016/02/20(土) 16:47:49.12
-
保守
-
- 384
- あんこ
- 2016/03/06(日) 01:35:35.37
-
億万長者になる仮想通貨。
最近、三菱UFJ銀行が仮想通貨の開発を発表したり、日本政府が仮想通貨を通貨として認めるなど、
世界で一番認知度が遅れていると言っても過言ではない日本でなぜ、このような動きが起こっているのか?
少しだけお話し致しますと、それはブロックチェーンという技術と日本発の仮想通貨の誕生にあると思います。
日本人が近年課金しまくっているスマホゲーム。これって実は年々ハンパなく右肩上がりの市場なんです。
ゲームは日本だけではなく世界でもオンラインゲーム、カジノ業界はかなりビックな市場になってます
そんなゲーム大国日本で、ゲーム、カジノで使われる仮想通貨が日本だけで先行販売されています。
この仮想通貨(正式には暗号通貨)が世界に一気に広まれば日本発なのに一番遅れてしまうことに危機感が
出ているから政府も認めているのではないでしょうか。
ビットコインの対抗馬としても注目され世界の貧困層を助ける通貨、僕も買ったし未来にかなり期待している。
ビットコインがスタート時に購入できていたら【100円が1億2000万】
個人的には、これに匹敵すると思ってます。
これは本気の案件
なぜか?
暗号通貨のランキングで10位以内に2つもランクインしている暗号通貨の開発者
チャールズホスキンソン
彼が人生の集大成をかけて作った3つ目の暗号通貨だという事。
そんな暗号通貨が日本発で最初に売りに出されている奇跡。
どう考えてもこれは【買い】
そんな最上流の情報。
なんにも疑わずに騙されたと思って疑わずに見るだけ見て下さい。
【【 期間限定無料公開 】】
http://gts.com.ph/lp/4871/4352
-
- 385
- 2016/04/10(日) 09:12:39.93
-
今飛んでるよ
-
- 386
- 2016/04/10(日) 17:37:51.75
-
高度とか速度がでるリアルタイム飛行状態のサイトどこでしたっけ?
-
- 387
- 2016/04/10(日) 17:41:21.12
-
FR24だね
朝からまだ飛んでいるよ
このページを共有する
おすすめワード