facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/01/31(月) 04:27:21
おーい、何でテレビ中継無いんだ。
村上佳菜子が出んるんだからNHKが普通に盛り上げれば、ゴールデンで
視聴率20%ぐらいいくだろ。なにやってんだNHKは(怒)


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/01/31(月) 21:34:38
HP見ても他の国の選手で誰がエントリーされてるか情報もなく 悲しい

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/01/31(月) 21:50:45
禿同

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/01/31(月) 22:26:18
504 氷上の名無しさん@実況厳禁 sage 2011/01/31(月) 03:19:38 ID:oSqZuesT0
アジア大会エントリー

ttp://info.astana-almaty2011.kz/en/Participant.mvc/List?isRelay=False&isAnimal=False&lastNameStarts=&sportId=6146345a-00a7-498f-87c6-ec88b516264d&competitionId=49c529ea-c818-4c09-822b-e3fa0a368124&countryId=

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/01/31(月) 22:39:55
テン君地元だね〜がんがれ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/01/31(月) 22:56:32
>>4
おお-- ありがとう! ナンソン君やドルジも出るんだね
女子はギマ姐さんも出るのね ジジュン他中国娘達やスイハンも出るし
楽しそうだね 

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/02/01(火) 01:17:10
おまいら、NHKに抗議しる。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/02/01(火) 01:43:45
カザフスタン寒そうだから、
選手の皆さん体調に気をつけて頑張って!

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/02/01(火) 03:20:12
中国とカザフはガチンコメンバーじゃん
2軍派遣の日本は大会の価値下げるなよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/02/01(火) 03:59:46
しかし、マジで映像観られないの?こんなにテレビのチャンネルあるのに。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/02/01(火) 04:13:49
日本でアジア大会の冬季大会が放送されたのなんて、日本開催の時だけだろうが。
今度の札幌・帯広大会の時に期待しろ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/02/01(火) 07:59:14
宗主国の放送予定
ttp://tieba.baidu.com/f?kz=985850563

SOPCASTなどで見られると思う



ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/02/01(火) 09:35:08
一応かなこは1軍
安藤はヴォロユニバ、ドルジがアジアのおかげで
モロの都合でユーロの手伝い

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/02/01(火) 10:25:37
>>12
英語バージョン
ttp://english.cntv.cn/live/cctv5/index.shtml

cctv5のストリーミングは結構あちこちで見られるね

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/02/01(火) 10:51:51

韓国では放送されてるよ

ケーブル

KBSNスポーツ MBCスポーツプラス SBSESPN

3局で全試合を放送らしい もちろん 開会式も放送した


放送しないのは日本ぐらいじゃないか

放映権を買えなかったかどうかは知らないが

現時点で日本での放送は一切なし

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/02/01(火) 10:57:02
こう言う時のためのJスポ3チャンネルなんじゃないのか、ええ?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/02/01(火) 12:53:30
アジア冬季競技大会は日本のメディアでは扱いが低いよね・・
フィギア意外の競技もやってるのに
こんな機会にカザフってどんな国なのか多少知りたい気もする

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:29:39
夏季アジア大会ですら陸上・競泳・体操・柔道以外の競技はほとんど放送なかったもんな
ましてや冬季となると超マイナーイベント扱いだね
浅田・高橋が参戦すれば飛びつく放送局も出てくるんだろうけど

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:46:31
>>17
こんどーくんとカナコによると朝5時にコーランが流れる鼻毛が凍りそうな国w
(正確にはコーランじゃないらしいが…)

Jスポも3月までは番組決まってるみたいだから期待出来ないし
NHKか教育で深夜に垂れ流ししてくれるだけでもありがたいのになー
エントリー見てきたけどメンバー的にもスルーはもったいなさすぎる!

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:48:44
>>19
こんづー君がいるのはトルコだけど

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/02/01(火) 14:49:45
>>20
うわっずっと勘違いしていたスマン
埋まってきます…

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/02/01(火) 15:26:03
えっカザフ イスラム教の国?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/02/01(火) 15:38:04
カザフもイスラムだと思う
ゆるいイスラムだから、フィギュア女子もいるけど
ドルジの名前はアブザールというイスラムの名前だし

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/02/01(火) 15:46:47
ゆるいイスラムなのか・・それはいいね
ゆるくないと女の子は才能あっても陸上競技さえ出にくいもんねえ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/02/01(火) 21:46:53
もともとソ連邦だしね
共産主義国は宗教禁止だし

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/02/02(水) 03:27:40
フィギュアの試合日程ってどうなってるんだ。そろそろ始まるのでは?
映像みたい。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/02/02(水) 05:46:41
ゆるいというかカザフの人口の半分くらいはロシア人でしょ
女子でフィギュアなんかやっているのはロシア人だと思う

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/02/02(水) 15:18:03
>>27東アジア系の人種だけでなく、ロシア系やアラブ系がいたほうがバラエティーがあって、
見ていて面白いと思う。ただレベルが心配だがw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/02/02(水) 21:31:29
>>17
アジア大会の放送に力入れてる国は、五輪招致をマジで狙ってる国。
国際大会の放送実績を積み重ねたいから。
韓国は平昌、中国は北京五輪に味をしめて今度は冬季五輪開催狙ってる。

日本は石原と広島ぐらいしか五輪招致したがってないし、しかも夏季五輪招致希望。
冬季はスルーされてる。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/02/02(水) 22:02:12
北海道でまた冬季五輪やればいいのにね 
でももうちょっと間あけないとダメか 長野が9年前くらい?

カザフって普段あんまり接点がないんだけど面白い国だねなんだか
大陸は地続きだから民族が入り乱れてて複雑だね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード