facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2013/10/29(火) 22:10:13.44
あなたの好きなあの選手は今頃いったいなにを思っているのだろう…?
スケートファンなら誰でも一度は妄想したことがあるはず。
そんなあなたの熱い思いを、選手になりきってつづっていきましょう。

前スレ
スケート選手の日記を創作 (男子編) 6冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1344250601/

関連スレ
スケート選手の日記を創作してみよう!(女子編)3冊目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291913690/

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/06/14(土) 23:08:43.28
6月レガシィ日

新しい所属先が決まった。
真央や崇ちゃんに、THE ICEの大阪公演の時に差し入れとして持ってきてもらうよ。
と連絡。「楽しみにしている」との返事が来た。

でも、どの商品を持っていこうか?あっ、6月の最終週にDOIがある。
その時に持っていこう。評判を聞いて、決めるんだ。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/06/15(日) 00:05:31.17
よかった!甘いもん食って頑張れよ!

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/06/15(日) 05:41:05.05
シュークリーム美味しいよね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/06/15(日) 11:05:10.69
食べ過ぎて太らないように

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/06/16(月) 21:21:16.12
6月スピン日和

ユヅールが凱旋ショーを開催したらしい。
若きヒーローが金メダルの喜び、地元への感謝の思い、震災での悲しみ、万感の思いを込め
氷上で舞うその瞬間を目にすることができた者はなんという幸せものだろう。

タトゥーキもおそらくは世界の頂点に立った暁には、凱旋ショーを行うことになるだろう・・・
すべての観客の視線がタトゥーキだけを見つめ、きらめくスポットライトはタトゥーキだけを照らし、
喝采に次ぐ喝采、とどまることのない音と光の渦・・・


凱旋公演するときには、僕も呼ばれる?
でも美しいマドモアゼルがたくさん出演するショーじゃなきゃ出ないよ!

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/06/17(火) 09:34:50.75
6月3本の矢日

僕のホームはむしろ鳥取と言えるが、
毛利元就が説いた「三本の矢」の教えにちなむ
素晴らしいチーム名を持つサッカーチームを
ゲストとして応援に行けるとは光栄すぎて
自分を誇りに思わずにはいられない。

そのよろこびのあまり
サンフレッチェサポーターの皆さまに
天に矢を打つ歓喜のポーズを
新たな芸術作品としてお届けしてみたが
如何だろうか?

ご心配くださる俺のファンの方々にも
新しい僕を少し提示できただろうか?
何しろひとりのアーティストを志す
フィギュアスケーターの生き方というものを
最初に教えてくれた師のあり方も
一般的には「斜め上」というものであり…

(省略されました続きを読むにはここをティムシェルしてください / *mazon.com)

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/06/17(火) 11:22:08.96
>>812-812
師弟そろって、ウゼー!www

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/06/17(火) 22:33:49.19
>>813
6月ツルスケの幼馴染日

たっちゃん、解ったから。そんなに長く話すより、試合見たほうがいいでしょ。
数日後には、日本代表の試合(対ギリシャ)があるよ。にっぽん、にっぽん…

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/06/18(水) 01:31:19.66
>>813
最近、よく見るけど
この先はティムシェってくださいというリンク先 / *mazon.com これ踏んでも問題ないの?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/06/18(水) 01:51:28.68
クリックしたら問答無用で大量の本が届くんだろう

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/06/18(水) 11:45:18.22
6月◎日
タカからメールがきた
トロントにもラーメン屋あって気に入ってるようだし、
もう試合やショーのたびにラーメン持っていかなくてもいいよね?

さっそく返信
それぞれの店やブランドの特徴があって、どれも美味しいんだよ!
だからこれからもぜひよろしく
ところでファイナルのときに行った店が袋めん出すんだって?wktk
いくらネットが発達してもカナダから買うの難しいから
ショーのときにぜひ持ってきてねノシ

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/06/18(水) 23:32:11.49
>>818
どんぶり持ってノリノリでしたなw

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/06/19(木) 07:15:01.72
昨日見たクイズ番組の「外国人留学生に聞いた好きな日本料理ランキング」で
回答者の殿が「ラーメン」って言った瞬間
そうだね、Pチャンだね、と思った

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/06/19(木) 17:17:01.69
>>820
自分も真っ先にPさんが浮かんだw
多くのスケオタがTV前で同じ事考えてたと思われるw

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/06/20(金) 02:02:10.49
>>820-820
つ なんS。同じ反応いっぱいだったよw

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/06/20(金) 18:38:36.82
もう日本のスケーター&スケオタの中では
Pさんニアリーイコールラーメン

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/06/20(金) 18:42:06.17
「一杯入魂」Tシャツを既に所持してたりするのだろうか

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/06/20(金) 21:48:50.31
このスレをたまにPチャンのラーメンスレと心の中で読んでしまう

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/06/20(金) 22:59:08.71
えっ?Pチャンのラーメンスレでしょ、ここ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/06/23(月) 14:33:19.05
6月紫陽花日

僕の身体の特徴的ラインを知悉し、パフォーマンスへの深い理解、
そして繊細かつ高度な技術に基づく設計をされた衣装。オーディエンスの皆様にも
細部の美しさまでご堪能いただきたく衣装展に協力をさせていただいたが、
何でも感謝の思いあふれるままに綴った解説文の反響もなかなか大きいとか。
僕のコメントにデザイナー女史の胃が半壊寸前だなんて名誉で誇りに思うが、
ミルズ先生を訪ねる前の胸の高鳴りがいけなかったのかも知れない。

またしても強烈なインスピレーションを迸らせてしまった…

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/06/23(月) 15:54:54.41
僕のコメントにデザイナー女史の腹筋が崩壊?(乱視)

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/06/23(月) 17:21:16.25
5冊目から読み返してきた
Pさんのラーメン日記は当時からほぼ変わらず継続して綴られていた
しかし本冊になってからのティムシェル濃度の上昇がひどいw
以前はバーチャルとリアル言っただけで
ランビが感染した大変だーとか騒がれていたのに…w

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/06/28(土) 06:08:23.43
6月ツルスケ日

パトリック、スケカナ行くからね。よろしく、カートにも逢えるかな…
(また、僕本場の上海蟹、食べられないのか…)

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/06/28(土) 10:52:01.35
6月ワインにティムシェル

TEBにエントリーされた。
過去の優勝者であるノブくん、タカちゃん、たっくん、去年の出場したゆづるが
今季のTEBにエントリーされたって話すと異口同音にこう言うんだ。

「試合も大切だけど、EXが本番だからね…」

(えっ?どう言う事?)

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/06/28(土) 10:57:43.53
6月カエルツルスケ日

やったー!
タカがカナダにくる!!
僕ががんばってスケ連にプッシュしたからだね!
毎日ラーメン持っていったもん!
タカを呼べばこれを毎日食べれるよーって!
だからタカ、がんばってラーメンたくさん持ってきてね!

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:23:10.64
6月オークワド日
ことしは スケートカナダと NHKトロフィーに しゅつじょう するよ。
だいすきな 日本に また 行くのが たのしみです。
とくに おおさかは ラッキーな ばしょだし、ポケモンセンターも あるからね!
日本では たくさんの 人が きてくれて、ぼくの えんぎを みてくれるから、がんばるよ。

(嬉しいから日本語で日記を書いてみたけど、どうかな?)

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/06/28(土) 11:53:23.01
>>830 上海ワールド出れば食べられるよ! がんばれ!

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:57:21.31
>>833
本当にこれくらい書けそうだから怖いわ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/06/29(日) 00:20:00.31
>>835
Facebookのコメント見てると、日本人が平仮名で書くような言葉も漢字で書いてたりするよ…

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/06/29(日) 08:41:37.73
I'm so glad to get the place of NHK trophy!
So I wrote my diary in Japanese. How about mine?

とりあえず「金メダル」って毛筆で上手に書けるよね…画数多いのにすごい

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:31:28.82
最初は親日家として微笑ましく見ていたが、どうしてそこまで日本を好きでいてくれるのか段々不思議になってきた

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/06/29(日) 14:41:36.58
他の国に極度にのめり込むタイプの人はどこにでもいるから
そう不思議なことではない
日本人にもいる

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/06/29(日) 16:25:20.24
日本にだってロシア語サイトを翻訳機使わず読むスケオタが居るよね

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/06/29(日) 23:53:59.37
ケヴィンは引退したら日本に住んで日本人の嫁さんもらって
コーチになってブロックのキスクラとかで見られるもんだと思ってる

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:06:54.72
>>841
東(秋葉原付近)、西(日本橋付近)のいずれか、みたいな?
将来どっちかの地域で妙にクワドジャンパーが
増えたら気をつけようかなw

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:32:40.91
>>838
フィギュアやめようと思ってたときに日本のファンが励ましてくれた以外の理由を知りたいのかな?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/06/30(月) 00:39:23.80
>>843
それ以外にあるの?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/06/30(月) 07:06:06.50
日本のアニメやゲームが好き

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/06/30(月) 12:06:35.96
6月美酒日

さて。

僕の第二の自作プログラム「Je Tu Veus」で1950年代パリを題材にするという
ごく控えめな主張が功を奏したか。フッ 

もちろん、僕も衣装デザイナー女史もそれを肌で感じたことはない。
開催地はボルドーではあるものの、本場のオーディエンスにエスプリへの理解が
足りないと判断されてしまえば、途端に僕は「イロモノ」になってしまう。
その時代の映画や作品を研究して、僕の衣装デザインに心血を注いで下さった
ごのご尽力、ふさわしい場で結実させるべきではなかろうか。

おそらく俺のファンの皆様は五輪シーズンの時よりも圧倒的に僕の危機感を
肌で感じておられるのではないだろうか。何度もイベントやアイスショーに足を運び、
僕が出演していないショーで他の選手をチェックしつつ、時を待って下さっている。
数多のご尽力があり、紙媒体や講演、帰広のときの歓迎と多くのチャンスを生かし、
そして文武両道をも貫いて渡米することができた。

「エデンの東」と「火の鳥」をミルズ先生がクリエーションしてなければ
このような光栄で感激するばかりの出会いはなかった。それだけ”出会い”が運や
成績の善し悪しを左右する重要なものであったと言える。

新たな僕の提示まであと少し。ご心配くださる方々に最大限の感謝と敬意を…
(省略されました続きを読むにはここをティムシェルしてください / *mazon.com)

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/06/30(月) 21:03:13.29
お昼食べながら読んでて
「フッ」で味噌汁噴きそうになった
まだ見てないんだよなティムシェル氏の渾身のエキシ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/06/30(月) 21:44:48.03
>>837
習字の自分の名前が「ケビン」なんだよね。
「ケヴィン」じゃなくていいのか?!筆で「ヴィ」は難しいか?!と思ったw

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/06/30(月) 21:49:53.09
卦保栄茂(ケビン)
とか書き始めちゃったらどうしよい

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:06:53.16
>>849
何かと思ったら保栄茂でビンて読むのね、一つ賢くなった
「毛便」とかよりはそっちのが…

>>847
フッてわざわざ表記するなw

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/07/01(火) 14:32:12.13
7月勉学日

 相変わらずTVで大活躍の先輩のことで、いくつか「密告」「チクリ」
「暴露」などで執筆・出演依頼をいただいたのだがどうしたものか。

 私がこれまで尊敬してきた先輩方において、お笑い系の素質を併せもった
スケーターはない。そのため、先輩は会うと自分を後輩でなければ殴りたい
気持ちにさせてくれる。先輩はアイスショーのバックステージに於いて
多くのスケーターのモノマネをするため、本番前の緊張緩和のつもりが過ぎると
本人の怒りが爆発することになる。優しく一緒にポーズを取る淑女もいるが
メダリストによる実力行使の効果もあり、さながら血の雨に美しくその身を濡らす
死体役のような趣を持つ存在となった。

 今はこれ以上は如何なものかという仏心を抱かずにおれない。

 模倣もさることながら、ポージングや表情にも過度のデフォルメが
なされていることも特筆すべき重要な点であろう。残念ながら普段、
オーディエンスの皆様が先輩のモノマネを見れる機会は少なかった。
これ程までにムカつく表現行為を何度も見ることができるのは、
アイスショーのバックステージにいるスケーターの一特権であるが、
皆様にも是非、この至高の芸をご堪能いただきたいという強い要請もあり、
こりずに各局で披露に及んでいる次第であると聞く…
(省略されました続きを読むにはここをティムシェルしてください / *mazon.com)

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/07/01(火) 20:47:34.77
>>846
7月ツルスケ日

たっちゃんのEXだったら、フランス女性にきちんと伝わるから、心配しない。
そんなに心配なら、TEBに出場するフローランに聞いてみるよ。
(メイテさんが、ざあいすに来てくれる。フローランに連絡も付くだろう)

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/07/01(火) 21:43:43.63
7月ハーフカナディアン派日

GPSのアサインが決まったよ!
世界選手権で一緒に表彰台に乗ったからユヅルと同じ所にはならなかったけど
僕の国のGPFでまた一緒に表彰台に乗れるようお互い頑張るんだ!
日本からカナダにはタ…カヒ……コとタ…カヒ……トが来てくれる
タ…ツキは一緒に表彰台に乗ったから仕方ないね!

…うーん、ユヅルよりちょっとお兄さんのジャパニーズボーイ達は
どうして揃いも揃って似た名前ばっかりなんだい?
しかもちょっとずつ違うからよく間違えるし、覚えるのがとても大変だ!
いっそのこと全員同じ名前だったら簡単なのに!

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/07/01(火) 21:57:56.26
なんぞそのハメハメハな発想ww

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/07/01(火) 23:07:11.78
ほら、だって、そちらの国はご自身もラヤ君もアレじゃないですか(小声)

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/07/02(水) 00:22:56.84
7月ついたち

ノブとユヅルのSMTシャツ大人気やな!

俺ならなんになるん?
ジャストサイズはMやけど、ピタピタさして肉体アピールするならSやろか?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/07/02(水) 00:26:41.12
S,Mと来たらLじゃろが

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/07/02(水) 00:57:23.02
レディースか

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/07/02(水) 09:46:57.64
7月強化日

ぼくは今16歳だから平昌のときは!

そう思って満知子先生に相談してみたら、

   「全日本4位」

を目指すことをアドバイスされたんだ。
きっとある先輩のすごい作戦がヒントだよ。

でも急に出てきたら叩かれちゃうから
匍匐前進みたいに少しずつ進みなさい、って。
先生は賢いなあ。

だから、これはここだけのハナシヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード