facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2014/03/28(金) 23:45:40.18
フィギュアスケート、町田樹選手を応援するスレです。

・他選手sageは禁止、アンチや荒らしはスルー。アンチスレの話題もご遠慮ください。
・プライベート情報は選手の迷惑になるのでご遠慮ください。
・sage進行でお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ人がお願いします。
・出演中のTV番組の感想は実況になるため禁止。番組終了までは実況スレでお願いします。

バイオ
www.isuresults.com/bios/isufs00007413.htm
過去スレ
フィギュアスケート☆町田樹 Part 24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1395578672/

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:12:55.11
>>941
これまでにも国際大会のエキシで滑ってきてるんだが
あなたのお友達の感想は
今の町田にしか感じさせられなかったかもしれないね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:15:52.52
結局四大陸で本人納得の黒い瞳の演技ができて
そのあと今ならと何かひらめくものがあって
ロシュフォールの再演試したみたいだよね
DOIでの怒濤のスタオベは時々でてくる語り草だけど
その年のGPS(昨シーズン)で初めて台乗りしてるから
技術も演技もまとまってきて初めてロシュのプログラムの魅力も発揮できたのかも

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:20:21.99
昔は昔の演技だったから今とおなじクオリティではできていなかったよ
実際いまいいねと気づいた人々も試合やショーでまっちーを何度か見てはいた人も多いはず
だからロシュも当時見たとしても演技者本人と同じく
ん??と思うに留まったかもしれないね
実際昨季…いやおととしか?のロシュだって今とはまたちょっと違うし
今だからこれができてるというのが大きいかな

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:26:14.19
ナマモノでイキモノだからね
年を重ねると変化するよね

過去にどれだけ評判が良くても
同じものにはできない
だから、少しがんばればなんとかできるなら
会場に足を運ぶといいよ

半年後には見れない演技してるんだから

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:27:29.51
>>942
関大での最初の頃のロシュを見た人によると
最初は今ほどの表現じゃなくて薄味だったようだよ
徐々に練り上げて表現の仕方もタイミングも変えて今に至ってるので
時期によっても大分違うと思う
2012頃からかなり話題にはなってたけど

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:33:48.87
正直いまのロシュと2012-2013とでもかなり表現違うよね
古いファンでも今の方が好きだったり
前の方の瑞々しさやキレがあったのが好きとかあるし

技術に差があるとかもあるだろうし
演技に好みがあったりするのも普通にある事だと思うので
ファンやスケオタにも好みもあるだろうし
まっちーが大好きでもなんでもマンセーとも限らないし

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:34:29.66
エデンの東セレブレーションはミルズ先生振付なのかな?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/17(木) 11:37:06.10
ナマで空間を伝わってくる動作の空気感や波動は実際見ないと
絶対テレビじゃわからないからなあ
このあたり以前よりかなりうまくできるようになったと思う
一期一会のプロだと思うとどの試合やショーも貴重だよね
大阪SOI行くけど何がくるか楽しみです

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード