facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/12/20(月) 05:51:19
思わず笑ってしまったもの、ツッコミを入れたくなったものetc
特撮のサブタイトルについて語りましょう。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2018/02/10(土) 07:33:06.55
>>381
奇数話がルパンレンジャー視点で偶数話がパトレンジャー視点のサブタイトルになるかもしれない

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2018/02/10(土) 19:01:24.07
>>385
奇数話が「快盗見参」「犯行予告」
偶数話が「絶対逮捕」「国家権力」
みたいな感じか

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2018/02/11(日) 10:22:26.95
昔の特撮(メタルヒーローもの)
「鈴虫・毒虫・ゲリラ虫」
というサブタイトルが妙にインパクトあって
記憶から離れない。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2018/02/11(日) 10:47:04.77
>>387
機動刑事ジバン21話だね

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2018/02/14(水) 03:45:30.37
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JT7CU

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2018/02/18(日) 14:49:07.87
「怪盗チェリー死す!?」(テツワン探偵ロボタック・第25話)

これも死す死す詐欺である

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2018/03/04(日) 13:18:31.87
>>18に追加
「狙われた、国際警察」(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー・#5)

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2018/03/07(水) 07:02:04.30
「許されない関係」(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー・#4)

「快盗と警察が強力、共闘すること」かなと思っていたら、つかさの趣味だったとは……

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2018/03/07(水) 18:57:03.08
>>391
狙われたと国際警察の間の「、」は何の意味?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2018/03/08(木) 17:43:46.85
>>393
ただの記入ミスですのでご了承ください

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2018/03/11(日) 09:02:48.85
仮面ライダードライブで使われた疑問詞の数ランキング

1位:何(what) 12回
1位:誰(who) 12回
3位:なぜ、どうして(why) 11回
4位:どのように、どうすれば(how) 4回
4位:どこ(where) 4回
4位:いつ(when) 4回

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2018/03/18(日) 16:06:53.68
5W1H
誰が・何がが使いやすいよな

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2018/04/03(火) 19:15:20.68
最近の平成ライダー(ディケイド以降)のサブタイトルには法則性があるのが多くなってきたな
ある:W、オーズ、フォーゼ、ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド
なし:ウィザード、鎧武

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2018/04/13(金) 17:42:13.59
法則性がある戦隊のサブタイトル
ゴレンジャー、ジャッカー(初期)、オーレンジャー(初期)、カーレンジャー、メガレンジャー、ギンガマン
ガオレンジャー(例外あり)、ハリケンジャー、アバレンジャー、デカレンジャー、マジレンジャー、ゲキレンジャー
ゴーオンジャー、シンケンジャー、キョウリュウジャー

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2018/04/19(木) 17:33:43.84
「人類が消滅する日」(太陽戦隊サンバルカン・第2話)

サブタイだけだと、「魔の第2話」の雰囲気しか感じられない

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2018/04/25(水) 17:27:56.05
「なんでだ!オレのたまごはネジレ獣」(電磁戦隊メガレンジャー・第23話)

アクマイザー3のサブタイトルに通じるものがあるな

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2018/04/26(木) 06:23:43.94
400

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2018/05/08(火) 19:07:46.49
「笑うラジコン弾」(特警ウインスペクター・第2話)

これに似たサブタイが2つ翌年の戦隊に出るとは思わなかった

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2018/05/19(土) 15:22:29.64
「タイトル名」(前編・後編)というサブタイは円谷系の特撮作品に多い気がする。
逆にその他系の特撮にはあまりない感じがする(個人的に)

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2018/05/26(土) 10:23:12.21
ウルトラマンシリーズ第1話と最終回のサブタイトルは7月頃に挙げようと思います

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2018/06/10(日) 09:09:43.79
「セーラー服の戦士」(超電子バイオマン・第43話)
「セーラー服のナナ」(電撃戦隊チェンジマン・第42話)


「美しき良心回路」(超電子バイオマン・第44話)
「美しきシーマ!」(電撃戦隊チェンジマン・第46話)


翌年に再利用されたサブタイトル

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2018/06/22(金) 00:58:46.29
サブタイ演出や差し換えサブタイの話はスレ違いですか?

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2018/06/27(水) 07:26:23.33
>>406
問題ないよ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2018/06/27(水) 12:54:55.30
シルバー!! 盲手裏剣!!

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2018/07/01(日) 09:47:00.62
「ウルトラマンはじめました」(ウルトラマンR/B・第1話)

冷やし中華か

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2018/07/05(木) 01:06:49.80
「ウルトラマンはずかしめました」じゃなくてよかった

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2018/07/11(水) 18:06:13.86
ウルトラマンシリーズの第1話と最終回のサブタイトル(昭和編)

ウルトラマン
「ウルトラ作戦第一号」(第1話)
「さらばウルトラマン」(最終話)

ウルトラセブン
「姿なき挑戦者」(第1話)
「史上最大の侵略(後編)」(最終話)

帰ってきたウルトラマン
「怪獣総進撃」(第1話)
「ウルトラ5つの誓い」(最終話)

ウルトラマンA
「輝け!ウルトラ五兄弟」(第1話)
「明日のエースは君だ!」(最終話)

ウルトラマンタロウ
「ウルトラの母は太陽のように」(第1話)
「さらばタロウよ!ウルトラの母よ!」(最終話)

ウルトラマンレオ
「セブンが死ぬ時!東京は沈没する!」(第1話)
「恐怖の円盤生物シリーズ さようならレオ!太陽への出発(たびだち)」(最終話)

ザ☆ウルトラマン(特例)
「新しいヒーローの誕生!!」(第1話)
「ウルトラの星へ!!完結編 平和への勝利」(最終話)

ウルトラマン80
「ウルトラマン先生」(第1話)
「あっ!キリンも象も氷になった!!」(最終話)

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2018/07/11(水) 20:41:57.28
ウルトラマンシリーズの第1話と最終回のサブタイトル(平成編その1)

ウルトラマングレート
「銀色の巨人」(第1話)
「永遠(とわ)なる勇者」(最終話)

ウルトラマンパワード
「銀色の追跡者」(第1話)
「さらば!ウルトラマン」(最終話)

ウルトラマンティガ
「光を継ぐもの」(第1話)
「輝けるものたちへ」(最終話)

ウルトラマンダイナ
「新たなる光(前編)」(第1話)
「最終章? 明日へ…」(最終話)

ウルトラマンガイア
「光をつかめ!」(第1話)
「地球はウルトラマンの星」(最終話)

ウルトラマンネオス
「ネオス登場!」(第1話)
「光の戦士よ永遠(とわ)に」(最終話)

ウルトラマンコスモス
「光との再会」(第1話)
「真の勇者」(最終話)

ウルトラマンネクサス
「夜襲−ナイトレイド−」(Episode 01)
「絆−ネクサス−」(Episode 37)

ウルトラマンマックス
「ウルトラマンマックス誕生!」(第1話)
「つかみ取れ!未来」(第39話)

ウルトラマンメビウス
「運命の出逢い」(第1話)
「最終三部作? 心からの言葉」(最終話)

ウルトラマンマックスは本編の最終回を挙げました

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2018/07/12(木) 13:12:36.59
ミラーマンの
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/8df61ffe4f0a02a93a9d264c9c9f5ee0.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7a/8b1fd233a5eab144fcbd3e91a55faa15.jpg
こういうサブタイトルは何故か、追随者が居ないね……何でだろう?

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2018/07/12(木) 18:10:28.94
>>409
くしくも「冷やし中華の日」このサブタイトルになるとはね

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2018/07/13(金) 14:32:48.35
>>411-412
平成ウルトラは「光」率高いな。
「明日」や「未来」の意味を拡大解釈して「光」につなげてもだいぶあるぞ
そして80最終回www

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2018/07/13(金) 18:25:10.98
ウルトラマンシリーズの第1話と最終回のサブタイトル(平成編その2)

ウルトラマンギンガ
「星の降る町」(第1話)
「きみの未来」(最終話)

ウルトラマンギンガS
「切り拓く力」(第1話)
「明日を懸けた戦い」(最終話)

ウルトラマンX
「星空の声」(第1話)
「虹の大地」(最終話)

ウルトラマンオーブ
「夕陽の風来坊」(第1話)
「さすらいの太陽」(最終話)

ウルトラマンジード
「秘密基地へようこそ」(第1話)
「GEEDの証」(最終話)

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2018/07/15(日) 13:08:55.67
次回のプリキュアのサブタイトルがオーズのサブタイトルそのものだった
「夏祭りと花火とハリーのヒミツ」(HUGっと!プリキュア・第25話)

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2018/07/18(水) 00:22:28.13
怪獣は死ね!

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2018/07/18(水) 17:34:52.32
「地球生まれの宇宙怪獣」(ウルトラマンコスモス・第27話)

「地球生まれの宇宙人」なら最近のジャンプ漫画にいるな

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2018/07/18(水) 18:18:42.75
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/97/494e58c82e59a6700bb66f3995f14657.jpg

あなたがいれば〜〜ああ、あなたがいれ〜ば〜〜つらくはないさ〜〜この東京砂漠〜〜♪

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2018/07/20(金) 10:22:09.84
「ハードボイルドリバー」 (ウルトラマンオーブ・第18話)
デカレンジャーっぽいね

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2018/07/22(日) 18:12:43.39
>>371
それ怪獣VOWのほうだったっけ? いつものVOW?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2018/07/22(日) 18:53:00.55
>>422
いつものVOWだと思う

ここまで見た
ここまで見た
  • 425
  • 追記
  • 2018/07/31(火) 12:54:02.15
せめてタイトルの字体を本来の形式にしてれば未だしもの話、だ……

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2018/08/11(土) 18:39:36.17
サブタイトルは大事だな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2018/08/14(火) 06:40:50.78
ジオウのサブタイトルの法則はディケイドと同じかもしれない

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2018/08/18(土) 06:31:11.84
既出かもしれないけど、仮面ライダー遅報のサブタイトルスレでジャスティライザーの最終回が「明日に架ける夢」だったから、響鬼の最終回が「明日なる夢」だろうから譲ってやれよって思ったって言ってる人おったな。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2018/08/18(土) 06:50:45.99
>>36
ケータイ捜査官7最終回「明日未来」も追加で
トミカヒーロー レスキューフォース最終回の「きみがあしたのレスキューフォースだ」も追加したいけど、平仮名表記だからダメかな?
余談だが、ローカルヒーローの鳳神ヤツルギは3まで「〇〇招来!」って法則性があったが、4以降は廃止。
また、同じグループで作ってた浅草の電撃‼ライデンマルも「粋だぜ、〇〇」って法則性があった(粋だぜは展開に合わせて変化することもあった。)がこちらも拠点を千葉に移してからは廃止。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2018/08/18(土) 09:30:11.07
「英・雄(ヒーロー)・失・格」(忍者戦隊カクレンジャー・第51話)
「ヒーロー失格」(ウルトラマンR/B・第7話)

似たようなサブタイトルだけど、深刻度は前者の方が上だった

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2018/08/19(日) 17:41:34.17
>>36に追加
「ビルドが創る明日」(仮面ライダービルド・最終話)

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2018/08/20(月) 18:28:45.63
>>430
しかしその17年後言う対象は違えど「ヒーロー合格」というタイトルでオマージュされるんだよな
人間の本性たる悪い心を抑え込めた時君も真のヒーローというこの回に対し
妖怪の本質である怒りや憎しみと白面郎である父上への思いがない交ぜというその回という対比も面白い

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2018/08/21(火) 07:06:25.34
>>321に追加

仮面ライダービルド
「ベストマッチな奴ら」(第1話)
「ビルドが創る明日」(最終話)

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2018/09/04(火) 20:55:54.05
チェンジマンのゾルテ回「おかしなお菓子」
ヤバイ薬でも入ってそうだ…

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2018/09/09(日) 19:25:22.02
ジオウのサブタイは毎回西暦が入ることで確定だな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード