facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/09/14(月) 08:20:25
立てました

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2012/04/25(水) 22:49:20.25
>>493
ミス。1/4じゃなくて1/3だな。(重甲は全部で53話だから)
しかしそれでも展開早すぎる。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2012/04/27(金) 11:40:55.19
ヤングジャンプでゴキブリの進化態と戦うビーファイターみたいな漫画始まってたw
アーマーじゃなくて人体が変態するけど。
前に隔月誌でも序章が連載されてたやつの続編だな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2012/04/27(金) 23:34:25.40
>>494
90年代初期のヒーローは戦隊以外はほとんど実験作ばかりだったから王道パターンが逆に珍しく感じた

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2012/04/28(土) 08:51:00.20
同じくブルースワットもたった19話で敵のボス(ザジ)登場とか
展開早すぎるって思ったけど
しかしこれは今思えば路線変更への一歩だった訳だな。
敵幹部を早めに出しておいて
従来の特撮風に明確に敵組織の概要が視聴者にも分かりやすくするために。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2012/04/30(月) 12:18:15.02
ブルースワットにもし路線変更がなかったとしても
物語がクライマックスに従うにつれて
遅かれ早かれ敵幹部の全貌はゆくゆくは明らかになるだろうけど
しかし路線変更がなければザジのような敵幹部がブルースワットの前に現れるのも
もっと後になっていたであろう。
そしてそいつがラスボスになって、クイーン(さらに上のボス)の登場もなかっただろうな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2012/05/11(金) 23:58:18.69
中里さんの36歳誕生日おめでとうage♪

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2012/05/12(土) 01:08:25.17
なつかしいなぁ
ビーファイターとジャンパーソンが俺のヒーローだった
ライダーやってなかったしな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2012/06/19(火) 22:13:36.45
ビークラッシャーの4人にもう少しましな最後がほしかった

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/06/22(金) 03:52:25.45
東映チャンネルで放送来い

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2012/06/24(日) 16:47:11.32
>>501
キャラを出しすぎて収集つかなくなった感があったしね。
ビーファイター歴史に挑戦辺りで
しっかりした見せ場を与えてやられてくれた方がまだマシだったかもしれんな…


ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2012/06/26(火) 23:50:14.42
ライジャ&デズルが復活した辺りからビークラッシャーはへタレに成り下がったキガス。
闇の娘はBFキラーでもミスティホーンの催眠術に
あっさり餌食にされてしまうビークラッシャーかわいそス

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/06/28(木) 00:25:26.78
ミスティホーンの話はかなり恐怖を植えつけられたよなと。
ワンパターンな話ばかりで微妙にビーファイターにも飽きてきた頃だったし
(特撮は子供向けだしワンパターンで当然かもしれませんが。ごめんなさい)
ああいう凶悪な怪人が出てきてくれてよかったけど
ミスティホーンの凶暴さを表すために
ビーザックとムカデリンガが彼女の餌食にされた感じだったかな。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/07/05(木) 00:34:33.39
東映チャンネルでビーファイターやらないかなあ…

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/07/05(木) 00:45:30.96
向井博士の設定年齢41歳って若すぎだろw

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/07/05(木) 08:54:11.48
>>507
ところが本人自身当時47歳だからさして変わらん。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2012/07/05(木) 14:25:27.02
いや41と47ってけっこう違うだろ
向井博士はさらに上に見えるけどさ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/07/05(木) 14:49:29.18
>>501
今ビーファイターカブトが制作されてたら、ビークラッシャーにも変身前とかあったんだろうな。役者はD-BOYSかJAE&REDの若手とかでさ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/07/06(金) 21:49:31.54
ふと見たくなって25〜27話見たけど熱かった

あと甲平は変な声だと思ってたけどかっこよく聞こえてきたw
ライナーブラストォッ!!の時とこ凄く好き

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/07/07(土) 01:38:04.80
「カン高いダミ声」という珍しい声質の持ち主だったからな、甲平はw

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/07/07(土) 18:30:35.90
>>507
43歳の設定じゃなかった?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/07/07(土) 20:31:03.50
世界ウルルンに中里氏が出たとき、ステイ先(中国)でカブトの映像見せてた

そこの家のおとっつぁんが「超重甲!」を「サチコ!」とヒアリングしてたな


ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2012/07/08(日) 21:42:07.34
>>514
『得意料理チャーハンなんですよーw』
と、意気込んで作るも本場中国の人たちから酷評されて凹んでたのは覚えてるw

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/07/09(月) 11:58:44.44
中里さんはカブトが終わる頃には「保健室のおばちゃん」にも出てたよね。

高校生役でレギュラーキャラだったから甲平にしか見えなかった思い出がある。



ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/07/10(火) 01:03:49.35
ムカデって害虫だったんだな。
医者を呼ばなければいけないから足が多くて走るの速そうなムカデに頼もうとして
ムカデは草履履くの大変で結局時間がかかってしまった…

ってエピソードからお茶目な虫ってイメージが強かったけど…。

ムカデリンガは害虫且つダークヒーローながらデザインはかっこいいけど。
そしてムカデリンガは足は2本だけどね。
他の足は体についたトゲトゲという感じであって
あれなら草履履くのに手間取らなさそうだな。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/07/10(火) 07:09:43.00
今日スタートのフジテレビ注目のドラマ『息もできない夏』に、ビーファイターアゲハの橋本麗香さんが武井咲のバイト先店長役で出ます。

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2012/07/14(土) 19:25:31.42
>>518
仮面ライダーG3-Xとゴーカイグリーンも出てるよ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/07/15(日) 13:56:44.18
>>512
炎タツヤもなかなか・・・

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/07/19(木) 21:08:01.11
重工ビーファイターが面白かったのは敵が単なる悪役とは言い切れない魅力を持っていたからだと思う。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/07/23(月) 01:56:34.66
動画サイトのコメントでOPの空撮シーンはみなとみらい派とお台場派
いるけど本当はあの空地どっちですか?

みなとみらい21って何年か前にモスラに観覧車壊されていた記憶が
あるんですが。


ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/07/23(月) 12:40:00.83
>>522
みなとみらいだよ。ランドマークタワー
特撮の住民は一週間でビル建て直せるからねw

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/07/25(水) 19:53:55.74
カブトっで老子が死ぬ話は悲しかったな

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/07/28(土) 23:14:48.86
>>524
なんで彼を殺すような展開にしたんだろうか?
物語もクライマックスになってきたし盛り上がりが欲しかったのか?
ジャンパーソンのロボット、ブルースワットのエイリアン、ビーファイターの異次元人とか
どうも人外キャラは死ぬ率高いしな。
人間キャラが殺されるよりは視聴者的に心があまり痛まないから?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/07/29(日) 10:52:04.74
>>525
ひょっとしたら「グル」という名前のせいだったりして。
BFカブトでは「老師」としか呼ばれていないけど。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/07/29(日) 14:27:42.97
ビーファイターは子供向けだからワンパターンな話多かったけど
しかし仲間キャラの死だとかグロいシーンや暴力的なシーンとか
(ライバル大激突とか)
子供向けながらなかなかハードな展開とか多かったなと。

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2012/07/29(日) 17:06:18.49
老師の死もショックだったがあの回で先輩ビーファイターの力が
完全に消えてしまったのもショックだった。
最終回で10人のビーファイターが揃うって信じてたのに・・・

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/08/03(金) 13:20:23.67
ビーファイターカブトのクワガタの人って今なにしてるんだろな
ググると変な記事出てくるけどさ、信じたくねぇw

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/08/03(金) 17:45:48.16
カブトに出てきた最強の銃には、もう少し活躍してほしかったな

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/08/09(木) 17:13:40.20
正直シャイダーやエクシードラフトみたい
先輩ヒーローでない方がまだマシだったような・・・

何かただやられるために出てきたというか

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2012/08/09(木) 18:01:42.81
なんつーかジャンパーソンとブルースワット
登場させたからビーファイター自体が
シャイダー・エクシードラフトみたいな感じがするんだよな…
当時できなかった三大ヒーロー共演が実現したから
次のカブトと共演されても目新しさが全くなかったな…

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2012/08/12(日) 23:53:29.88
しかしカブタックでの共演には燃えた

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2012/08/13(月) 23:56:33.68
特撮に限らずこの手の共演作は賛否両論になりがちかもね。

スマブラやスパロボとかルパン×コナンとか
番外編と割り切れば楽しめるんだけど
本編でやったのはいささか問題あったのかも。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/08/14(火) 15:39:31.72
メタル同士の共演と別シリーズ同士の共演を比べられても
まあ最近じゃ特撮もライダーや戦隊やギャバンやキカイダーが
共演し始めてるが・・・

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/08/18(土) 00:00:15.66
無敵のビーファイター

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2012/08/18(土) 10:33:55.48
セルDVD化去れて(ビーファイターシリーズは6年及びシャンゼリオンは8年)もたってるのに、重甲ビーファイターとビーファイターカブトとシャンゼリオンのレンタルDVD化遅いな。
重甲ビーファイターとビーファイターカブトとシャンゼリオンは一昨年の1月8日にレンタル解禁するべきだった。
出来れば今年の11月に重甲ビーファイターとビーファイターカブトとシャンゼリオンのレンタルDVD化解禁して欲しいな。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/08/19(日) 16:55:05.90
>>537
レンタル化希望は同意だが
なぜに昨年の1月と今年11月が出てくるんだ?

そもそも11月はレンタル業界の決算期とは関係ないから
大量の数リリースされても並べるレンタル店には何の利点にもならん。

レンタルDVDの仕入料って結構高いんだぜ。
回転率が高くてナンボだけど、既リリースのメタルシリーズの回転率が
低いからレンタル店が置かない=東映がレンタル化に踏み切れんのかもしれん。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/08/22(水) 01:23:55.84
レンタルDVDじゃなくてまだレンタルビデオだった頃に特にきっかけなく見てた記憶がある
でも毎週借りて楽しんでたな
また見たい

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/09/14(金) 18:41:38.57
ビーファイターカブトの後半で新しく4人の戦士が出てくるのは次はどんな戦士が出てくるのだろうとワクワクしたわ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/09/14(金) 22:23:23.16
予告やオープニングクレジットでワクワクしてたなぁ。
ソルブレインのナイトファイヤーが出る回のオープニングでもソワソワしながらクレジット気にしてた。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:40:37.01
新しい武器、敵、戦士の登場はわくわくするわな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/09/22(土) 13:27:06.69
ニコニコで配信してくれないかな。皆で見てみたい

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/09/23(日) 00:12:27.97
ぶ〜りんスレにも書いたが、ぶ〜りん見た翌日に、初代ビーファイター1話のOPタイトル見て、
『重甲ぶ〜ファイター』と
豪快に読み間違えた記憶があるw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード