facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:31:49.45
羽生結弦 Part252

ここはフィギュアスケート選手、羽生結弦(はにゅうゆづる)を応援するスレです

・アンチ、荒らし、煽りは徹底スルー。構うあなたもアラシです
 注意が必要な時は一人まで(専ブラ導入、NG登録推奨)
・個人スレにつきsage進行です(メール欄にsageと入れる)
・自分語りはほどほどに、チラ裏や愚痴スレ等該当スレへ
・次スレは>>950を踏んだ人がお願いします。(進行が早い場合は臨機応変に)
・テンプレは>>2-10 あたり 予定等の追加変更は>>0(追加先レスNO)として追記

選手や各所への迷惑になるのでご協力下さい
・実況厳禁。TV番組のレスは番組全体が放送終了まで書き込み禁止。実況は実況板へ
・他sage過剰ageは避けましょう
・プライベートネタ、他選手絡みの妄想禁止(カプ妄想など)
・個人の動画、画像、ブログ、SNSの貼り付け不可
・動画・ダウンロードについての質問、回答はしない
・一般人のコメント転載禁止 (海外の翻訳も含め晒し行為です)

・1994.12.07生まれ 仙台出身
・身長171cm(現在はもう少々伸びているかと思われますが詳細不明)
・憧れの選手:プルシェンコ、ウィアー、荒川静香
・名前の由来:弓の弦を結ぶように凛とした生き方をしてほしいと父がつけた
・バイオttp://www.isuresults.com/bios/isufs00010967.htm
・オフィシャルウェブサイトttp://yuzuru-hanyu.jp/ (休止中)

【前スレ】
羽生結弦 Part251
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/skate/1412217193/

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:40:32.32
爆発力は凄い
レース中に目がイッてる
牝馬に弱い
たまに暴走する

まあオルフェ=羽生は確かにな

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:48:50.82
オルフェは暴れ馬だしな
そして強くて美しい唯一無二の天馬
羽生と被るね

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:53:12.17
>>780
>>1
進研ゼミのそれ自体は当時既出だし
個人ブログと同じようなもの
貼らないで

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:55:46.22
>>562
え?一般的な男性の演技とは一線を画した柔らかでしなやかな演技が特徴の人だなと思ってたけど
だからと言ってヤワではなくスピード感もダイナミックさもあるけど男性的だとは思わない
パリ散くらいかな、男性的だと感じるのは
それもしなやかな男性だけど

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/10/06(月) 00:56:07.93
>>776
ありがと貼っとくね

NHK Trophy 2014 Press Conferencettp://youtu.be/R3I89-xhhTk

ここまで見た
はい!

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:10:20.38
>>568>>623
闘志が漲ってたからといってロミジュリが男性的だったら失敗では?
柔らかさやしなやかな美しさも表現してるよね
演技に向かう姿勢は確かに漢だけどそれと演技の表現は別では

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:11:44.24
ジェイソン・ブラウンの演技なんかは、かなり女子っぽいように
思えるんだよね ジャンプや手の動かし方なんかが 
でも同じくらい柔軟性のある羽生は、全然女子には見えない 
あくまで男性のカテゴリーの中での究極の美しさって感じが自分は好きかな

ここまで見た
フィギュアNHK杯会見、ありがとう。荒川さん周産期でお腹育ってる。ヒール無し靴で、良い姿だ素敵!
最近は、我々の学術会合にも周産期の先生方が多数出席するようになって日本も男女共同参画先進国になった。
羽生の声力無かったな。考え過ぎかな?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:18:26.24
男性ダンサーて大体、柔軟でしなやかで柔らかいんだよね
だから、それを男性的でないという意見は珍しいとおもた

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:24:27.48
>>792
中性的という表現は明らかに違和感あるよね

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:28:31.90
>>709
元々合ってたと思ってる人はあまりいなかったのでは
本人さえ自分には合わないと思ってた
元々合ってたのではなく羽生選手が持ち前の追求心、演技力、表現力で自分のものにしたという印象が強い
パリ散歩に関しては男性的な演技だと思う
つまりプログラムによってどんなテイストも演じられる

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:29:19.99
そもそも何が男性的か、女性的か、あるいは中性的かの定義が
主観になるので人によってバラバラなんだよね
だから羽生に対する形容の仕方もバラバラになるのは当然では

ここまで見た
段々少年から大人の男性に変わって来ているのが見て取れる。
少年期は色白で肌が良く細いから、中世的だったかも知れないが、ここ数年は
確実に骨格は男性らしく成長してきていると思うよ。まアあまり、ビールマンはやって欲しくないこの頃だね。

ここまで見た
中世的⇒中性的

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:33:11.26
>>792
男性ダンサーではなく他の男性スケーターに比べたら女性的というか無性的で表現が繊細だろう
本人もそういう演技を目指してるわけだし
ビールマンやイナを入れてるのも
だからと言ってなよなよしてるというわけでもない
本人の体型や雰囲気を生かしかつ個性を出す意味でもそういう表現はよいと思う
人と同じじゃつまらない
羽生選手のような個性はあまりいないから価値があると思ってる

ここまで見た
>>798羽生選手のような個性はあまりいないから価値があると思ってる

同意

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:43:27.39
>>705
まだ録画見れてないけど、元気がないとか儚げとか聞くと
すごく心配
腰や仕上げが順調に行ってないのかな?

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:44:10.76
自分にとって羽生は疑似彼氏でもなんでもないんで
別に男らしさを求めたりはしない
だからといって女らしいとも思わないけど

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:45:44.38
>>800
上月の表彰の日の録画だろうから心配は不要でしょう

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:51:51.90
>>794
クリケットに行ってから初めてのGPS緒戦、それも先に滑るSPでワールドレコードを出せるのはやはり基本的に相性のいいプロだと思うよ
得意な技術を集めてあるというか
もちろん本人の努力も表現力の資質の高さもあると思うけど

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2014/10/06(月) 01:57:07.93
>>787
荒川さん綺麗
試合の緊張感を思うとドキドキしてきた
羽生選手ガンバレ!

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:03:33.06
>>802
だいぶ前のだね
ちょっとホッとした

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2014/10/06(月) 02:41:10.66
元々合ってると思ってる人当時から結構いたよね
まあ、ファンは基本的に羽生への信頼感あるし

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:18:30.97
別に他の男性スケーターに比べたら女性的でもないよ
そんなこと行ったら、ジュニア選手は皆女性的になってしまう
プルが自分もあれぐらいの年齢の時はあんな感じだったといってたが
少年の線の細さを過度に取り上げるのも違う感じ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:36:29.83
女性的というか無性的

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:46:30.19
アスリートの隕石でやっとアミノバイタル捕獲できたわ
ほー嬉しい

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/10/06(月) 03:54:45.76
テレ朝GPSでそろそろ羽生来そう

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:03:59.25
>>808
無性より、両性的のほうがあってると思う
男の子だなって時と少女みたいな時と、両方の魅力を兼ね備えてるから

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:07:15.42
そう見えるってことは中身もそうかもね
あくまで推測

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:09:29.97
羽生は不思議
男性的な時と女性的な時の落差が激しい
今はより男性的な時のほうが多くなった気がするけど

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:14:11.69
>>596
チューしてまで聖子にすがりつく高橋の方が憐れだろw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:17:47.94
>>807
比べたらってその例え方だとあなたが小塚や町田やパトリックの方が女性的だと捉えているように見えるけど
本気ですか?釣りじゃなくて?

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:25:52.76
>>815
795はそんなこと言っているわけではないと思うけど
「他の男性スケーター(男性的)に比べたら、羽生は女性的」というわけではないと言いたいのではないかと

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:37:55.68
男性的女性的を議論するのは不毛だと思うw
上でも言ったけど人によってその言葉の定義が違うんだから
例えば>>807が「単に子供だから」ととらえていることが他の人にとっては
未分化ゆえに中性的、女性的という表現になるのかもしれない
主観なのでどっちが正しいも何もない
訂正し合う必要はないんだよ別に

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:45:23.52
>>813
やっぱりオネエ、オカマみたいに言う人もいるから少しは気にしてるのかも
男らしくなったよね
男性的でも女性的でもどちらの羽生も好きだわ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/10/06(月) 04:57:59.06
>>487
自爆やっぱり高橋オタなんだw

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/10/06(月) 05:20:18.31
>>803
初披露の頃とか最初のころはここでは散々な言われ方だったよね
もちろん合ってる好きだという人もいたが少数派
その後THEICE中に進化して楽で見た人たちが大絶賛していたイメージ

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/10/06(月) 05:20:32.79
女性的とか男性的というより作品によってイメージが変えられる
非常に演技の幅の広い多様性多面性のある選手だと思う
だから与えられれば実はどんな作品もこなせてしまう感じ
それは感情情感をあらわすことができるからではないかと
加えて柔軟性があるから幅も広がりやすい
え?こんな作品も似合うの?という周囲が驚くような
ものも見たくなる選手だ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/10/06(月) 05:27:54.50
長く見たいから怪我には気をつけて欲しい
男子シングルスケーターは年齢的にはこれから4年間が充実期
プルシェンコのニジンスキーランビエールのポエタ
その選手の最高傑作といわれることが多いプロはこの期間にできている
後世に残るような傑作FSプロに出会えればいいな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/10/06(月) 05:54:41.26
>>816
比べたらじゃなくて
比べてもという言葉のチョイスだったら尚良かったね
ささいな言葉尻を捕まえて文句は言いたくないけれど
ちょっとした違いで受けとめ方も変わっていくから

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/10/06(月) 06:14:50.13
>>570
妄想いらないから

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:12:48.94
いろいろどんな曲でも演じきれちゃうのがいいよね
華ってそうそうもてるもんでもないのでね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:14:16.64
>>808
分かる
性別が無い感じ。男子には全く興味なかったけど羽生の演技は好き

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:25:25.96
アミノバイタルの羽生選手の少しあどけなさを残す顔と
クールな雰囲気が好み過ぎる
いつ頃撮ったんだろう

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:31:32.04
性別が無いっていうか性別を超越しちゃってる感じかな、自分にとっては
男っぽい魅力も女性っぽい魅力も両方出すことができる一方
性別を感じさせない人外っぽいというか人間じゃないものみたいな雰囲気も出せる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:44:05.05
カプコンお膝元の大阪も発売日の今週 本気出して来た模様
阪神梅田地下道の柱にモンハン広告
一本まるまる狩り羽生になってる
思ってた以上にモンハンは羽生で押してるな

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:47:58.14
4G売れると良いな

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:50:11.80
>>829
へぇ〜いいなぁ
モンハンはカプコンの超主力商品だから気合の入れ方が違うね
つぶやきで見たけど大阪のでかい看板は裏から光が当たってるから
夜みると看板全体が発光しててキレイだった

あと自分はモンハンやったことないんだけど
今日からパズドラとモンハン4Gのコラボが始まっててテンション上がったw

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/10/06(月) 07:59:08.85
>>821
本当にそうだね
○○的って言葉では括れないっていうか
いろいろな面を見せてくれるので本当に楽しみな選手だと思う

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/10/06(月) 08:02:07.81
写真見たけど
梅田地下の柱のモンハン羽生
すごい迫力
あれは宣伝になるよね

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード