【アバレた】爆竜戦隊アバレンジャー 36【数だけ】 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/02/14(土) 08:52:06.16
-
前スレ
【アバレた】爆竜戦隊アバレンジャー 35【数だけ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1321125923/
ここは、「爆竜戦隊アバレンジャー」の本スレです。
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/abaren/(リンク切れ)
テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/aba/
東映AG公式 http://www.super-sentai.net/
※原則として>>980を取った人が次スレを立てて下さい。
>>980を取った人は、スレ立て宣言もしくは不可宣言をしてください。
>>980が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
-
- 952
- 2021/09/03(金) 12:14:54.50
-
みんな喜べ!ゼンカイジャーにアバレマックス出るらしいぞ!
-
- 953
- 2021/09/04(土) 02:52:35.45
-
>>952
マジか!楽しみだなぁ
そういえばアバレキラーも出てましたよね
-
- 954
- 2021/09/05(日) 15:39:30.59
-
珍しくアバレマックスが出たと思ったら敵が召喚した偽者(コピー)だったとは…
ジュランがセンタイギアの力でアバレマックスになる展開を期待してたのに…orz
-
- 955
- 2021/09/07(火) 11:54:09.71
-
スタッフの中でもアバレマックスは失敗キャラ扱いってことか
設定上扱いにくいからとりあえずコピー敵として出してお茶を濁した感があった
-
- 956
- 2021/09/07(火) 22:16:12.82
-
お前ら、田中 幸太朗さんことは どう思いますか?
https://imgur.com/KVn6RjM.png
-
- 957
- 2021/09/08(水) 08:05:02.18
-
>>956
ポスト玉鉄になれなかったその他大勢
-
- 958
- 2021/09/28(火) 11:49:58.53
-
西さんの前編の動画で阿部さんがチェンジと名乗りやってくれてたけど声高くなったなと思った。
ジオウみたいにゼンカイジャーもそろそろレジェンド出してほしいな。
-
- 959
- 2021/09/28(火) 11:58:50.03
-
3人がアバレンジャー20周年をやろうと思ってるのが嬉しい。
動画で阿部さんが俺もキョウリュウジャー出たかったと言ってたからオファーされてなかったのが分かったのも良かった。
映画のイエローの声は代役だったんだろうね。
-
- 960
- 2021/10/20(水) 11:03:32.49
-
トリケラレンジャーがノンクレジットだけど本人だった(千葉麗子曰く)から、
アバレイエローも同じく本人だったのかもしれない。
-
- 961
- 2021/10/20(水) 12:19:31.47
-
花原照子
1977年1月22日 秘密戦隊ゴレンジャー 第77話 太田典子の母
1991年8月16日 鳥人戦隊ジェットマン 第27話 霊界の老婆
2003年4月20日 爆竜戦隊アバレンジャー 第10話 マッシュルームカットにされる老婆
-
- 962
- 2021/10/29(金) 17:32:31.98
-
ニコニコで配信来たね、ハリケンは既に配信されてたから
-
- 963
- 2021/10/31(日) 13:23:16.29
-
アバレピンクがウルトラマンに振付してみた
幸(みゆき)
15話のリブットさん特訓メニューのダンス開発のお手伝いをさせていただきました!
なんとEDも特別ダンスバージョンになってる号泣キラキラ
呼んでいただいた坂本浩一監督、現場の皆様ありがとうございました!
-
- 964
- 2021/11/03(水) 08:49:20.04
-
酒井敏也
ウルトラマンコスモス 第50話「怪獣密輸!?」(2002年) - 山井 役 ※未放送版
爆竜戦隊アバレンジャー 第38・39話(2003年) - 今中輝彦 役
聖徳記念絵画館
1977年2月19日 秘密戦隊ゴレンジャー 第81話
2003年2月16日〜2004年2月8日 爆竜戦隊アバレンジャー OP 三条幸人の紹介シーン
-
- 965
- 2021/11/09(火) 15:28:55.43
-
>>963
幸さんはキラメイとトリガーの振付したのは凄いな。ニコニコ配信は良いことだけど少し前にやったばかりだから映画とかをやってほしい。
-
- 966
- 2021/11/17(水) 12:06:22.80
-
落合ひとみ
2002年 ウルトラマンコスモス 第54話 佳奈の母
2003年2月9日〜2月16日 仮面ライダー555 第3話、第4話 結花の母
2003年8月17日 爆竜戦隊アバレンジャー 第25話 智子
-
- 967
- 2021/11/21(日) 17:34:34.18
-
伯亜舞の通う「あかり保育園」
東京都板橋区高島平7丁目:学校法人須田学園きよみ幼稚園
烈車戦隊トッキュウジャー 第17話で、雨が降った幼稚園として使われている
-
- 968
- 2021/11/26(金) 02:57:33.74
-
968
-
- 969
- 2021/11/26(金) 03:01:42.90
-
>>970
次スレ
-
- 972
- 2021/11/26(金) 13:01:32.08
-
クソコテ
-
- 973
- 2021/12/12(日) 10:27:20.93
-
来年の戦隊が「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」と聞いてアバレンジャーを思い出した人はどんだけいるんだろう?
-
- 974
- 2021/12/16(木) 16:55:13.80
-
第2話で退場する幹部は武闘派幹部のガイルトンじゃなくてミケラとヴォッファ、ジャンヌにするべきだったな
正直ミケラとヴォッファは着ぐるみがゴテゴテしていてアクションに不向きだし、正直空気でいなくてもいいやつらだったし
ジャンヌは女性なんで男性より劣るのは仕方ないんだけどアクションが微妙だったし、棒読みだし
ガイルトンとリジェだけでよかった
ガイルトンがアクション担当、リジェがトリノイドとギガノイドを造りだして地球に送り込む怪人製造担当でよかった
-
- 975
- 2021/12/16(木) 20:44:48.54
-
969とか979に出てきて次スレ立てを催促するやつ
970や980をわざわざ踏んで荒らし指摘して立てずにバックれるやつ
はどの戦隊スレ終盤でも見かける風物詩。
980を超えたらキリ番踏んでなくても誰かが宣言して次スレ立てましょう。
今は次スレ立て主は20レス保守出来るように連投可能です。
ご留意ください。
-
- 976
- 2021/12/16(木) 21:00:05.36
-
>>974
女性蔑視、差別的発言はやめてください
-
- 977
- 2021/12/17(金) 10:45:33.39
-
>>976
すみませんでした
文章が悪かったですね
第2話で退場する幹部は武闘派幹部のガイルトンじゃなくてミケラとヴォッファ、ジャンヌにするべきだったな
正直ミケラとヴォッファは着ぐるみがゴテゴテしていてアクションに不向きだし、正直空気でいなくてもいいやつらだったし
ジャンヌはアクションが微妙だったし、棒読みだし
ガイルトンとリジェだけでよかった
ガイルトンがアクション担当、リジェがトリノイドとギガノイドを造りだして地球に送り込む怪人製造担当でよかった
-
- 978
- 2021/12/17(金) 17:58:24.54
-
┌───────┐
| ==ュ r=== |
|、_tッ、,゙ rtッ_‐ァ |
(| `ー ' `ー ' |
/| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ┤ | | | 受信料払って下さい!オナシャス!
\ └△△△△┘ \ \_______________
| |\\
| | (_)
| |
| /\ |
└──┘ └──┘
-
- 979
- 2021/12/17(金) 18:13:22.10
-
最初はカーレンと同じギャグ戦隊を目指してたっぽいから、ポストボーゾックになりそうなミケラとヴォッファを残したんだろう
ガイルトンは「2話で幹部を倒すアバレンジャーつええ!」のインパクトをやりたかったから出したとか?
-
- 980
- 2021/12/17(金) 18:42:47.78
-
スレ進行が遅いので、スレ立ては>>990以降で
余裕で間に合うから慌てる必要はない
-
- 981
- 2021/12/18(土) 11:01:19.96
-
>>980
じゃあ990以降を踏んだ人は速やかに立てるでいこう。
立てられたら誘導リンクをお願いね。
高速埋め立てされる可能性があるので、現スレ落とされたら誰かがスレ立てして20保守よろしく。
ワッチョイ、IP有りで。
-
- 982
- 2021/12/18(土) 14:21:52.41
-
ていうかテンプレ作り直した方がいい
-
- 983
- 2021/12/18(土) 14:32:52.76
-
>>982
テンプレの作り直しは次スレでよろしいかと。
このスレの残り数ではどこを変えるかまとまらないかな。
-
- 984
- 2021/12/18(土) 14:46:29.64
-
>>979
ミケラとヴォッファはあまりにも不人気すぎて着ぐるみが番組終了後すぐに廃棄されたらしいな。
(別の怪人にリサイクルされたという説もある)
人気が出たヤツデンワニは保存されてゴーカイジャーの劇場版に再登場したというのに。
-
- 985
- 2021/12/19(日) 11:55:52.40
-
>>984
そうだったのか
やっぱりミケラとヴォッファを第2話で退場させて代わりにガイルトンを残すべきだったな
-
- 986
- 2021/12/19(日) 11:57:01.61
-
>>984
そうだったのか
やっぱりミケラとヴォッファを第2話で退場させて代わりにガイルトンを残すべきだったな
-
- 989
- 2021/12/19(日) 12:22:03.44
-
>>990
次スレ
-
- 991
- 2021/12/19(日) 15:59:06.33
-
【アバレた】爆竜戦隊アバレンジャー 37【数だけ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1639896780/
-
- 992
- 2021/12/19(日) 16:09:11.28
-
次スレ立てました。よろしくです。
【アバレた】爆竜戦隊アバレンジャー 37【数だけ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1639896780/
-
- 993
- 2021/12/19(日) 22:13:03.80
-
埋めるか
-
- 994
- 2021/12/19(日) 23:19:49.49
-
アーティスト「TAKUROMAN」×人気ミュージシャン コラボステージでライブペイントした作品をNFTアートとして初のオークションで販売!12月10日 nanakusaにて販売開始
https://www.atpress.ne.jp/releases/288671/LL_img_288671_4.jpg
「アニソンライブ(遠藤正明さん/きただにひろしさん/石田燿子さん)×TAKUROMAN」ステージでのライブペイント作品
続くアニソンステージでは、TVアニメの主題歌たちに合わせてライブペイントを披露しました。
石田燿子さんの歌うTVシリーズ『美少女戦士セーラームーン』主題歌「乙女のポリシー」から、
遠藤正明さんのスーパー戦隊シリーズ『爆竜戦隊アバレンジャー』主題歌「爆竜戦隊アバレンジャー」へと続き、
最後は、きただにひろしさんのTVアニメ『ONE PIECE』主題歌「ウィーアー!」が演奏されました。
「乙女のポリシー」では、リボンをイメージしたやわらかな線を描き、
「爆竜戦隊アバレンジャー」では荒々しい大胆な線を、
「ウィーアー!」では海洋冒険ロマンを想像して海面がゆらぐ様子を表現しました。
それぞれのレイヤーが重なり、1枚の絵として完成しました。
作品名「光と色を重ねて、僕らは美にたどり着く。」
-
- 995
- 2021/12/20(月) 01:55:36.92
-
>>994
抽象画だろうけど、これを見てアバレンジャーを連想するのは難しい
-
- 996
- 2021/12/20(月) 02:28:45.90
-
996
-
- 997
- 2021/12/20(月) 02:28:54.17
-
997
-
- 998
- 2021/12/20(月) 02:29:01.86
-
998
-
- 999
- 2021/12/20(月) 02:29:07.98
-
999
-
- 1000
- 2021/12/20(月) 02:29:14.33
-
1000
このページを共有する
おすすめワード