facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/06/25(月) 12:33:46.30
ショーの情報から、プロスケーターの演技まで
フィギュアスケートのショーについて語りましょう。

前スレ
アイスショーについて語るスレ38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/skate/1326084556/

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:30:16.45
九州在住の知人は4月末にべっぷのチケットゲットしてたよ。
どういうルートかは知らないけど。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:32:59.20
福岡ファイナルの時も地元枠すごく多そうに見えたから今回もそうだったんじゃ
ないかな
近くでは滅多に見れない地方の人達だし文句をいう気は全くないけど

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:36:59.08
昼公演はバスツアーに結構行ったのかな?
福岡faoiの時もバスツアーの人多かった、何席かは解らなかったけど

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:55:51.21
>>818
4月末なら誰で普通にネットでも買えたよメジャーなとこじゃなかったけど

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/05/11(日) 00:36:54.05
>>821
このスレでも話題に上がってるところのことだね
今も千秋楽公演ならB席なら買えるけど

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/05/13(火) 01:29:42.55
べっぷはもうスケーターの追加はないのかな
シルエットクイズでサプライズゲストが来てくれてもいいんだけどw

実はえみマリが来るのが嬉しい
ダンスやペアがあると華やかでいいよね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2014/05/13(火) 02:18:46.76
ttp://photo.edaily.co.kr/photo/gallery/photogalleryview.asp?DCD=3&hot_cd=11587
ボリショイ ショー

ボリショイチーム?のスケートくつのエッジがすごいことになってる


雪の女王をやったらしいがやはり近くで見てみたい

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/05/13(火) 11:33:24.73
FaOIとTOIって季節の服装で行って防寒は新横PIWと同じ防寒グッズで大丈夫かな?
FaOIはアリーナ3列(実質4列目のはず)、TOIは9列(2階席2列目のはず)です
新横PIWはEXの1列目でした
愛知のザアイスも氷上S席の1列目だけど・・・防寒に悩む

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/05/13(火) 14:46:49.30
>>825
FaOIは例年そんなに寒くない
仮設リンクなので氷上席はないし
自分は夏服にカーディガンひざ掛け程度
TOIの会場は初めてなのでなんとも言えないけど、
あそこも仮説だし、そこまで寒くはないんじゃないかな?と思ってる

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:06:02.16
FaOIは冷房対策だけ考慮すればいいという認識だわ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/05/13(火) 20:17:22.72
別府21日夜の部チケ1枚余ってるんだが1枚だけでも需要あるのだろうか

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:46:48.60
>>828
直前でどうしても行きたい!と思う人ほどお一人様が多いと思うよ。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:52:17.80
おひとり様は多いと思う

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/05/13(火) 21:57:22.45
FC席はお一人様ばかりで全然気にしないし見知らぬお隣と普通に話ししたりするけど
たまーに一般プレガでとってアイスショー行くとおばちゃん連れと家族連れが多くて肩身の狭い思いをしたりする
コンペは一般でもあまりそんな事ないんだけどね

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:00:41.97
829だが、ちなみにS席。
チケ届いてから譲り先探すことにしたよ。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/05/13(火) 22:13:31.91
昼なら譲ってほしい…残念
たぶんすぐ引き取り手見つかると思うよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/05/14(水) 13:50:13.35
前から言われてるが田舎ほど夜より昼公演のが人気あるよね
家族連れが多いから夕食に被る夜公演はあまり選ばないんだよね
帰りも遅くなるし

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/05/14(水) 13:58:50.93
うちの場合、家族誘って温泉旅行+アイスショー1公演、て感じなので
旅館での夕食とかぶる夜公演には手が出せなかったw

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/05/14(水) 14:08:09.45
昼なら遠征組も日帰りできるし

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/05/14(水) 16:21:01.93
フレンズオンアイスって誰が出るんだろう?
行くか行かぬか悩む

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/05/14(水) 16:59:31.54
フレンズはいつもそんな感じなので誰が出るから…で行くか行かないか
決めてる人向けではないかなw

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/05/14(水) 17:10:33.56
ソチ五輪候補といわれた男子6人と女子4人以外のみなら喜んでいく
絶対に誰は入るだろうけど

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/05/14(水) 17:20:02.30
荒川が高橋を切り捨てて羽生に媚びているから、今年から羽生がフレンズの看板かもね
もしそうなったら安藤とか鈴木とか荒川とか嫌われ者のスケーターはださなそう

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/05/14(水) 17:30:40.88
>>840
荒川さんが出るとは思えないけどね今年は
出るとしても挨拶程度

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:04:19.30
>>837
フレンズは完全な確約とれるまで公表しないので、開催二日前にインとかもある
ふれあいとかで出るって聞いていてもそうだったり
なのであのショーだから行きたいって人でないと厳しいよ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:37:58.74
今日の関テレであっこちゃんがおススメしていた仙台の名菓
お茶の井ヶ田 喜久幅ずんだ生クリームというのがすごくおいしそうだった
仙台行く人はおみやげにいいかも

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:39:00.28

大福がぬけた

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:45:23.09
フレンズなら専用スレがあるよ
あとTogetherも専スレ立てた方がいろいろ話しやすいんじゃないかな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/05/14(水) 19:51:30.08
>>844
その大福有名だよ
駅で買えるし何種類かあって1個から買えるから便利
ただ家に送るにはクール便になるけど美味しいよ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/05/14(水) 20:03:44.42
>>843
種類も豊富でおいしいよ!
出張で他支店行くときよくお土産に買っていくけど、不評だったためしがなくリクエスト続出

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/05/14(水) 21:03:58.38
841はフレンズスレにも沸いてる嵐だと思う

>>843
お取り寄せスイーツでも人気だよ!超美味しいよ!大福もどら焼きもいいけどそこのトマトゼリー最高に美味しい
新幹線のホームにそこのミニパフェとか食べられるお店もあったはず…っていう
地元オススメ情報とかも増えそうなのでTogetherも専スレ合った方がいいかもね

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/05/15(木) 08:08:49.92
萩の月や笹かまのポジション奪ったもんな

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/05/15(木) 08:11:18.39
実は池袋の宮城アンテナショップでも買える

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/05/15(木) 09:58:08.86
N杯宮城の時に散々お土産話したじゃない

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/05/15(木) 10:08:07.13
N杯宮城は行けなくてぐぬぬぬだったのでスレは見ていない

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:14:52.92
喜久福のお店はイオンとかららぽとかに入ってることもあるよ
お茶の井ヶ田か喜久水庵の名前で入ってたりする
でもおいしいよね
あっこちゃんと同じくずんだ生クリームが一番好き

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:21:27.45
笹かまのことも忘れないでください

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/05/15(木) 15:35:36.44
TOI ローチケエルアン先行全滅orz

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/05/15(木) 16:11:54.10
明後日の一般がんばれ!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/05/15(木) 16:20:16.50
同じくTOIエルアン全落

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/05/15(木) 16:32:18.32
同じく全滅
一般で取れるかな〜

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/05/15(木) 17:22:56.79
ほら…ローチケは先行で売ってしまってるからさ
落ちて当然くらいの気持ちで一般がんばれー

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/05/15(木) 17:45:32.03
TOIの夜公演は18時開演で休憩込みで2時間半くらいとどこかで聞きましたが
21時30分ごろ発の新幹線に間に合うと思いますか?
これが最終なのですが土曜日のホテルは割高なので
できればこれに乗って帰りたいです
宮城開催のNHK杯は2度とも行きましが、この会場は一度も行ったことがありません

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/05/15(木) 17:58:31.08
TOIのJTBツアーも戻り出てるの2回見かけたから
ちょいちょいチェックするといいよ
タイミングがバラバラで一件のみだったから多分予約者がキャンセルした時点で放出されるんじゃないかなーと思う
空きが出るかは運頼みだけど、決済期限が結構先だから
高いホテルとか交通の便がイマイチなホテルとかツイン一人利用とかだととりあえずキープしてる人はいるんじゃないかな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/05/15(木) 17:59:21.30
>>853
喜久水庵の喜久福−−−!!!最高においしい
軽く一気に5個食べれる
私は抹茶クリーム大福が好き
1個ずつ帰るので、店舗によっては座れるところがあるので
そこで試食するといいかも

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:00:55.46
帰る→買えるでした
大福がどこに帰るんだ

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:03:13.36
仙台行き
20:08
20:16
20:33
20:48
20:59
21:07←リミットかな?
21:20←走ればなんとか
最後だしフィナーレ後なんかおまけありそうだけど
それを途中で抜けることも考えれば大丈夫だと思われる

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:08:51.35
>>864
すまん、これ平日の時刻表だった、忘れてくれ
21:15までに電車乗れば間に合うと思う

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/05/15(木) 18:47:18.76
キター

厳正なる抽選の結果、残念ながらチケットをご用意することが
できませんでした。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:09:11.50
同じく落選
14日 昼 SS 2枚

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:15:44.59
>>864
ありがとうございます。
20時30ごろ終わるとして、それにもしおまけがあれば
最後までいれば会場から脱出する時間も考えるとぎりぎりな感じですか
途中で抜け出るか、せっかく取れたチケットだし全部見てもう一泊するか・・・
もう少し考えてみます

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/05/15(木) 19:19:51.52
家族3人でそれぞれエルアン、プレリク全公演申し込んで落選orz
まだ当選した人を見かけない。
もうローチケの一般なんて空売りじゃないかと思えてくるお

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード