-
- 662
- 2015/07/11(土) 18:06:56.04
-
最近のネットワークハブやルーターなんかも高速化に伴って
CPUやコントローラからの発熱が同程度あるけど、ビジネス
モデル以外はファンレスタイプが大半
(逆にファンがあると内部に埃入り込んだり、ファンの故障
停止でメンテナンスが必要なので、民生用はメンテナンス
フリー設計になってる)
さらに筐体が放熱もかねた金属とかではなくプラスチック
だったりもするけど、不安定になったり壊れたりはしない
このページを共有する
おすすめワード